黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(いいね順)

526
《発達障害民の人生戦略》 ①社会に通用するスキルを身につける ②二次障害を併発させないようにする ③特性に合った働きやすい環境を選ぶ ④二次障害を併発させないようにする ⑤頼るレベルなら制度は徹底的に頼る ⑥二次障害を併発させないようにする ⑦自己実現欲求を満たせる趣味を持つ
527
擬態化を極めた発達障害民、人の良さそうな人間を演じるのに全力なので本人はいつも物凄く疲れてる。 だがこんなにも労力を使ってるのに ⚫︎根っからの陽キャとは長い付き合いができず ⚫︎ガチなオタクとは対等に話せるほどの深い知識を持ち合わせてないので 真の友達はできづらいというジレンマ
528
発達障害疑惑のお子様がいる方は一刻も早く診察へ。発達障害の人の94%は何らかの精神疾患を患うと言われ、自閉症の自殺率は定型の約8倍、ADHD併発の場合は約13倍。診断は差別されるためではなく、二次障害を予防し少しでも生きづらさを緩和するためのもの。不要な見栄を張っている場合ではないですよ
529
発達障害民に「そんなんじゃどこに行ってもやっていけないよ」と言わないでほしい。能力に凸凹がない定型発達民ならどこでも適応できるかもしれないが、凸凹がある発達民はハッキリと合わないものがあって当たり前。無理に長く働いたら取り返しのつかないことも起こりうるのに、短期離職に冷たい社会
530
もうすぐ卒業シーズン。だが発達障害民は季節関係なく別れを経験しがち。衝動的行動や失言で信頼を失ったり二次障害の鬱で疎遠になった友達は数知れず。また自己肯定感が低い場合「これ以上関わったら相手を不快にさせたり自分の無能さがバレたりしてしまう」と思い人間関係リセットする癖もあるよね
531
「親が子供の障害に気づけないのもネグレクトの一種」と聞き、それならこの界隈の人のほとんどは虐待サバイバーだなと思いました
532
大学の教授の言葉が今も忘れられない。「Bestを目指すな、Betterで良しとしろ。完璧を目指してもいざ数分前の“完璧”に到達したらどうせ何か物足りなくなるからキリがない。それなら期限内でより良いものを目指せ。締切を守り、他人や自分との信頼関係を大切にしろ。その誠実さが完璧主義よりも尊い」と
533
衝撃です。発達障害の人が人生に生き詰まる年齢として【35歳限界説】がある。理由は安定した就職が困難だから。これは正社員に必要なスキルや人間性の未習得が影響。また米国の自閉症の平均寿命は36歳で知的障害のない自閉症の自殺率は定型発達の9倍とも言われる。だからこそ35歳超えの人は格好良い
534
感情を押し殺すな。感情は一度殺すと「自分が我慢した方が楽」と考え、他人や自分と向き合う機会を失う。すると深い人間関係を築けなかったり、やりたいことが分からなくなったりする。さらに、自己愛が強いモラハラの対象になることも。感情を押し殺すのは人生が豊かにならないどころかマイナス
535
ADHDの不注意で忘れっぽくドジキャラみたいなのに、ASDの反芻思考でいつまでも深刻に落ち込むという、矛盾しまくりな発達障害民
536
2022年3月に発表された研究により、人間が耐えられる気温は31°だと判明。これまでの常識より低いことが分かったという。今日は生きているだけで皆偉い
537
ASD民、事務的なやり取りはもちろん、自分の興味分野についてはマシンガントークできるから、雑談という名の会話のキャッチボールが上手くできないことが変に思われるよね。しかも想像力の欠如で失言して性格悪いと思われたり、聴覚情報処理障害(APD)で話が聞き取れず怠慢だと思われたりで辛いよな
538
【世間一般の発達障害へのイメージ】 「天然だよね」 「天才なんでしょ?」 「犯罪者予備軍」 「親の育て方が悪かったんだ」 「努力不足」 「(障害という名に)甘えるな」 当事者達の多くは十分頑張っている上で苦しんでいる。その努力を無視したり極端な評価を下したりしないでほしいよな
539
発達障害民、ワーキングメモリの低さや不注意であちらこちらに気が向いてしまう特性から、3つ以上の頼まれごとがあると、どんなに気をつけていてもどれかは忘れてしまうよな
540
自分と一生付き合っていくのは自分でしかないのに、自己受容できず「普通にならないと」という呪いで一生を終えたら凄く不幸だよな
541
発達障害民のメルトダウンは自他共に辛い。人を困らせたい訳ではないのに精神的限界が来ると大泣きしたり暴れたり大人だと人間関係をリセットしたりもする。対策として身近な人には理解を求めると同時に,暴言や重大な決断を口にしない為にも深呼吸やトイレへの避難,本心の言語化等をして対処しよう
542
人との距離感がつかみにくいアスペルガー民、相手との心理的な距離感を適切に取るのが苦手なために、数回会ってそこそこ仲良くなったはずの人にも少し期間が空くと初対面かのようなよそよそしさを醸し出しがち。
543
人の顔を覚えるのが苦手なアスペルガー民、広い職場や取引先が多数だと何回か会ったことのある相手でも「お名前何でしたっけ?汗」「はじめまして!」などと失言してしまったり、舞台や実写映画を観ている最中に登場人物の名前や関係性などが分からなくなったりと、日頃から不便で仕方ないよな
544
自分のボディイメージを客観的に把握するのが苦手なために、壁や電柱にぶつかったり、3人の真ん中で並んで歩くと左右の人にぶつかったりと、人との精神的距離のみならず物理的距離もおかしい発達障害民
545
事務なら誰でも出来る訳ではない ❶書類整理→片付け苦手 ❷入力作業→不注意でミス連発 ❸電話対応→APDで聞き取れず ❹業者対応→臨機応変な対応苦手で失言 ❺マルチタスク→実行機能の不調やワーキングメモリ少ない故の困難 発達障害民にとってもホワイトとは限らないので自己分析は本当に大切
546
女性の皆さん、最初で最後の警告です。クリスマスを一人で過ごしたくないからと言って適当な男性と過ごすのはとても危険。付き合う男性は「この人が自分の父親ならいいのに」と思える人を選びましょう
547
発達障害の人は存在するだけで色々疲れるのに、幼少期から学校で笑われたり虐められたり、社会に出てからは要領悪くクビ寸前のお荷物社員として軽蔑されたりと、人生のあらゆる場面でトラウマを経験しなければならない生きづらさがあることを世の人には知って頂きたいものです
548
【RSDの症状】 明確なきっかけで瞬発的に強い感情が起き、長くは続かない症状を指す ⚫︎負の経験を執拗に考える ⚫︎実際に起きてなくても拒絶と感じる ⚫︎些細な批判を壊滅的だと捉える ⚫︎people pleaser (お人よし)になる ⚫︎恋愛関係を避ける ⚫︎社会的撤退 ⚫︎感情の爆発 ⚫︎完璧主義 →
549
発達障害民は自律神経が乱れがち。家庭内で過緊張を強いられたり学校で虐められたり、年々増える責務に追い詰められたり。結果ストレスが増え自律神経が乱れる。そして体温調節が苦手になったり気圧や気候の変化に弱くなったりする。上手くいかない日は低気圧のせいにでもしてゆっくり自分を労わろ
550
ADHDの衝動性とASDの想像力の欠如が組み合わさると失言のオンパレードな上に、夜は反芻思考で一人反省会し中々眠れぬ発達障害民