黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(新しい順)

426
ASDの記憶は定型発達の記憶とは異なり特殊。たとえば長期記憶や視覚的記憶は強いが、短期記憶や聴覚的記憶は弱い。さらに要求されたときに即座に思い出すのも苦手。これがどういうことかと言うと、マルチタスクや回転の速い仕事だと頭が追いつかないのに、昔の嫌な記憶は鮮明に覚えてるというな
427
メンタル弱いのに強い人 「まぁいいや、どうせ何かあったら死ねばいいし」
428
誤解されやすいですが、一人でいるのが好きな人全員が最初から独りが好きな訳ではないんです。必要以上に人の目を気にしたり気を遣ったり、人に拒絶されたりし「疲れるくらいなら」「傷つきたくない」と独りにならざるを得なかった。自分の世界に浸かり自分を癒やす必要があるから独りになったんです
429
発達障害民、聴覚過敏で都心部や居酒屋などの騒がしさは超絶苦手なのに、自分が気に入った曲ならエンドレスで聴いていられるよな
430
「忘れちゃいけないから」とスマホや手帳に予定を書き込むものの、それをチェックすることなく結局忘れてしまう発達障害民
431
学生時代の失敗経験の積み重ねにより、「自分は何をやってもダメなんだ」と学習性無力感に陥る発達障害民
432
発達障害民、幼い頃は達観しているかの如く大人びているのに、大人になるにつれ現実的に出来ないことが増えるせいか子供っぽくなっていくよな
433
相手の目を見ないと言われるアスペだが、「人と話すときは目を見て話しなさい」と教わるとマニュアル化して相手の目を見過ぎたり、興味を持った人のことはガン見して無礼に思われたり、その上ADHDの多動や不注意まで組み合わさると人との外食中に視線があちこち動くしで、目線だけで診断は難しいよな
434
同じくらいの語彙力を持った人と仲良くするのがお勧め。よく同程度のIQの人と友達になりやすいと言われるが、語彙力もIQと似たもの。語彙力は思考の深さに繋がるから。どれだけ考えるかが似ていないと、何か起きたときに軽く流す人と議論したい人とで深い溝が出来る。それは互いにとってストレスだよな
435
ASD民は人に興味がないと言われるが、実際は皆と仲良くなりたいけれど ⚫︎雑談が苦手 ⚫︎傷つきやすい ⚫︎感覚過敏が辛い ⚫︎擬態化で疲労困憊 ⚫︎ときにメルトダウン ⚫︎臨機応変な対応が苦手 ⚫︎交流後には止まらぬ反芻 ゆえに、人との関わりを避けてしまう
436
おっちょこちょいなADHD民にも心配性なASD民にもお勧めな「鍵の閉め忘れの不安をなくす鍵カバー」。これさえあれば出先で鍵をかけたからソワソワすることなく過ごせる便利グッズ。これに何度救われたことか。本当にお勧め  ※PRではありません
437
擬態化を極めた発達障害民、人の良さそうな人間を演じるのに全力なので本人はいつも物凄く疲れてる。 だがこんなにも労力を使ってるのに ⚫︎根っからの陽キャとは長い付き合いができず ⚫︎ガチなオタクとは対等に話せるほどの深い知識を持ち合わせてないので 真の友達はできづらいというジレンマ
438
そういえば、発達障害(特にADHD)はワーキングメモリだけでなく展望記憶(Prospective Memory)も弱い傾向にあるんだって。展望記憶とは「食後に薬を飲む」「明日の昼に電話する」など、未来の予定を覚えておく能力のこと。認知症にも共通するが、このせいで日常生活が困難だったり信頼を失うことも
439
発達障害民の多くが睡眠障害ありで夜寝るのが苦手なうえ寝不足だと不注意や反芻思考が悪化するのに、他にも発達障害の症状の1つ「興味ないことだと途端に猛烈な睡魔に襲われる」というのもあり怠け者と思われることも。生きる基本の睡眠がコントロール困難な発達民、昼も夜も睡眠と闘っているのだ
440
発達障害民は体調不良や要領の悪さゆえに実際やれることは少ないと考えるべきなのに、 ADHD:脳内多動で好奇心旺盛なのでやりたいことたくさん ASD:完璧主義なのでやりたいことやる時間がたくさん必要 現実:上記に加えやるべきこともたくさん 結論=圧倒的キャパ不足に陥りがち
441
精神科医曰く、 ⚫︎睡眠は7時間必要 ⚫︎睡眠5~6時間は老人レベル ⚫︎睡眠6時間未満だと認知機能や注意力低下 ⚫︎睡眠6時間未満は自殺念慮の大きな原因に ⚫︎暑くて寝苦しいときは首に氷枕or両脇に保冷剤をあてる 睡眠を削っても無理はきくが、悪影響は確実にあるからね。とにかく寝よ
442
発達障害民は矛盾生物。 ⚫︎臆病なのに、たまに超大胆 ⚫︎片付け苦手なのに、完璧主義 ⚫︎安定していたいのに、波瀾万丈 ⚫︎好奇心強いのに、めんどくさがり ⚫︎しっかりしてないのに、礼儀正しい ⚫︎無口なのに、たまにマシンガントーク ⚫︎孤独を選びがちなのに、本当は人が好き
443
ADHD:極度に疲れると玄関に入った瞬間に倒れて爆睡 ASD:極端に精神的に疲れると布団の中で反芻思考しまくり不眠
444
発達障害民は何か心に触れると「カッ」となりやすい。これは怒っているとは限らないのだが、その一点に囚われ強い感情に振り回されてしまう
445
ASDの完璧主義とADHDの先延ばし癖が組み合わさると、完璧にできないのなら最初からやらないor自分の不出来に嫌気が差して途中で投げ出してしまいがち。不完全でも少しずつ進めるという行動が取れず、本当はより高みを目指しているにも関わらず周囲からはやる気がないように見られてしまうんだよな
446
「普通」というのは「多数派のルール」であって、「まとも」だとか「正しい」という意味ではないんだよな
447
発達障害民が複数人での会話が苦手な理由は ❶聴覚情報処理障害(APD)で人の話が聞き取りづらいから❷マルチタスクが苦手なため複数の発言の理解が難しいから❸ワーキングメモリが小さいが故についさっきの話題を忘れてしまうから。要は頭と耳が不器用。3人以上の会話、特に飲み会なんかは勘弁して
448
定型発達の世界 「言わなくても普通なら分かるでしょ!」 発達障害の世界 「言ってくれないと分からないよ!」 両者の終わりなき戦い
449
発達障害民、声が大きくなりがち。原因は恐らく ❶自分を客観視する能力が低いから ❷聴覚情報処理障害で自分の話も聞き取りづらいから ❸興味ある話題でヒートアップしてしまうから だと考えられる。だが、「声のボリューム下げて」と注意を受けた後も少し時間が経つとまた声が大きくなるというね
450
「そろそろ寝なきゃ…」と言いつつスマホを眺め続ける発達障害民 ※先延ばし+スマホ依存