志位和夫(@shiikazuo)さんの人気ツイート(いいね順)

376
(メーデーで) #看護師の五輪派遣は困ります の声が大きなうねりになっています。医療崩壊が起こっている最中に、五輪のために看護師派遣を要請するなど正気の沙汰とはいえません。オリンピック・パラリンピックは中止し、コロナ収束にすべての力を集中することを強く求めていこうではありませんか。
377
森友訴訟、急転幕引きの動き許せない。 赤木さん妻「ひきょうだ」「お金を払えば済む問題ではない」と強く批判。 安倍政権による深刻な「国政私物化疑惑」の真相解明を、岸田政権が阻んだ。 真相解明は国会で続けなければならない。
378
プーチン大統領に「 ウラジミール」と媚をうり、 EU 諸国がクリミア問題で経済制裁をやっている最中に「日露経済協力」を決め、 領土要求を事実上「2島返還」に切り縮めた、 屈辱的な対囗外交の抜本的見直しが必要です。 安倍元首相は、自らの「空想」的外交が惨めに破綻したことを認めるべきです 。
379
院内感染が起こった病院を、事情も確かめずに批判・非難することは、絶対に避けるべきです。市中感染が広がっているもとでは、どの病院も院内感染のリスクにさらされながら仕事をしています。 PCR検査を増やし、特に病院関係者に対する検査をしっかりと保障する政治の責任を果たさねばなりません。
380
今日(9月1日)午後5時から新宿駅西口で、「国葬」強行反対緊急街頭宣伝を行います。 「思想・良心の自由」に反する「弔意」の押し付けは憲法違反です。 特定の個人の「国葬」を、理由も示さずに行うのは、「法の下の平等」に反します。 憲法と民主主義に反する「国葬」反対の声を広げましょう!
381
自民党・麻生副総裁「防衛増税、多くの国民の理解を得た」と。驚きの発言だ。多くの世論調査での反対多数の声が目に入らないのか? 妄想の世界に住んでいるのか?
382
「新しい戦前」に警鐘を鳴らしたタモリさんの発言。「戦前や戦中という時代はもう絶対に迎えてはならない」という吉永小百合さんの発言。「この政策転換はあり得ない」との河野洋平さんの発言。 潮の流れの大きな変化を感じます。「〝新しい戦前〟にさせない」--広く手を携え、平和をつくる年に!
383
#富裕層に課税し消費税減税を 富裕層に課税する根拠は? 簡単な話です。株の配当や取引への課税があまりに軽いために、年収1億円を超えると税負担が減少する、異常な逆転現象が起こっています。 これを正そうというのが、私たちの政策です。
384
「生死の境にいる人を家で治療しているときにふと(テレビを)見たら都知事が着物着て(五輪の)旗降ってて。がくぜんとした」(TBSで) 「共生」を掲げるパラリンピックを、命が守れなくなっている最中に開く。根本から間違っています。 #パラリンピックやめて命守れ
385
「事業規模108兆円、世界最大級の経済対策」というが、財政支出はたった16・8兆円(そのうち2・8兆円はコロナ収束後予算)、困っている方への現金給付はたったの6兆円、壮大な「水増し」だ。 「自粛と一体の補償」という考え方が全くないから、こんなことになる。規模も内容も全く足らない。
386
これは非常に深刻な問題だ。統一協会=国際勝共連合は、本拠を韓国に置く国際組織であり、自民党議員との「政策協定」は、〝自民党を通じて日本の内政に干渉してきた〟という大問題となる。 首相は、この問題に対しても党として責任をもった調査をただちに行うべきだ。 asahi.com/articles/ASQBM…
387
政府が五輪開催に暴走する中、反対しながら「もう難しい」とお考えの方もいるかもしれません。 そんなことはありません。五輪は自然災害でもありません。人間が行うイベントなのです。政治が決断すればいつでも中止にできます。そのためにも声をあげ、広げましょう。 #五輪中止の決断を twitter.com/emil418/status…
388
