黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(いいね順)

51
【発達障害民が避けるべき職業】 ❶ミスが致命的に許されない仕事 ❷電話対応やノルマが多い仕事 ❸一人の時間を持てない仕事 ❹飲み会や行事が多い会社 ❺体育会系な業界や会社 ❻人間関係が狭い職場 ❼時間に厳しい仕事 ❽離職率高い会社 ❾マルチタスク
52
【ASDとADHD併発あるある】 ⚫︎白黒思考×衝動性=勢いで転職や縁切り ⚫︎完璧主義×不注意=ミスする度に自責 ⚫︎反芻思考×脳内多動=次々と嫌な過去を脳内再生し続ける ⚫︎対人関係苦手×ドーパミン不足=スマホ依存 ⚫︎コミュ障×人懐こい=トラブルメーカー
53
ASDとADHDの共通点と相違点
54
毒親から離れた方がいいのは確かなんだけど、でも「脳の一部が萎縮」「自律神経が乱れる」「ストレスを感じやすくなる」「何かに依存しやすい」「根本的に自信が持てない」「対等な人間関係を築くのが苦手」など、毒親と離れても過去に受けた影響と共に生きなければならないのが辛いんだよね #毒親特集
55
《発達障害民にお勧めなアプリ4選》
56
ADHD傾向があると「何か思いつくとそれをタスクの一番最後に追加するのではなく、タスクの一番上に持ってきてしまい、それで頭が一杯になり元の予定が崩壊」するが、部屋の片付けにおいても探してた本が出てくると意識が完全にそちらに行き、結局片付けを忘れますます散らかった部屋になるんだよな
57
【うつ病になる原因】 ⚫︎ADHD 叱責される数の多さ 不注意による失敗経験の多さ RSD(拒絶敏感不快症)により、少し反論されただけで人格を全否定されたかのように感じるから ⚫︎ASD 対人関係が苦手 感覚過敏で疲れやすい 白黒思考•完璧主義など認知の問題 反芻思考で嫌な記憶を繰り返し思い出す
58
Q、発達障害民の精神年齢は実年齢の0.7掛けくらいかもしれないと言われているのに、哲学的な思考が妙に大人びている理由は? A、生きづらすぎて、常に生きている意味を問うてるから。
59
発達障害民、先の予定に囚われがち。例えば昼過ぎの会議のことで頭が一杯になり午前に処理できるはずの仕事が全くできなかったり、週末の友達との約束にばかり意識が向き訳もなく不安になったり昔の失敗と結びつけて緊張したり。これ、近年海外の発達界隈で広がってるWaiting modeという現象らしいです
60
仕事が終わった後ってスマホしか見られないことあるじゃないですか。あれは脳が疲れてるからで、【ASDの不安の強さやADHDのドーパミン不足(定型発達より4倍強スマホ依存になりやすい)】と【抑うつ状態や軽度うつ病で脳機能が低下しているとき】が組み合わさると簡単にスマホ依存に陥るんだよな
61
発達障害はINFPの人が多そうだし、ASDだと反芻思考の特性ゆえ失敗経験を何度も思い出しがちだが、こういった一人反省会したり将来の不安を考えたりする【内向型の人】は外向型の人と比べて脳のエネルギー消費が約40%も多い。この事実は世にもっと広まるべき。大人しく見えていつも疲れてるんです
62
発達障害が増えた原因は「認知度が高まった」「精神科の敷居が低くなった」「社会で求められるレベルが高度になった」等があるが、何より“世の中が欠点に対して厳しすぎる”んだよな。喩えるなら不揃い野菜が商品棚に陳列できないような。短所はすぐ減点対象とされ、当事者は萎縮してまた失敗するという
63
発達障害民が叱られると、 ADHD:人格否定されたかのように強いショックを受ける ASD:そのときを映像のように記憶し、就寝前に何度もフラッシュバック 叱られると肝心の内容は頭に入らず、その人への拒否反応が強まり縮こまるだけで、日に日に仕事のパフォーマンスや創造性が低下するだけだよな
