黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
ASDの自己刺激行動とは、手を羽のように動かすことや頭をガンガンと壁にぶつけることだけではない。たとえば、唇を噛む•同じ曲を繰り返し聴く•歌う•何度も声を出す•同じ動きを繰り返す•物体を見つめるなども含まれる。意外と身近な行動で脳を覚醒させたり不安を取り除いたりしてるんだよな
552
ADHDの衝動性とASDの想像力の欠如が組み合わさると失言のオンパレードな上に、夜は反芻思考で一人反省会し中々眠れぬ発達障害民
553
ADHDの失言は本来少し考えたら失礼だと分かるのに衝動的に失言し直後“冷静に考えたら失礼と分かったはずなのに”と後悔するのに対し、ASDの失言は想像力の欠如から失礼だと思わず発言し相手の反応を見てから失言だと気づき,その後反芻思考で自分の失態に苦しむという、同じ失言でも似て非なるものだよな
554
不幸が続くことの何が怖いって、「こんなに辛い人生なんだからいつか物凄く成功しないと割に合わない」と思ってしまうこと。どうか目の前にある幸せを見落とさないでね
555
発達障害民は鬱病になりやすい。発達障害はないが鬱病を患う人に対して、ASDがあり鬱病を併発するのは2.81倍、ADHDがあり鬱病を併発するのは約5~10倍。 また、鬱病になりやすい人の特徴に ❶社交的•善良•親しみやすい一方、激しい一面もある ❷完璧主義•責任感が強い•白黒思考… twitter.com/i/web/status/1…
556
発達障害について世間に浸透されるのは勿論大事なことなのだけれど、多くの人が追い詰められ荒んでいる今の世の中で「発達障害は甘えではなく脳の特性なんです」という言葉を快く受け入れてくれる余裕のある人がどれだけいるか疑問だし、当事者としては「社会は許してくれるのか」と不安にもなるよね
557
発達障害民の精神年齢は実年齢の2/3説,トラウマとも関係ありそう。一般的に人は強いトラウマを持った歳から精神年齢が止まると言うが,発達民はその特性上凡ゆる場面で躓きがち。だがトラウマから解放されると精神年齢も実年齢に近づくという。どこで歳が止まってるか分かれば人生の再出発ができるかも
558
これは結構ガチで、虐めやモラハラは相手が傷つく姿を見て万能感を抱きたい加害者のエゴによるもの。だから無視とか平然と論理的に主張するとか「コイツは思い通りにならない」と思わせることが大事。発達障害民は攻撃されやすいが、多少非があったとしても虐めやハラスメントが正当化されてはならない
559
ADHDを持つ子供達は12歳になるまでに2万回も否定的な言葉を受けており、これは他の子供達よりも圧倒的に多いとのこと。そのせいか自己肯定感が低く、どんな言動も否定的に受け取りやすいという研究もあるようだ。日頃から感情が強い分、否定的に受け取るときも強い反応を示すのかもしれない→
560
仕事ではよく「優先順位つけて重要なものからやれ!」と言われるけど、ADHD傾向のある人は簡単な仕事から片付けドーパミンを出してから重要な仕事に取り組んだ方が効率いいと思うんだよね。「自分仕事できる!」と自信を持って勢いに乗れそう。やっぱり定型発達民の働き方だけを押し付けるのは違う
561
発達障害は本当に忙しい。忘れ物が多いので直前で借りたり,片付け苦手なため汚い部屋から必要物を何時間も探したり,ミス連発するから訂正にも時間かかる。更に反芻思考で目の前のことに集中できず,こだわりに見合った物に辿り着くのも千里の道。これらを擬態化しながらこなす。週休2日で足りる訳がない
562
発達障害と診断された一番のメリットは、自分が人間として欠陥品ではないと分かったこと。今までのあれこれは怠慢ではなく脳の問題だったんだ。もう自分を責めなくていい