今日の新聞は「野党に分裂」などと書いているが、維新の会は自民党よりもさらに右翼的立場から改憲を煽り立てる突撃隊、国民民主党は政府予算案に賛成し自ら与党宣言を行った政党。初めから野党でなく、与党の補完勢力にすぎない。「野党に分裂」は事実ではない。メディアは事実に基づいた報道を。
389
https://news.tv-000193187.html 菅氏は「おかしなことを正していく」と言われたが、これこそ「おかしなこと」の最たるものでしょう。逃げずに第三者の手できちんと調査すべきです。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
390
安倍政権の「閣議決定」。 悪名高い「集団的自衛権は憲法9条の下で許容される自衛の措置」から、 「安倍首相の妻・昭恵氏は公人でなく私人」 「安倍首相はポツダム宣言を当然読んでいる」 などまで何でもあり。 「閣議決定」は何の証拠にもならない。
391
(札幌で)政府は乳牛を「淘汰」したら一頭15万円を支給する「対策」を推進している。牛乳の生産は水道の蛇口をひねるようにはいかない。亡国の農政は許せない。国の補助金は牛を殺すためでなく、生かすためにこそ使うべきだ。生乳が余ったら国が買い上げ、困っている人への援助にあてるべきだ。
392
(議員団総会で)反社会的カルト集団が、霊感商法などで多くの人々の生活を壊し、家庭を壊し、人生を壊してきた。その広告塔として自民党の有力政治家が名を連ね、被害を拡大している。その見返りに票と人と金が提供されていた。これだけの事実を前に「関係ない」では、政党、政治家失格ではないか。
393
《「桜を見る会」夕食会にサントリーが3年間、酒を無償提供 識者「違法な寄付の可能性」》 この問題は終わっていない。安倍氏がやるべきは、改憲を煽り立てることでなく、疑惑に真摯に向き合い、国民に説明責任を果たすことだ。 tokyo-np.co.jp/article/180005
394
utsunomiyakenji.jp/stoptokyoolymp… 私も強く賛同します。 宇都宮けんじさんは、昨年の都知事選挙のさいにも、東京五輪については、批判的立場を表明していました。いよいよもって五輪強行は無謀すぎます。
395
《二階氏、GoTo必要強調「恐れとったら何もできない」》 こういう人物が政権与党の幹事長であることが、心底恐ろしい。誤りから何も学ばない勢力に、日本の政治を担う資格はない。asahi.com/articles/ASP44…
396
11日発表の「安倍談話」。歴代政権が違憲としてきた「敵基地攻撃能力」保有の検討を、「今年末まで」と期限をつけて促す。 病気を理由に、「正しい政治判断」への不安をのべて辞任する首相が、最後の最後に憲法破壊の道筋をつけることは、異常であり、絶対に認められない。
397
安倍元首相「歴史戦を挑まれたら戦え」と。 「ポツダム宣言をつまびらかに読んでいない」で、どんな「戦い」をするというのか?
398
世界110人の大富豪の共同書簡。 「私たちは集中治療室で患者の対応をしているわけではない。救急車を運転し病院に搬送するわけでもない。だが私たちには金がある、しかもたくさん。だからお願いだ。私たちに課税を。人間は、私たちのお金よりも、もっと大切なのだ」 富裕層への課税でコロナ対策を!
399
いま党首討論があったら菅首相に聞いてみたい。 「無観客を選択しなかった理由は何か」 お金のため? 盛り上げるため? まともな答えはできないに違いない。 それほどまでにこの政権がやっていることは狂っている。 #五輪中止の決断を
400
《「桜を見る会」の中止をもって、疑惑にふたをすることは絶対に認められない。いくら今後中止すると言っても、やったことは変わらない。桜を見る会を政権の中枢が私物化したという疑惑が問われている。その解明をきちんとやる必要がある。きちんとただしていく》 asahi.com/articles/ASN9K…