黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(いいね順)

476
発達障害の診断って人生が上手くいかない理由の答え合わせみたい。「常識」に合わせようとすればするほど心も体も悲鳴をあげる。ちゃんと出来ないのが当たり前なのに「普通」にやろうとするから苦しい。脳の特性上、大多数に合わせるのは凄い労力が必要なのだから、出来ない自分を責めなくていい
477
発達障害民、音には過敏なのに、どの方向から名前を呼ばれたか分からずキョロキョロしがち説
478
発達障害民、よく物を落としがち。スマホの画面が割れていたりコスメのフタが壊れていたりするのは当たり前。定期や切符もしょっちゅう紛失。これ実は五感以外の感覚である【固有覚】が未発達だから。だが性格の問題ではないのに「物を大切にしない人」「物を管理できない人」に見られるのが悲しいよな
479
自己肯定感が低い人間は、いつも何か間違えていないか•問題を起こしていないか不安になりがち。それはひたすら周囲に合わせて生きてきたからなんだろうな
480
精神科医曰く、 ⚫︎睡眠は7時間必要 ⚫︎睡眠5~6時間は老人レベル ⚫︎睡眠6時間未満だと認知機能や注意力低下 ⚫︎睡眠6時間未満は自殺念慮の大きな原因に ⚫︎暑くて寝苦しいときは首に氷枕or両脇に保冷剤をあてる 睡眠を削っても無理はきくが、悪影響は確実にあるからね。とにかく寝よ
481
【発達障害民が生きやすくなるヒント】 ⚫︎自己否定しない ⚫︎自己理解を深める ⚫︎二次障害を治療する ⚫︎バランスのいい食生活 ⚫︎ネットに依存しすぎない ⚫︎自分に合った働き方の模索 ⚫︎低気圧やPMS対策はしっかり ⚫︎苦手な人からはなるべく離れる ⚫︎自立支援など頼れる制度には頼る
482
本気で自殺しようと考えたことがある人、たったの3割前後しかいないんだって。7割の人は本当に死のうとしたことがないの。つまり、心底消えたいと思うのは少数派。普通ではない。「皆も大変なんだし我慢しなきゃ…」という場合ではない。「本気で死にたい」状態が長期化しているなら鬱病を疑って
483
セルフモニタリングが苦手な発達障害民、空腹や満腹が分かりづらく食事量の調節が苦手説。 ADHD:ストレスで衝動的に食に走ったり、手元や口が落ち着かずダラダラ食いしたり ASD:こだわりが強く偏食になっなり、完璧主義ゆえ極端な食事制限をしたり イベントの日ぐらいは楽しく食事できたらいいね
484
悲しいなんて簡単な言葉では言い表せない。ご冥福をお祈りします。そして、同じ発達障害で苦しまれている方が、そちらに引っ張られないことを心から願っております。
485
【発達障害民の擬態化】 メリット ⚪︎周りに迷惑をかけなくなる(浮かなくなる) デメリット ⚫︎絶えず自分をコントロールするためストレスフルで二次障害発症 ⚫︎「仮の姿」で生きているため自尊心低下 ⚫︎自分の本当の気持ちが分からなくなる 擬態化とは、自分を犠牲にした生存戦略なんだよな
486
マニュアル的かつ完璧主義なアスペルガー民、昔教わったことで今は関係なくても「言われたことを守らなきゃ!」と無理矢理でも未だにルール化していたり、それが昔怒られたことならフラッシュバックしながら強迫的に守り続けたりと、過去に縛られてしまいがちだよな
487
発達障害民、声が大きくなりがち。原因は恐らく ❶自分を客観視する能力が低いから ❷聴覚情報処理障害で自分の話も聞き取りづらいから ❸興味ある話題でヒートアップしてしまうから だと考えられる。だが、「声のボリューム下げて」と注意を受けた後も少し時間が経つとまた声が大きくなるというね
488
発達障害民は大人になっても落ち着かない。ADHDなら手持ち無沙汰だからか目の前のドリンクを相手も驚く速さで飲み干したり。ASDなら体を前後に揺すったり箸袋で折り紙したり。決して相手の話がつまらない訳ではないが、1つのことに注意を向けるのが苦手だったり脳への刺激を欲したりでジッと出来ない
489
「そろそろ寝なきゃ…」と言いつつスマホを眺め続ける発達障害民 ※先延ばし+スマホ依存
490
発達障害民が鬱状態になるとADHDの衝動性が増して散財したり、ASDの感覚過敏が悪化して耳や頭に車の音が突き刺さったりするよな
491
過敏で感受性が豊かな人はスポンジのように多くのものを吸収するので、そのたおやかな精神を自分で守らないとすぐ心を荒らされてしまいます。だから心の平穏を乱す人や情報とは離れましょう。あなたの美しい感覚は長所であり潰されていいものではない。本当に大切なものに囲まれる人生にして下さい
492
発達障害民は何か心に触れると「カッ」となりやすい。これは怒っているとは限らないのだが、その一点に囚われ強い感情に振り回されてしまう
493
【発達障害と時間の関係】 ___ ADHD  ̄ ̄ ̄ ❶時間感覚が鈍く、時間通りの行動や締切に間に合わすことが苦手 ❷将来を思い浮かべることが困難のため、長期的な努力が苦手 ❸ 体内時計が遅れているため、夜更かししやすく早起きが辛い ❹行動するときに自分が思うよりも長い時間がかかる… twitter.com/i/web/status/1…
494
発達障害民、環境選びに気をつけて。無理に自分の行けるギリギリの学校や企業を選ぶと後悔する可能性があるから。例えば人間関係や運動が苦手なのに超進学校に入学すると唯一得意な勉強でも後れを取り自信を失い引きこもりになることも。戦略的に自分よりワンランク下の環境を選ぶのも1つの手だよ
495
ASD民は上下関係が苦手だと思われやすいが、ただ「誰にでも平等に接したい」という本能レベルでの正義感や倫理観ゆえ媚びもせずに接しているだけ説。単に「差別を容認しない」というだけ。上下関係よりも本質を重視。… twitter.com/i/web/status/1…
496
【MBTI診断アンケート結果】 3834名もの方にお答え頂きました。 ご協力ありがとうございます。 結果は、 1位 INFP 1645票 (42.9%) 2位 ISFP 418票 (10.9%) 2位 ENFP 418票 (10.9%) 4位 INFJ 305票 (7.9%) 5位 INTP 239票 (6.2%) 発達障害又はその疑いのある人には、圧倒的にINFPが多いと判明
497
発達障害民、生きづらいのは本当なのに「出来ない言い訳でしょ?」って雰囲気を出されるの、凄く辛いよな
498
ASDの白黒思考って本当にキツイよね。 ⚫︎ネガティヴスパイラル… twitter.com/i/web/status/1…
499
発達障害の診断って長い道のり。生きづらいと思いつつも自分の人格のせいにし、大人になりようやくADHDやASDかもと疑うものの病院の予約は大中々取れず、いざ初診の日が訪れてもすぐに発達障害か分かる訳ではなく、WAISという知能検査まで受ける。派手に一発で判明するほど単純な訳ではないんだよ
500
大事なことなので新年度を迎える前に言います。「置かれた場所で咲きなさい」と言われますが、能力に凹凸がありトラウマになりやすい発達障害民が合わない仕事を無理に続ける必要なんてない。一度きりの人生、消耗している場合ではないよ。貴方の活躍場所は他にもある。置かれた場所にしがみつくな