1801
生活保護を利用するうえで、最大の障害の一つとなっている「扶養照会」。厚労大臣は「義務ではない」と3回も明言。重要な答弁です。生活保護は憲法25条にもとづく国民の権利。安心して、堂々と利用しましょう! twitter.com/koike_akira/st…
1802
仮に「大会が安全に開催」できたとしても、開催が国民への誤ったメッセージとなり、医療従事者の負荷をひどくし、日本国内の感染拡大を悪化させ、命を危険にさらす要因となることを問題にしているのです。
「バブルの中だけは安全、外は地獄」にしてはなりません。
news.yahoo.co.jp/articles/0be3d…
1803
(徳島で)安倍首相と7年8ヶ月にわたって対決し、「戦後最悪の政権」と批判してきたが、その後任者は、学術会議への人事介入にみられるように、より強権的でファッショ的な素顔をあらわにしつつある。
次の総選挙で、安倍政治もろとも菅政権を終わりにして、新しい政治をつくろう‼️
1804
首相、持続化給付金、家賃支援給付金を打ち切る「理由」として、「今回の緊急事態宣言は飲食店等、急所に絞ったものだから」と。
飲食店のみならず、納入業者、生産者に幅広い影響がある。加えて「不要不急の外出自粛」要請の影響はさらに幅広い。これらに対応するには直接支援第2弾は絶対に必要だ。
1805
私は、93年に旧千葉1区から国会に送り出していただいて以来、9期28年、歴代総理と対峙してきましたが、自民党の劣化を強く感じます。
90年代、橋本龍太郎首相との予算委質問では、政策の細部まで全て自分の言葉で答弁が返ってきたものでした。それが今ではあの通り。
#政権交代を南関東から twitter.com/jcp_cc/status/…
1806
1月21日、衆院本会議で五輪中止を提起した。
●ワクチンが間に合わない
●フェアな大会にならない
●医療従事者の動員は非現実的
それから3か月半。この3つの問題点は、いよいよ深刻となっている。
#五輪は中止しコロナ対策に集中を twitter.com/JCPS_Official/…
1807
《東京都内 親子3人全員が感染し自宅療養中 40代母親が死亡》
心からお悔やみを申し上げます。
入院病床をさらに確保するとともに、医療機能を強化した宿泊療養施設や、臨時の医療施設を大規模に増設し、命を守るとりくみに責任を果たすことを政府と都に求めていきます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1808
《緊急声明》
《ウクライナ侵略を断固糾弾する。 ロシアは軍事作戦を直ちに中止せよ》 jcp.or.jp/web_policy/202…
1809
ロシアによる侵略は国連憲章に反しているだけではなく、どんな戦争でも順守すべき国際人道法に反する戦争犯罪の様相を色濃くしている。
原発への攻撃はジュネーブ条約追加議定書で禁じられている。
病院への攻撃はジュネーブ文民法で禁じられている。
いかなる理由であれ許してはならない。
1810
《東京都 新型コロナ 4989人感染確認 重症者は過去最多の218人に》
五輪強行が残した負債はあまりに大きい。今からでもその誤りを認めて、今後の対応に生かすべきだ。
#パラリンピックをやめて命まもれ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1811
立憲民主党と政権協力の合意を行った9月30日の党首会談で、私は、「枝野代表の決断に敬意を表する」と表明しました。
立憲民主党の決断に対して、わが党も決断する必要があると判断し、今回の対応を行いました。
力を合わせて、総選挙を勝ち抜きましょう。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1812
4月25日投票の国政補欠選挙(衆院北海道2区、参院長野、参院広島)は、今後の国政の動向を大きく左右する選挙戦です。
ぜひとも3補選のすべてで野党統一候補を実現し、共通政策をしっかり掲げ、すべてで勝利をかちとるべく、力をつくしていきたいと、強く決意しています。どうかあなたの力を!
