志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(いいね順)

1701
コロナで仕事や収入を失い、生活困窮に突き落とされた方々への給付金を否定するとは、何のための政治かが問われる。 生活困窮者に対して、現金を渡し、収入がないことを届ければ、返済不要の給付にする、新たな給付金制度を提案しているが、引き続き実現を求めていきます。 asahi.com/articles/ASP1V…
1702
●自己責任押し付けの新自由主義から、困っている人の苦しみに心寄せ一緒に打開していく政治を。 ●医療・介護・保育などケアに手厚い社会を。 ●最低賃金1500円、消費税5%に。 ●臨時の医療施設増設と大規模検査で命を守る。 ●野党は力をあわせて政権交代を! tokyo-np.co.jp/article/127220
1703
明日、衆院本会議で代表質問に立ちます。 コロナ対応、ワクチン接種、暮らしと営業、大企業と軍事費への巨額の支出、気候危機、ジェンダー平等、沖縄辺野古新基地、核兵器禁止条約、「敵基地攻撃能力」などについて、首相の政治姿勢をただします。 午後4時頃から。 NHKが中継します。 ご覧ください。
1704
(会見で)コロナに冬休みはない。ここで国会が休みをとってどうするか。感染爆発を止め、営業と暮らしを守るため、しっかりした対応を国会がやる必要がある。 「桜」疑惑での安倍前首相の証人喚問、吉川元農水相の疑惑究明、学術会議への任命拒否の撤回も、急務だ。 会期を12月28日まで延長せよ!
1705
(会見で問われ)(新型コロナ対策のため)国会議員の歳費削減は当然だ。政党助成金(総額317億円、共産は申請せず)もこの際、わが党はそもそも制度そのものの廃止を求めているが、少なくとも今年については、受け取らないことを各党で申し合わせて、全額国庫に返納すればいい。
1706
《感染対策の基本は「感染者の発見、隔離、治療」だとし、民間検査なども活用して、空港や駅、公共施設などでPCR検査をできるようにすることも提案》 本当にそれが基本です。ワクチンと一体に大規模検査をやらないとコロナ抑え込みはできない。その基本が疎かにされている。 asahi.com/articles/ASP93…
1707
なぜ大阪がこのような極めて深刻な事態に陥ったか。政府と大阪府は、その理由を国民に説明すべきだ。変異株の影響があるにせよ、その他にどういう問題点があったのか。それを明らかにすることは、大阪の危機打開はもとより、全国の今後の対応にかかわる重大な問題だ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1708
業種・地域を限定しての休業要請は検討すべきだが――、 1、「GoToキャンペーン」は中止する。さもなくば政府の方針は支離滅裂になる。 2、休業要請は、徹底した補償とセットが必須だ。さもなくば実効性がない。 twitter.com/jijicom/status…
1709
外交文書公開で、90年の湾岸危機で、米国の自衛隊派兵要求を、当時の海部首相が「憲法の制約」を掲げて慎重姿勢を示していたことが明らかに。 対米従属の歴代政権でも、9条は米国の派兵要求を拒む盾となってきた。9条が改定されれば、盾も制約もなくなる。無制限の派兵への道を許してはならない。
1710
平野啓一郎さんの『死刑について』。「人を殺してはいけないということは絶対的な禁止であるべきだということです」。死刑廃止を考える根本的視点と思う。
1711
この姿を見るにつけ、昨年の都知事選挙で、宇都宮さんが当選していたらという思いが募ります。宇都宮さんが都知事になっていれば、とっくに五輪中止を決め、コロナ対策に都の力を集中し、違う展開になっていたでしょう。 でも間近に都議選があります。この選挙を都政転換の選挙にしていきましょう。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1712
《共産・志位委員長 「憲法19条を踏みつけにする『国葬』を強行した責任は重い」》 国会で問題点を厳しくただしていきます。 a.msn.com/01/ja-jp/AA12k…
1713
「総合的、俯瞰的に判断」 ↓ 「見ていなかった」 ↓ 「詳しくは見ていなかった」 任命拒否の言い訳が、日替わりメニューで変遷する。 いい加減にしてほしい。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1714
《フランス紙が大特集「いままで日本国民のためにしてこなかったことを、選手団のためにはするのか」》 「医療崩壊が起こる」と抑制してきたPCR検査を、選手団には毎日行うのか。 主要国で最もワクチン接種が遅れているのに、選手団だけは優先接種するのか。 深刻な問いだ。 courrier.jp/news/archives/…
1715
森氏暴言は、日本社会の女性差別の構造的歪みをあぶりだした。辞任で「幕引き」とせず、社会の歪みをただす取り組みを力あわせ進めたい。 とりわけ政府・与党が、辞任を求めず擁護の姿勢をとった責任は重い。ジェンダー平等・日本への改革は、政治を変えることから始めなければならない。
1716
明日(29日)、午前9時10分~10時、予算委質疑に立ちます。 コロナ禍に苦しむ国民の声、医療関係者、中小企業で働く方、飲食店やお弁当屋さんなど小規模事業者、イベント関係の方々の声を、国会に直接届け、解決のための提案を行い、希望が見えてくるような議論になるように力をつくします!
1717
「接触8割減『できない』二階氏」 「この政権は諦めたのか」と思われる発言は、政権党の幹部として絶対に慎むべきだ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6356596
1718
《都内の医療逼迫 病院院長「五輪どころじゃない」》 都内は医療崩壊の一歩手前。政府はこの現実を直視せよ。 #五輪をやめて命を守れ news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1719
感染爆発、医療崩壊が深刻です。 コロナからどうやって命を守るか。菅首相に緊急要請を行いました。 1、症状に応じて必要な医療をすべての患者に提供する。 2、感染伝播の鎖を断つために大規模検査を実行する。 3、パラリンピックを中止し、命を守る対策に力を集中する。 jcp.or.jp/web_policy/202…
1720
立憲民主党の羽田雄一郎参議院議員の突然の訃報に接し、心からのお悔やみを申し上げます。羽田孜さんから、雄一郎さんをご紹介いただいた時のこと、昨年の参院選で長野県松本市の街頭演説でご一緒に訴えたことなどを思い起こし、あまりに若すぎる急逝に心からの哀悼を捧げるものです。
1721
「しんぶん赤旗日曜版」タブルスクープ(1) twitter.com/nitiyoutwitt/s…
1722
米国22年ぶりの大幅利上げ。「異次元の金融緩和」を続ける日本とのギャップが広がり異常円安に拍車がかかる。 物価高騰はアベノミクスの失政の結果だ。 金融政策の抜本見直しを! 消費税の緊急減税を! インボイスは中止せよ! 「やさしく強い経済」をつくろう!
1723
NHKの世論調査、五輪パラについて「どのような形で開催すべきか」という、たぶんに世論誘導的な問いにもかかわらず、「中止する」が49%。「どのような形でも開催してほしくない」が半数を占めた。 #五輪中止の決断を
1724
(議員団総会で)統一協会、首相の対応の3つの致命的問題点。 1、反社会的団体という認識なし 2、「広告塔」として被害を拡大してきた反省なし 3、「関係を断つ」と言いながら自ら責任持った調査せず 深い闇を徹底的に究明し、膿を出し切るまで奮闘しよう!
1725
政府予算案の冷酷。 持続化給付金、家賃支援給付金の再支給なし。 雇用調整助成金特例を2月で打ち切り段階的縮小。 医療機関への減収補填なし。 社会保障自然増を1300億円削減。 軍事費過去最高を更新。 デジタル化促進の大企業減税。 石炭火力、原発推進。 抜本的組み換えを求めて闘います!