黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(いいね順)

101
ADHD傾向があると、衝動性ゆえに「あれやりたい!」「これやろう!」と強い気持ちが湧くことが多々あるが、そう思った瞬間は気分が高揚しているのに、その3秒後レベルで他に興味が移り変わっていることも多いよな
102
発達障害民は積極的に【鉄分】を摂取すべし。ASDは生まれつき鉄が不足しているため、音•光•人の反応など些細なことで癇癪や衝動性を起こす【易刺激性】がある。また、ADHDの多動性も鉄不足が関与。鉄欠乏が貧血•PMS•集中力低下に繋がるのは有名な話だが、発達民にもダイレクトに関係しているのだ
103
《発達障害民の職場•職業の選び方》 ①狭くない環境 ②単純作業(ASD) ③基本飲食は避ける ④飲み会が少ない職場 ⑤電話対応が少ない環境 ⑥マイペースにできる仕事 ⑦専門性を高めていける職種 ⑧ミスが致命傷にならない職種 ⑨直接人の役に立つ仕事(ADHD) ⑩自分が興味を持てる業界や仕事
104
発達障害民は自己肯定感低い人が多いが、実際はとてつもなく凄いからね。感覚過敏で些細な音や光でも辛いし、発達性協調運動障害で普通に姿勢を維持するだけでも重労働だし、睡眠障害で寝た気もしないし。何より毎日必死の擬態化。こんな状態で生きているの、凄く凄く立派だからね。毎日お疲れ様
105
発達障害の困り事って「頑張れば出来なくもない」ことばかりだから、「やればできるのにやる気がない」という感じで理解されないんだよな
106
発達障害民が人間関係リセット症候群に陥る理由 ❶白黒思考で相手への評価が180°変わり衝動的に縁を切るから ❷マルチタスクが苦手で目の前の人間関係の維持で精一杯だから ❸自分がどんな人間か分からなくなるほど擬態化やサービス精神の発揮をしてしまい、疲れきったりメンタルを崩したりするから
107
発達障害民のある種の幼さは、自分の感情を優先するからかも。早くお風呂に入らないと寝るのが遅くなるのにSNSに夢中になったり、仕事に飽きると勢いで興味のある業界に転職したり、冷静に考えたら危険な話なのに面白そうだと思うと飛びついてしまったり。ときに理性よりも本能を優先してしまう
108
大人で発達障害と診断された人って、めちゃくちゃすごい人達じゃない?それまでに ⚫︎毒親問題 ⚫︎いじめ ⚫︎慢性疲労 ⚫︎パワハラ ⚫︎鬱などの二次障害 などの困り事が重なって診断を受けたんだと思うけど、こんな試練の連続な人生をよく生き抜いている。本当に頑張ってるよ、お疲れ様。
109
「今日こそは早く終わらせる!」とタスクを目の前に広げるも、ASDの完璧主義ゆえ「下調べしなきゃ…」とスマホを手に取るが、ADHDの先延ばしゆえに気づいたらベッドで横になりながら関係ないものを眺め、結局いつもと同じギリギリになり、過去の自分を責めながら過集中で一気に仕上げる発達障害民
110
発達障害民、人の話を遅れて理解しがち説。文字としては聞き取れても脳内で意味のある言葉に変換されるまでに時間がかかり、話し手からすると「コイツぼーっとしてるな」と思われることも。だが実際は聞いているのに脳が乗り遅れる感じ。恐らく他の人は聞き取りと意味理解を同時に出来るのだろうが
111
発達障害民の周りの人全員に配りたい
112
アスペルガーの表面上「😶」 アスペルガーの内心「😭😡😩😱」
113
【募集】「向いている職業も知りたい!」とのお声を頂いたので、もし宜しければ皆さんの実際に合っていた職業をリプに書いて頂けないでしょうか?ASD•ADHD•LD•グレーゾーン•併発等のどれかも教えて頂けたら幸いです。余裕が出来次第、後日まとめたいと思うので、ご協力よろしくお願い致します🙏
114
発達障害民は常に脳内で音楽が流れがち。ADHDは脳内多動のせいか、不注意で目の前のこと以外に興味が向くせいか。ASDは興味の範囲が限定されているせいか、同じことの繰り返しが好きなせいか。とにかく特定の一曲がエンドレス。これ、【イヤーワーム(脳内の音楽無限再生)】っていうんですけどね
115
「発達障害に全然見えないよ!」と言われたとき内心思うのは、「そりゃ見た目は同じ人間だし」「骨折みたいに分かりやすくもないし」「何より必死に擬態化して生きていますから」。そして確実に言えるのは、見えない障害だからこそ理解されず、数え切れないほどの苦しみを経験してきたということ
116
ADHD:思い込みが激しく周りが見えなくなりやすいため、頭に浮かべていたことが出来ないと大パニック ASD:自分のこだわりやマイルールを維持できなかったり、急に予定変更されたりすると大パニック
117
幼少期は精神年齢が高かったのに、現実的なことが苦手で大人になるに連れ精神年齢が低くなった発達障害民
118
ADHDとASDを併発すると ❶詳しく伝えたいからマシンガントーク ❷ミスが多いからメモするけどメモ紛失 ❸想像力の欠如と衝動性ゆえに失言 ❹1つのことしか考えられず複数タスクがあると何かやらかす ❺夜反芻思考で寝つきづらい上に朝早く起きるのも苦手 ❻怒られると人格否定されたと思い引きずる
119
《発達障害民の職選び方法》 ①いつも求人を出してる会社NG ②マイペースに取り組める仕事 ③音がうるさい職場は避ける ④飲食店は避けるのが無難 ⑤電話対応の少ない仕事 ⑥飲み会の少ない会社 ⑦狭い職場は避ける ⑧シングルタスク ⑨1人昼休み可
120
ADHDの先延ばしは楽をしている訳ではない。普通の人なら「やらなきゃ大変なことになる」という恐れがモチベーションに繋がるのに発達障害民はその恐れで動けなくなったり、ASDの完璧主義で「ちゃんと計画してから動きたい」と考えることばかりに時間とエネルギーを注いだりと、精神的疲労はすごいよね
121
発達障害民は自己肯定感低い人も多いが、実際はとてつもなく凄いからね。感覚過敏で疲れやすかったり睡眠障害で常に寝不足だったり毎日必死に擬態化してたり。加えてイジメやパワハラや二次障害も耐えるとか、試練の連続みたいな人生をよく生き抜いている。少し早いけど、今年も本当にお疲れ様
122
「今度食事に行こう」が社交辞令と分からないのが発達障害のせいだとしても、本気で行く気もないのに誘って相手を惑わす方が人としてどうかしていると思っていますから
123
昔どこかで見かけた「美術ができなくても自尊心は変わらないが、体育ができない子供は自尊心が低下しやすい」という研究、妙に納得。確かに体感的には、体育が普通〜得意な人ほど自信のある陽キャが多く、美術が得意だとしても自信に満ち溢れている人ばかりではないなと。
124
低気圧で動けなくなるのに天気が良いとどこまでも遠くに行けそうと思い、生理前はこの世で一番不幸だと思うほど落ち込むのに生理後はパワーと万能感に溢れ、些細な一言を言われただけで激しく落ち込むのに少し上手くいくと異様にテンションが上がる。心も体も感覚過敏な発達障害民の人生は躁鬱のよう
125
ワーキングメモリが低いため驚くほど忘れっぽいのに、昔の嫌なことの記憶は全く薄れない発達障害民