志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(いいね順)

701
#検察庁法改正に抗議します 検察官は、首相をも捜査ができ、起訴できる権限が与えられている唯一の職です。だから政治的独立・中立を守らねばならず、例外のない定年退官制が行われてきました。内閣が検察の人事に介入できるようになれば、三権分立が脅かされ、法治国家でなくなります。 twitter.com/ChooselifePj/s…
702
全国知事会の「国による損失補償」の要請に対し、西村大臣は「特措法に規定がない」と否定。 確かに特措法には補償の規定がなく、大きな欠陥だ。しかし、規定がないから「やれない」ということはない。政府が政治決断すれば実行可能だ。要はカネを出し惜しんでいるだけ。今出し惜しんでどうするのか。
703
「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」 愚かで恥ずかしい女性蔑視発言だ。五輪の理念に真っ向から反し、世界の流れに反する。会長の資格はない。発言を撤回し、ただちに辞任すべきだ。 asahi.com/articles/ASP23…
704
緊急包括支援交付金(医療分)2・7兆円のうち、医療機関に届いたのは0・8兆円にすぎない。 交付金が、新たな設備整備、空床確保への財政支援であり、医師・看護師の体制確保や処遇改善の事業ではないからだ。 「医療守るのはベッドでなく人だ」(都医師会尾崎会長)。人件費支援にお金を届けよ!
705
命より五輪を優先させ、感染爆発と医療崩壊をつくりだし、重大かつ深刻な政治責任が問われている2人が、「功労賞」とは。 nordot.app/79698043980020…
706
「【意見書全文】首相は『朕は国家』のルイ14世を彷彿」 「法が終わるところ、暴政が始まる」(ジョン・ロック)とも。 安倍さんにご一読をお勧めします。 #検察庁法改正案の強行採決に反対します asahi.com/articles/ASN5H…
707
「五輪開催によって亡くなる方が増えることはあってはならない」という立場に政治は立つべきです。 五輪は、自然災害じゃない。人間が行うイベントです。だから、いつであれ、政治が決断すれば中止できます。7月4日の都議選で、日本共産党躍進で、政府に決断を迫ろう。 twitter.com/snc20165/statu…
708
《霊感商法の旧統一協会 自民・井上議員を支援/参院選 集会招き「信徒になりました」と紹介/ジャーナリストの横田氏が音声入手》 この闇を徹底的に追及していく決意です。 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
709
首相「新型コロナウイルスを克服して開催することに真の価値がある」 意味不明の首相発言。言葉の通りならば、この五輪に価値はないということになる。 #五輪やめて命守れ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
710
国連安保理で侵略非難決議案は、ロシアの拒否権で否決されたが、この決議案に80か国が名を連ね、拒否権行使に51か国が「権限乱用」と厳しく批判する共同声明を突き付けた事実が重要だ。この流れをいかに世界の圧倒的大勢にしていくかが肝心だ。「国連は無力」とのシニシズムからは何も生まれない。
711
TV中継がなくなった後に重要なやり取り。 記者「総理は、デルタ株が感染急拡大の原因というが、デルタ株がどんなに危険かは3・4月のインドでの感染爆発などで分かっていたことではないか。デルタ株が原因でなく、デルタ株を見くびっていたことが原因ではないか」 首相「水際対策をやっていた」
712
交代させるべきは、菅首相本人であり、自公政権そのものだ。 #政権交代で命を守る新しい政権を a.msn.com/01/ja-jp/AANVV…
713
野党共通政策の立派な旗印が立った。これを土台に、政権協力、選挙協力についての前向きの合意を得るため、可及的速やかに話し合いを進めていきたい。 #政権交代で命を守る新しい政権を
714
首相は、日本学術会議の10億円の予算を多すぎるかのように言うが、世界の主要国のアカデミーに比べて少なすぎることが問題だ。 全米科学アカデミー=180億円 ブリティッシュ・アカデミー=40億円 ドイツ学術・アカデミー=37億円 (公費からの支出) #日本学術会議への人事介入に抗議する
715
買収容疑が問われているのは河井夫妻ですが、「買収目的交付罪」の疑いがあるのは首相その人です。やましいことがなければ、①1・5億円の交付の目的、②河井氏との度重なる面談の内容、③案里氏の後援会長が「安倍さんから」と言われてカネを渡されたことなどについて、国会で説明すべきです。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
716
首相、安倍氏と統一協会の癒着の調査について、「本人の心の中」の問題だから「本人が亡くなったら実態把握は限界」と。 安倍氏の「心の中」の把握はできなくても、彼がどう行動したかについての記録は無数にある。その調査をどうしてやらない? 「断絶する」というなら、安倍氏の調査が試金石になる。
717
《“一緒に日本を神様の国にしましょう”自民・萩生田光一政調会長が旧統一教会の関連団体で講演していた記録を独自入手【報道特集】》 これだけの問題が突き付けられて、「適切に対応します」としか言えない人物を、政調会長にしておいていいのか。 news.yahoo.co.jp/articles/8019a…
718
五輪開催時よりはるかに感染状況が悪化にしており、 子どもへの感染拡大が顕著になっており、 都の教育委で出席した4人全員が反対しているのに、 首相と都知事は、どうしてパラリンピックの学校連携観戦に固執するのか? #パラリンピックへの学校連携観戦中止を求めます
719
政府側は、黒塗りの理由について、公にすることで旧統一協会の「正当な利益を害する恐れがある」と説明した。名称変更の理由を国民に公開することによって、「損害」をうける「利益」が「正当」なものとは到底思えない。 jcp.or.jp/akahata/aik22/…
720
編集に感謝! いま見直すというなら、文通費の見直しも必要だけれども、何といっても320億円の政党助成金です。 なぜこれに手をつけようとしないのか? メスを入れようとしないのか? twitter.com/emil418/status…
721
日本軍国主義による侵略戦争と植民地支配の犠牲となった内外の方々への深い哀悼の意を表します。 パンデミックのもと、過去の植民地支配や奴隷制度を問い直す世界的激動が起こっています。歴史的不正義と向き合い過ちを認めてこそ、未来に向け本当の友好がつくれる。日本もこの流れに合流すべきです。
722
内田樹・神戸女学院大学名誉教授に、「日本共産党に期待すること」として、①「『論理的であること』『知性的であること』にこだわり続ける政党であること」、②「世界史的な存在であること」と評価していただいた(「赤旗」)。 たいへん嬉しい激励です。論理と知性と世界史的位置。大切に貫きたい。
723
《アルマゲドンない限り五輪開催 IOC最古参委員、英紙に》 五輪開催の基準を「アルマゲドン」の是非におくIOC。驚くほかない。人の国を何だと思っているのか。 #五輪中止の決断を this.kiji.is/77060522426317…
724
「ベーシックインカム」といって国民に月7万円配るかわりに、年金も生活保護も廃止するという発言をしていた人物を、「成長戦略会議」に入れた菅首相。 首相のいう「自助・共助・公助」の真の姿がはっきり見えてきた。 this.kiji.is/69518098547177…
725
やっぱり西村大臣個人の発言の問題でなく、内閣官房、金融庁、財務省、経済産業省など、政府一体の方針だった。この無法な方針が、どのようにして決められ、誰が責任を負っているのかを、きちんと明らかにしていかなければならない。 sankei.com/article/202107…