563
五月病ってよく言うけど、逆に普通は5月以外は病まないってことに衝撃
564
本気で自殺しようと考えたことがある人、たったの3割前後しかいないんだって。7割の人は本当に死のうとしたことがないの。つまり、心底消えたいと思うのは少数派。普通ではない。「皆も大変なんだし我慢しなきゃ…」という場合ではない。「本気で死にたい」状態が長期化しているなら鬱病を疑って
565
【発達障害民の鞄】 ADHD:物が多くごちゃごちゃ。「備えあれば憂いなし」で四次元ポケット化。趣味でも気分が変わりやすいので、読書好きなら10冊持ち歩く等も ASD:持ち物1つ1つにこだわりがある上、鞄のどこに入れるかまで合理的マイルールあり。買い物後も袋に何をどの順番で入れるかも決めがち
566
発達障害民、首が凝りがち説。緊張や恐怖を感じると人間の急所である首が凝り固まりやすいのだが ⚫︎家庭環境が悪い ⚫︎学校での虐め ⚫︎職場でのパワハラ など発達民は緊張状態を強いられる場面に遭遇しやすく、首肩に力が入ってしまう。その結果、自律神経が乱れ鬱のように気分が落ち込むよな
567
発達障害の診断って長い道のり。生きづらいと思いつつも自分の人格のせいにし、大人になりようやくADHDやASDかもと疑うものの病院の予約は大中々取れず、いざ初診の日が訪れてもすぐに発達障害か分かる訳ではなく、WAISという知能検査まで受ける。派手に一発で判明するほど単純な訳ではないんだよ
568
「死にたい」という言葉はネガティブに聞こえるがそんなことはない。“いざというときは死ねばいい”という選択肢があるからこそ生きられるときだってある。命には申し訳ないけど心の逃げ場はいつでも用意した方がいいと思うの。辛い中生きていてくれてありがとう。「死にたい」は究極のポジティブだよ
569
発達障害民の感覚は簡単には説明できない。強い日差しは苦手なのにコンビニの明るさを好んだり,騒々しい場所が苦手なのに刺激を求めて居酒屋に行ったり。感覚過敏か鈍麻かハッキリしない人もいる。特に休日は好奇心で苦手な感覚のある場にも突進しがちなので帰宅後にはグッタリで本人も周囲も理解不能
570
ASDは記憶力がいいと言われるが、これを発揮する場面は①楽しい•好きなどの強い感情が伴ったとき(定型発達も同じ) ②反芻思考で過去のネガティブな体験を繰り返し想起し定着させたとき。つまり当然だが全部を覚えられる訳ではないし、もし全部記憶できるなら東大やハーバードに行ってるはずでして
571
発達障害民は偏食になりやすいのに、夏バテするとますます栄養が偏りがち。でも注意すべきは①コーヒーが飲みたいのは鉄分不足で疲れやすくなってるから②氷が食べたいのも鉄分不足で体温調節が上手くできてないから③チョコが食べたいのはマグネシウム不足だから(月経前)。本当に必要な栄養を摂取して
572
「親が子供の障害に気づけないのもネグレクトの一種」と聞き、それならこの界隈の人のほとんどは虐待サバイバーだなと思いました
573
ASD民、事務的なやり取りはもちろん、自分の興味分野についてはマシンガントークできるから、雑談という名の会話のキャッチボールが上手くできないことが変に思われるよね。しかも想像力の欠如で失言して性格悪いと思われたり、聴覚情報処理障害(APD)で話が聞き取れず怠慢だと思われたりで辛いよな
574
発達障害民が鬱病になる理由 ●虐めやパワハラに遭いやすい ●実は親も発達障害で毒親化 ●診断の遅れで対策できず ●努力が認められづらい ●特性に合わない環境 ●情報量多く脳疲労 ●音や気候に過敏 ●対人関係苦手 ●経済的苦労 ●反芻思考 ●真面目 ●自責 鬱予防に自己理解と周囲の理解が必要
575
発達障害民、生きづらいのは本当なのに「出来ない言い訳でしょ?」って雰囲気を出されるの、凄く辛いよな