1813
《丸川氏(五輪担当相)は「地域医療に支障を生じさせずに確保できるように」としたが、医療崩壊が迫る中で「これだけ(医師、看護師が)いたら、どれだけの命が救えるか」と、田村氏(共産・田村智子議員)から批判を突きつけられた》
#パラリンピックやめて命守れ nikkansports.com/olympic/paraly…
1814
綱領に「国民合意で9条の完全実施に向かっての前進をはかる」と明記している通り、自衛隊をすぐになくすという方針でなく、段階的解消という方針をとっており、その過程で侵略を受けたら活用すると言明してきています。
「綱領と違う」と非難する前に綱領をよく読んで。
yomiuri.co.jp/politics/20220…
1815
《逆切れ首相、容赦ない質問は久々登場の若手記者たちからだった》
あの「ぶらさがり」は、「記者会見」より見ごたえがあった。権力の監視役の仕事をはたしてこそメディアといえる。ぜひとも頑張ってほしいです。
news.yahoo.co.jp/articles/d1b80…
1816
観客を入れた五輪はとんでもないが、「無観客」にすれば問題が解決するわけではない。世界から何万もの人々が入国するのに検疫はザル状態。夏の4連休、お盆などで、感染を恐れての都市から地方への移動など、開催による国内の人流増大も抑えられない。
#五輪中止の決断を twitter.com/shiikazuo/stat…
1817
いま野党に求められているのは、「次の総選挙で、菅政権を倒し、政権交代を実現する」「共産党を含む『オール野党』で野党連立政権を実現する」という決意を、国民に示すことではないでしょうか。
そうしてこそ野党の本気度が伝わり、情勢の大変動をつくることができます!
jiji.com/jc/article?k=2…
1818
5日前の会見で、首相は楽観論をふりまいていた。突然の「自宅療養」方針への転換にさいし、国会への説明もなく、専門家の意見すら聞いていない。あまりに行き当たりばったりで無責任だ。
「これでは自宅で次々に亡くなる」との批判が渦巻いている。直ちに臨時国会を召集し、首相は説明責任を果たせ。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1819
「怪しげな横文字を出してくると、大体ろくなことではない。余暇を過ごしながら仕事というのは、余暇と言わない。それは仕事だ」
「政府が取り組むべきは、GoToトラベルがどういう問題を引き起こしているかについての分析だ」47news.jp/news/new_type_…
1820
「GoTo」再開などとんでもない。感染再拡大と犠牲者を生むだけだ。果てしない悪循環に落ち込むだけだ。反省のかけらもないのか。
この事業はきっぱり中止し、宿泊業などへの支援は、直接支援に切り替えるべきです。
jiji.com/jc/article?k=2…
1821
日本学術会議が求めた「任命拒否の理由」の説明は一切なし、自らがつくりだした「6名が欠員の違法状態」を放置しておいて、「手続きは終了」とは一体どういうことか。この傲慢と居直りは許せない。
asahi.com/articles/ASP1Y…
1822
熱帯医学
地下資源開発
音響兵器
航空燃料
国民総武装兵器
勤労管理
磁気兵器
電波兵器
噴射推進
非常事態食糧
日本学術会議の前身―学術研究会議に戦争末期に設置された特別委員会の名称です。
科学者が戦争に総動員された反省を踏まえて、日本学術会議が設立された。歴史を逆戻りさせてはなりません。
1823
経団連、連合の賃上げ要求に「慎重に検討」と抑制方針示す。
やはり「財界にお願い」(首相)では賃上げは進まない。
日本共産党が提案している「大企業の内部留保課税で賃上げを」を真剣に検討し、政治の責任で賃金を引き上げるべきだ。
1824
《高級ホテルで「1500円でできるのでしょうか」。この問いに菅氏は答える必要があります》
「桜」と同じ構図。この問題もきっちりただしていきます。
jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1825
コロナ危機の最中、しかも真夜中に、何もかも政府に白紙委任する人権侵害法を、強行した勢力に、厳しい国民の審判を下そう! twitter.com/emil418/status…