志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(いいね順)

1776
はっきり言うが、昨日の菅会見は、「2月下旬までにワクチン接種開始」、それまではひたすら「飲食店の時短に協力を」という、最悪の「ワクチン頼み」の典型だった。 無症状者を検査で把握・保護し、感染を抑止するという考えが全くない。医療機関・高齢者施設への社会的検査にも一言の言及もない。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1777
名古屋駅東口で訴え。 この場所では、かつて見たことのない凄い集まりとなりました。 ありがとうございます。 #比例は日本共産党 #すやま初美
1778
《「9条は自衛隊員の命も守ってきた」共産・志位氏》 世界に9条のような条項を持つ国はまれだが、戦死者を一人も出していない国も主要な国では日本しかない。この事実は9条が自衛隊員の命をも守ってきたことを示しています。 asahi.com/articles/ASQ6Y…
1779
#検察庁改正案に抗議します 山添「検事長などの人事を官邸が握ると公言しているようなもの。こういう仕組みをつくっていくこと自体が、疑惑隠しという疑念をもたれると思わないか」 首相「全くそうは思わない。いずれにいたしましてもですね……」 コロナ禍のもと火事場泥棒のような強行を許すな! twitter.com/jcp_cc/status/…
1780
厚生労働省「毎月勤労統計」(23年2月24日公表)から作成。 実質賃金は10年間でちょうど24万円の減少。 首相は「前進の10年」と言ったが、「貧困化の10年」だった。政治を変えなければ先はない。
1781
野党の質問を「追及型」と「提案型」に二分するほど愚かな議論はありません。 事実に基づく「追及」は、即、現状を変える「提案」になるのです。 男女賃金格差の問題も、政府が格差を「隠す」態度をとっていることを「追及」してきたことが、一歩改善につながりました。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1782
コロナ危機のドサクサに紛れ、「カーボンニュートラル」に乗じた、老朽原発の再稼働に、断じて反対する。 中性子線によって原子炉容器が経年劣化することは物理の法則で避けられない。 今も続く福島の大事故の教訓を忘れたか? www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1783
「憲法の早期改正」を言う前に憲法を守ってほしい。集団的自衛権行使容認の「安保法制」も、「専守防衛」をかなぐり捨てた「安保3文書」も、憲法との整合性を説明できないではないか。 いま「早期」に必要なのは、憲法を平和、暮らし、人権に生かすことだ。 fnn.jp/articles/-/491…
1784
靖国神社は、戦争中は国民を戦場に駆り立てる役割を担い、現在も日本軍国主義による侵略戦争を「正義のたたかい」と美化・宣伝し、A級戦犯を「濡れ衣」を着せられた犠牲者として合祀している。 戦争犠牲者追悼の場に全くふさわしくない。現職閣僚の参拝に強く抗議する。 jcp.or.jp/akahata/aik20/…
1785
《「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議》 どんなに事態が悪化しても、行政には、「制御」する方策を見いだして実行する責任がある。「自分の身は自分で守れ」だけでは何のための行政かということになる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1786
ある全国紙社説「自民党の総裁選び『安倍・菅政治』の検証から」と。それは総裁選では不可能だ。名乗りをあげているどの面々も安倍・菅政治を支えてきたのだから。 安倍・菅政治を検証・総括・転換するためには、政権交代が必要だ。総選挙で、国民の力で新しい政権をつくってこそ、それは可能になる。
1787
緊急事態宣言の延長はやむを得ないが、政府は、「なぜ延長せざるを得なくなったか、政府の取り組みの問題点はどこにあったか」をきちんと説明すべきだ。 十分な補償が行われていない。 検査の抜本拡充によって感染を抑止する戦略がない。 医療機関への減収補填を拒否してきた。 自らの問題点を改めよ。
1788
菅内閣「支持」25・8%、「不支持」48・7% 菅政権のコロナ対策「評価」23%、「評価せず」61% この時期に五輪をやって「良かった」38%、「良くなかった」44% 総選挙で審判を! news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1789
「『ドライブスルー方式』のPCR検査、奈良県が導入へ」 感染経路がわからない患者が多数になっているもとで、いよいよ検査を徹底的に増やすことが急務だ。これまでのような検査抑制の姿勢をすぐに改める必要がある。 huffingtonpost.jp/entry/nara-pcr…
1790
《【速報中】和歌山 岸田首相の演説直前に爆発音 首相は無事》 暴力行為を強く非難する。首相が無事で良かった。けが人がないことを願う。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1791
《東京五輪「中止すべきだ」60%…都民意識調査、開催都市で反対の声根強く》 首相の五輪の説明に「納得できない」が67・2%。 開催都市の圧倒的な声を無視して強行するのか。 #五輪中止の決断を tokyo-np.co.jp/article/106318
1792
(会見で、政府の患者入院限定方針について問われ)乱暴で無責任な方針であり、撤回を強く求める。政府方針では肺炎を発症している中等症の患者でも入院できない状況が生まれる。自宅で亡くなる方が次々と出てくることが強く危惧される。方針を撤回し、医療提供に責任を負う全面的見直しを行うべきだ。
1793
今日始まる臨時国会は極めて重要な国会になります。 違憲・違法の日本学術会議への人事介入を撤回させ、学問の自由を守りぬくために、徹底論戦で問題点を究明します! 新型コロナの感染再燃が強く危惧されるもと、検査と医療の抜本強化、事業と雇用を守り抜くための緊急課題を提起し、実現を求めます!
1794
保険証が申請制にされることは、無保険の人が生まれ、国民皆保険制度が根底から崩される危険があります。この点からも、改定マイナンバー法の実施は、今からでも中止させることが必要です。 twitter.com/miniren6/statu…
1795
このまま五輪開催に突き進めば、感染制御が成功しなかった場合に惨事が起こるだけでなく、かりに「五輪バブル」の中だけ「安全安心」になった場合には、「バブル」の外の日本国民から怨嗟の声が沸き起こるだろう。どちらになっても東京五輪パラ2020は歴史の一大汚点となる。 #五輪中止の決断を twitter.com/shiikazuo/stat…
1796
(憲法集会で)現在の深刻な感染拡大は、憲法に問題があるからでしょうか。断じて違います。憲法を遵守した対策を怠ってきた政治の責任であり、菅政権による人災ではないでしょうか。 憲法25条の生存権、29条の財産権、24条の両性の平等―コロナ収束のために、憲法を遵守して政治の責任を果たせ。
1797
驚きのニュース。 新聞社が、自治体といえども強大な権力をもつ大阪府と「包括連携協定」を結ぶとはどういうことか? これでどうしてメディアの果たすべき権力監視の役割 や中立性が保てるのか? 重大な問題です。 jcp.or.jp/akahata/aik21/…
1798
首相、学術会議は「バランス」のとれた活動が大事という。 だったらなぜ任命拒否した6名全員が人文・社会科学分野なのか。 「バランス」を壊しているのは首相自身ではないか。 言えば言うほど支離滅裂になる。
1799
《先進7カ国(G7)のうち日本を除く6カ国と欧州連合(EU)の駐日大使が連名で、性的少数者(LGBTQ)の人権を守る法整備を促す岸田文雄首相宛ての書簡を取りまとめていたことが、複数の外交筋への取材で分かった》 首相は速やかに決断を! tokyo-np.co.jp/article/238238
1800
感染拡大が顕著になっている事業所、学校、保育園、学童クラブ等への大規模検査を、政府が主導して実行すべきです。行政検査の抜本的拡充とともに、集団検査への思い切った補助が必要です。 五輪関係者には万の単位で毎日検査を行いました。検査ができない理由はどこにもありません。