1
担当の精神科医曰く「メンタル強い人とは、人の気持ちを考えない人」とのこと。妙に腑に落ちた。
2
ADHD傾向ある人、「あれ調べよう」「返事しなきゃ」等とスマホを手に取るものの、興味の移り変わりと先延ばしを発動して全く違うサイト•SNS•電子コミック等に過集中した挙句、「あ、そろそろ時間やばい!」と気づいた頃には「あれ?何しようとしてたんだっけ?」と大事なことを忘れてしまいがち
3
ADHDの先延ばし癖や時間の見通しの甘さがあると出かける準備のスタートが遅くなる上に、ようやく支度を始めたかと思いきや、もう時間がないはずなのにASDのこだわりや完璧主義が発動して髪型•メイク•服装•靴やアクセサリーや鞄など全て納得いかないと外に出られず、休日も遅刻しがちな発達障害民
4
ADHDの先延ばしはどのくらい酷いかというと、封筒を開けたりスマホで確認したりと5分で出来ることを数ヶ月も後回しにしてしまうレベル
5
ADHD傾向があると、お風呂に入るとかメイクを落とすとか日々のやりたくないのにやらなきゃいけないことにやる気を出せず、スマホを眺めて先延ばししているうちに常に睡眠不足になりがち
6
誤解されやすいですが、一人でいるのが好きな人全員が最初から独りが好きな訳ではないんです。必要以上に人の目を気にしたり気を遣ったり、人に拒絶されたりし「疲れるくらいなら」「傷つきたくない」と独りにならざるを得なかった。自分の世界に浸かり自分を癒やす必要があるから独りになったんです
7
距離感が近くなりがちなADHDと積極奇異型ASD、「え、この関係性でそれ打ち明けちゃうの!?」って話まで簡単に暴露してしまうよな
8
ADHD:「全く興味持てねぇ」と思った瞬間、猛烈な眠気に襲われる
ASD:「これ何の意味があるの?」と思った瞬間、集中力が皆無になる
9
発達障害民、本気で良かれと思って言ったことでも失言になりがち。例えばお菓子を貰って「ありがとうございます!私もよく買います、これ100均のですよね!」と“どこで売ってるか知ってるほどよく買う大好きなお菓子”アピールのつもりで好意的に言ったつもりなのに、悪意に受け止められるという
10
「死にたい」は「自殺したい」とは違う。「今の生活を放棄したい」「自分の存在をなかったことにしたい」「生きづらくて仕方ないからこの世から去りたい」という気持ちで一杯なんです。本当は死ぬのは怖い。でも自分の人生に価値も見い出せない。ただただこの苦しみから解放されたいだけなんです
11
義務教育の9年間ですらキツかったのに、40年以上も企業で働くとか無理ゲーすぎません?????
12
発達障害民(特にADHD)、子供のように今日の出来事とか何でも人に話しがち
13
発達障害があるのに発達障害に見えない人がいたら、それは障害の度合いが軽いのではなく、その人がたくさん試行錯誤して「見えないように振舞う」努力をしてきたからなんだよな
14
大人で発達障害と発覚した人の人生は、幼少期から沢山の否定的な言葉を浴びながらも障害のせいと疑われず、周りから「天然」「少し変わった子」扱いされ、就職時は見た目の真面目さや素直そうな雰囲気から期待されるも少し一緒に働くと天然を超え「こいつ使えねーわ」と無能扱いされるのが辛いよな
15
ADHDの先延ばしって「資格の勉強するのが面倒…」とかそんなレベルではなく、「参考書を取り出すのが死ぬほど面倒…」というレベルなんだよな
16
発達障害があると知的な遅れがなくても精神年齢は実年齢の7割程の情緒発達の人が多いと言われる。物事の捉え方•先を見通す力•忍耐力等において同年代より幼かったり、定型発達の人達が無意識に出来ることを発達障害の人は意識的でないと出来なかったり。なのに哲学的な話になると急に大人びるという
17
ADHDや積極奇異型ASDだと人懐っこいところがあるため距離感が近すぎたり突然の自己開示を始めたりすることがあるが、大人になるにつれ数々の失敗や失言が頭から離れなくなり、段々と「深入りしない」「浅い会話しかしない」「極力人と関わらない」という絶対的な方法で自分を守るようになるよな
18
これは結構ガチなんですが、人生が上手くいっていないときでも仲良くしてくれる人は本当に大事にした方がいいです
19
発達障害あるある
適職診断の結果が芸術家
20
ADHDの先延ばしとASDの完璧主義が組み合わさると「完璧にできないならやらない」とタスクを後回しにするが、やっていないことが本能的に気になり、夜10時頃に眠くなるものの「いやでもまだ少し早いし…」と欲を出して何か始めてしまい、そのまま眠気が飛んで遅くまで眠らず翌朝後悔する発達障害民
21
スマホ依存かつ先延ばししがちな発達障害民(特にADHD)、鬱気分のときは早く寝ればいいと分かっているのに、寂しさを紛らわすためにスマホをいじり寝るのさえ後回しにして翌朝後悔しがち
22
発達障害の人が日々やらかすギャグ漫画のようなことは、周囲から見れば笑えることか苛つくことに見えるかもしれませんが、当事者の心の中は血と涙で大量に溢れ、劣等感と「消えたい」がめちゃくちゃ強まっています
23
ADHD傾向が高い人は、他人を助けなければと感じたときや感謝されるときなど、利他的な動機がある場合には作動記憶が改善され一時的に物凄いパワーや行動力を発揮することがあると言われている。このため、運動神経にさえ問題がなければ消防士や警察官の職に就いているADHDも少なくないんだよな。
24
発達障害民、タートルネック苦手説
25
ADHDの先延ばしとASDの完璧主義が組み合わさると、予定を入れていない日の週末を理想の休日にしたいと思いつつも、怒涛の1週間の疲れにより、いざ何しようと迷っているうちにダラダラと1日が終わりがち。だが悩んでいる間も脳のウィルパワーを消費しているので、何もしていないわりにぐったり