2126
2127
《統一協会/全国93施設の不動産所有/高額献金・霊感商法が原資》
税制上の優遇措置を利用して施設をつくり、そこを拠点に被害を広げ、自民候補への支援を行う。許してはならない。
税制優遇をやめ解散命令請求を!
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
2128
29日、衆院本会議で代表質問に立ちます。
日本学術会議問題とコロナ対応について、問題点を糾明します。NHKテレビが中継します。
どうかご覧ください!
2129
学術会議法違反のオンパレード
任命拒否=「拒否はしない」との政府答弁を覆した。
「総合的、俯瞰的に判断」=法律にない基準を持ちこんだ。
首相が推薦リストを「見ていない」=「推薦に基づく任命」に抵触。
首相以外が除外の判断=「首相が任命」に抵触。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
2130
気候行動ネットワークは、「本日の化石賞」に日本を選んだ。石炭火力を使い続ける姿勢とともに、未開発の技術を「妄信」していることが理由だ。
首相は「わが国のイニシアチブを世界に発信」というが、世界から厳しく批判されていることを正面から受け止めるべきだ。 mainichi.jp/articles/20211…
2131
今問題になっている「敵基地攻撃能力」は、かつての議論とは前提を全く異にする。
「安保法制下の敵基地攻撃能力」。
これが現実に進められていることだ。
日本に対する武力攻撃がなくても、「米軍を守るため」として、自衛隊が他国の領域まで攻め込み、攻撃することになる。
先制攻撃そのものになる。
2133
尾身会長、菅政権のコロナ対応に、
「状況分析、時々専門家より楽観的」
「バッハ氏、なぜオンラインであいさつできないのか」
「子どもの観戦、なぜこの時期に」
自らが設置した政府分科会の会長の発言なのだから、首相は文字通り「謙虚」に受け止めるべきだ。
2134
田村さんの繰り出す二の矢、三の矢で、政府が答弁不能に陥っていく有様が、コンパクトにまとめられています。
#日本学術会議への人事介入に抗議します twitter.com/ChooselifePj/s…
2135
「平和の祭典のはずの東京五輪が、“変異ウイルスの災典”になりかねない」
その危険性を否定できる人は世界のどこにもいないだろう。
#五輪中止の決断を
news.infoseek.co.jp/article/postse…
2136
(1時半の会見)釈明の余地のない、恥ずかしい、愚かな女性蔑視発言だ。会長の資格はない。森会長は発言を撤回したうえで、辞職すべきだ。
JOC評議員会という公の場での発言という点も重大だ。会長がこういう発言をした時に誰も止める人はいなかったのか。批判はでなかったのか。JOCも問われる。 twitter.com/nhk_news/statu…
2137
名護市長選で大健闘した岸本洋平さん「新基地はどうしても止めなければいけない」
玉城デニー知事「辺野古新基地反対の方向性は1ミリもぶれることはない」
苦渋の選択を強いられた市民の気持ちにも寄り添いながら、新基地建設を許さない世論と運動を粘り強く発展させましょう。
2138
私の発言をこのようにウルトラ曲解してまで、自民党の改憲議論のお先棒をかつぐ「平和の党」っていったい何なのか。 twitter.com/emil418/status…
2139
共産・田村政策委員長「ワクチン接種で医師・看護師をしっかり確保するうえでも、地域の医療機関全体に減収補填を」
自民・下村政調会長「その指摘はもっとも」
他人事じゃないよ。減収補填を拒否してきたのは政府でしょ。そういうならすぐに具体化を!
2140
自民党が総裁選挙をやるのは自由だが、総裁選は臨時国会をやらない理由にならない。国会会期中に総裁選をやったことはいくらもある。
#臨時国会をただちに召集せよ twitter.com/shiikazuo/stat…
2141
西村担当大臣、「GoTo見直し」について、「まずは知事に判断していただきたい」と知事に丸投げの発言。これはあまりに無責任です。「GoTo」事業は政府として全国一律で進めてきた事業であり、「見直す」というなら政府の責任で行うべきです。 twitter.com/shiikazuo/stat…
2142
山際大臣に続く葉梨大臣の辞任。
何より問題なのは、当人の対応だけでなく、首相が、問題が噴き出したもとでも、更迭を否定し、庇いだてをし、追い詰められて辞任というパターンを繰り返していることだ。
「決断と実行」というが、決断なし、実行もなし。
首相の任命責任、庇いだてをした責任は重い。
2143
《「政治モラルの退廃が底なし」共産 志位委員長が政権批判》
この「底なし沼」から日本の政治を救うには、野党共闘の再構築が必要です。そのためにも強く大きな日本共産党をつくりたい。どうかあなたの力をお貸しください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2144
プーチン大統領の3つの無法を糾弾する。
1、国連憲章を幾重にも蹂躙した侵略
2、原発、病院、民間人攻撃は、ジュネーブ条約など国際人道法違反の戦争犯罪
3、核による威嚇は核兵器禁止条約違反
無法者に対して、徹底した「国際法の正義」を突き付け、国際世論で包囲していくことを呼びかけます。
2145
任命拒否で、学問の自由が、現実に危機にさらされている。NHKが報じた事実をもとに認識を質したが、首相は「私はそういう状況と思っていない」と。「あってはならないこと」とも言ったが、「やってはならないこと」をやったことへの自覚も反省もない。
2146
(会見で)ブースター接種も検査拡大も「目標を持たない」と言い放つ。救急外来の崩壊が始まる。岸田政権のオミクロン対応は、無責任な〝なりゆきまかせ〟に終始している。
オミクロン株の特性を踏まえ、ワクチン、検査、医療、暮らしなど、命を守る方策の全体像をパッケージで示すことを強く求める。
2147
(二階氏の)「賢くない」云々の発言だが、憲法違反の法的根拠のない「国葬」を内閣の一存で勝手に決めることこそ大問題だ。それを反対するものに対する非難をもって替えるというのは、政権党の奢りと堕落が示されている。 twitter.com/emil418/status…
2148
2149
始まった国政3補欠・再選挙。
3つのうち2つが自民の「政治とカネ」絡み。収賄罪で起訴された元農水省の辞職を受けての北海道2区。
政党助成金を使っての買収事件での辞職を受けての参院広島選挙区。
これだけ自党の腐敗がゾロゾロなのに、「他山の石」と言い放つ自民幹事長。3つの勝利で審判を!
2150
《自民の小選挙区当選者の約2割に当たる34人が、次点との得票率の差が5ポイント未満。うち33人は、5野党の統一候補との接戦に持ち込まれた上で勝利しており、自民幹部も野党の候補一本化について「一定の効果はあった」と》
「共闘をもっと発展させる」が教訓です。
yomiuri.co.jp/election/shugi…