64
鬱病も発達障害もこれ
65
【実は発達障害なこと】 ⚫︎散財 ⚫︎真面目 ⚫︎方向音痴 ⚫︎情緒不安定 ⚫︎寝つくの苦手 ⚫︎車酔いしやすい ⚫︎不器用で運動音痴 ⚫︎スマホを落としがち ⚫︎キャパ狭くて要領悪い ⚫︎昔の嫌なことも覚えてる ⚫︎飲み会で話を聞き取れない ⚫︎自己開示しすぎて後から鬱に 毎日疲れるよね
66
ADHDはドジでコミカルな印象を持たれやすいが、実は深刻な面もある。ADHDの9割以上が併発するRejection Sensitive Dysphoria(RSD)(拒絶敏感不快症)は、拒絶や批判に一般より極度の精神的苦痛を感じる。凡ゆる拒絶に過剰反応し、激怒したり落ち込んだり最悪メルトダウンや自殺に繋がることもあるのだ→
67
発達障害民に多い【リベンジ夜更かし】に要注意。これは日中の仕事や人間関係のストレスを解消するためネットサーフィンや好きなことをして夜更かしすること。発達民は合わない仕事だと徹底的に上手くいかなかったり擬態化で苦しんだりするから、睡眠を削ってでも一人の時間を求めてしまうんだよな
68
ASDの完璧主義とADHDの先延ばし癖が組み合わさると、完璧にできないのなら最初からやらないor自分の不出来に嫌気が差して途中で投げ出してしまいがち。不完全でも少しずつ進めるという行動が取れず、本当はより高みを目指しているにも関わらず周囲からはやる気がないように見られてしまうんだよな
69
日本一周して自死を選んだ男性。当たり前を出来ない自分を「努力不足だ」とムチを打ち頑張り、周りに辛さを訴えても「皆そんなもんだよ」と理解されず、診断を受けた瞬間「自分ではなく脳の問題だったんだ。今までの人生を“普通”になることに費やしたのは無駄だったんだ」とショックも受けたのかな
70
ADHDの先延ばし癖とASDのシングルフォーカスが組み合わさると、やるべきタスクを後回しにしているにも関わらず、そのタスクのことで頭の中が一杯になり他のことは何もできない状態になりがち。その結果、周囲からは怠け者と見られるのに当の本人はめちゃくちゃメンタル消耗しているの本当に辛すぎ
71
毒親育ちで自己肯定感がないまま育った人、総じて自然体で話すのが苦手だよな。人間関係でリラックスできたことはほぼない。相手の顔色を過度に伺ったり、マニュアル的な反応をしたり。もしくは無理して自然体に見えるよう振る舞ったり。極めつけは話し始めに「あっ……」と声を出すのがお決まり
72
発達障害の人って五感以外も過敏説。低気圧や生理前で滅入るのはもちろん、寝不足だと普通の人よりもイライラしたり、お腹空いたらめちゃくちゃ不機嫌になったり。他にも人に少し注意されたり悪口を言われたりしただけで、全人格を否定された気持ちになることも。嫌でも過剰反応してしまうよな
73
大半の人 「あちゃー。予定が狂っちゃった。今日は別のことをしよ」 発達障害民(特にASD) 「わ、今日の予定が狂っちゃった。頭が混乱してもう何も出来ない。しかも何もしないことへの恥や罪悪感だけはある。何もしていないのに疲れた…」
74
発達障害民、上司から叱られると「やばいやばいやばい…」という思考一色になり、肝心の話の内容は頭に入らなくなりがち。しかもその後も目の前の仕事に集中できず「叱られた事実」にただただショックを受け、夜も鮮明に思い出しながら反芻。実際に叱られた以上のダメージを勝手に受けているよな
75
「発達障害に見えない」と言われる背景には、❶ADHDの不注意をASDの完璧主義が強迫的な確認行為となってカバー ❷ASDのマニュアル的な性格によりコミュニケーションを習得 ❸機能不全家族育ちゆえに人間観察が得意で高度な擬態化が可能 などがあるが、決して楽に生きているわけではないんだよね