志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(いいね順)

1276
(テレ朝で)ロシアの蛮行に乗じて、「敵基地攻撃」「軍事費2倍」「9条変えろ」の大合唱が起こっているが、軍事一辺倒で平和が守れるか?日本が軍拡で構えれば、相手も軍拡を加速させ、「軍事対軍事」の悪循環に陥る。 ASEANと協力し、東アジアサミットを強化し、東アジアに平和をつくる外交推進を!
1277
枝野さん、福島さん、小沢さんとご一緒に、宇都宮けんじ都知事候補の事務所を訪ね、必勝を誓い合いました。
1278
これだけの悪法が団子状態で強行されるのは、かつてない異常事態です。どうか国会に怒りの声を集中してください! twitter.com/nutcracker_189…
1279
《「道徳的にLGBTは認められない」「人間は生物学上、種の保存をしなければならず、LGBTはそれに背くもの」などの声も上がり、法案に反対する議員が大勢を占めたということです》 差別を党是にするつもりか。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1280
介護施設で頑張っておられる方に話を伺うと、コロナから防御するため職員は極度の緊張状態でメンタルの手当が必要、入所者の体力低下が心配、マスク・防護服・消毒液が足らないなど、問題山積です。 感染の疑いがある場合に迅速に検査できる体制、報酬と手当の引上げ、事業所への補償、物資の供給を!
1281
(総決起集会で)岸田首相は、一昨日の会見で「安倍・菅政権とどこが違うのか」と問われ、何一つ具体的に答えられませんでした。格差拡大の「アベノミクス」継承、強権政治の継承、国政私物化疑惑にフタ、「安倍カラー」一色の人事―「安倍・菅直系政治」の本質はすでに明瞭です。 政権交代が必要です!
1282
参議院で審議入りした「病床削減推進法案」。病床を削減した病院に、消費税増税財源で補助金を出すという酷い仕掛けだが、驚くことに、補助単価は稼働率が高い病床ほど高く設定されている。 コロナ病床を増やせと言いながら、「よく働いている病床」を削ったら補助金が高くなるとは。支離滅裂だ。
1283
「PCR検査が受けられない」。多くの人が苦しんだ。政府の専門家会議も5月29日の提言で「検査が必要な人にPCR等検査が迅速に行えなかった」と反省をのべた。 ところが小池知事は6月議会で「必要な検査は実施されている」と。こんな姿勢で「第2波」が防げるか。 #宇都宮けんじさんを都知事に
1284
#参院予算委 共産・山添議員「統一協会の関連団体が自民党議員と事実上の『政策協定』をかわしている」 首相「事実を承知していない」 山添「韓国に本部を置く統一協会による内政干渉という重大問題だ」 首相「政策への影響はない」 調べもしないで、どうして「影響がない」といえるのか?
1285
100年以上の歴史を持つ党は、世界には多くある。米国共和党と民主党、英国労働党と保守党、独社会民主党など。 日本では日本共産党だけだ。 他のすべての党は太平洋戦争時、党を解散し、大政翼賛会に合流、侵略戦争を推進した。 100年間、一つの名で通したのは反戦平和の歴史と結びついている。
1286
首相は、任命拒否について、「内閣法制局の了解を得た政府としての一貫した考え」というが、「了解を得た」のはいつかと聞くと、「2018年11月15日」と。 83年の国会答弁で確定した法解釈を、政府の一存で勝手に変える。クーデター的な法解釈の改竄は許せない。
1287
《「オリンピック開催、無責任では?」→菅首相、質問答えずスルー。バイデン大統領との共同会見で》 アメリカでも答弁拒否をやっているのか。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
1288
防衛相、自衛隊の戦闘機が相手国の領空内に侵入し、軍事拠点を爆撃する選択肢を「排除しない」と明言。 敵基地攻撃論が歯止めなくエスカレートしている。 結局、行き着く先は、安倍元首相が主張している〝相手国を殲滅する打撃力〟を持てということになる。 なし崩しの憲法破壊を許してはなりません。
1289
(会見で)自治体がPCR検査の拡充(介護・保育関係者など)に独自に乗り出す動きが広がる。世田谷区、千代田区、松戸市、長崎市、東京都など。ただこれらは全て自治体が自前で予算をつけないと実施できない。 本来、検査は国家的プロジェクト。政府として全面的財政措置をとることを強く求める。
1290
相手候補の公明党は、「自公連立20年」などと言っています。しかし、この20年でよくなった福祉はあったでしょうか。医療も介護も年金も、削られっぱなしの20年だったではありませんか。大臣の椅子が欲しくて、福祉の党の看板も、平和の党の看板も投げ捨ててしまったのが公明党。負けられません。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1291
「新首相選出、来月17日にも」というが、問題は、臨時国会を首相選出だけにとどめず、衆参の本会議代表質問、そして予算委員会で、十分な時間をとって審議を行うかどうかにある。 野党は憲法53条に基づき臨時国会開催を要求してきた。十分な審議なし、首相選出だけの臨時国会なら憲法違反になる。
1292
立場の違いはあっても、野党は「岸田政権の大軍拡は止めなきゃならない」で共闘を! twitter.com/snc20165/statu…
1293
《厚労省からは「アプリの機能が不十分なら、五輪後に感染爆発を招く。誰が責任を取るのか」という懸念の声が伝わってくる》 何もかも人ごと、思考停止で開催に突き進む。こんな危うい話はない。 kyoto-np.co.jp/articles/-/512…
1294
明日お話ししようと思いますが、菅氏が官房長官時代、故翁長知事に対し、「沖縄の歴史は知らない」と言い放ったことは許せない。こんなセリフは、少し前の自民党のリーダーは決して言わなかった。安倍・菅政権で自民党は、かつての自民党とは全く違った政党になってしまっている。 twitter.com/shiikazuo/stat…
1295
東京都医師会はPCR検査を行うPCRセンターを6カ所に設置、2週間後に運用開始の方針。 東京新宿区でも「PCR検査スポット」をつくり区内医師らで共同検査を行うシステムが近く始動。 すでに現場は動きだしている。クラスターが追えなくなったもとで医療崩壊をとめるには大量検査が急務だ!
1296
事務方から説明を受けていたのに、「議論」していないので知らない―こんな弁明は到底通用しない。無法な「要請」の決定から撤回にいたる経過と責任の所在を明らかにすることが必要です。 tokyo-np.co.jp/article/116573
1297
「GoTo」見直しの最大の障害は首相自身だ。しぶしぶ加えた札幌・大阪市出発分も「停止」でなく「自粛」だけ。感染拡大の東京や愛知も「除外」の対象にしない。すべては知事に丸投げ。 ぐずぐずしている時間などない。ただちに全国一律GoToは中止を決断し、直接支援を組み合わせた支援に切り替えよ!
1298
在宅起訴された公明党・遠山元議員、違法仲介111回、謝礼1000万円。与党議員がコロナ対策を食い物にした許しがたい事件だ。 問題は、公明党の姿勢だ。山口代表は「捜査の行方を見守りたい」というばかり。党として調査し、説明責任を果たせ。できなければ「クリーン」の看板をおろすべきだ。
1299
菅新総裁「総裁に就任した今、おかしな部分があれば徹底的に見直し、この日本を前に進めていきたい」 7年8カ月の安倍政権がやってきたことは「おかしな」ことばかり。安保法制も、「アベノミクス」も、「森・加計・桜」も。 「全面継承」を言いながら、「徹底的見直し」を言っても空しいだけだ。
1300
《「命より五輪、日本はIOCの植民地か」 志位氏、幹部発言を批判》mainichi.jp/articles/20210…