黒@アスペ女(@kuroASDgirl)さんの人気ツイート(いいね順)

451
発達障害民は仕事中にADHD用の薬や二次障害の治療薬を飲んでいることもあるけど、それでも常にミスしないよう場違いな発言をしないよう皆から浮かないよう、一日中気を張ってるから毎日ヘトヘト。 気が緩んだ帰りの電車では本気でスマホに集中して乗り過ごすこともあるし。当たり前の毎日って難しいね
452
発達障害民は自己中や空気が読めないと思われがちだが、ADHDの不注意ゆえ少し離れていても人の落ち込んでいる様子に気づいたりASDの感覚過敏ゆえ他人の足音やドアの開閉音などで機嫌を察知したりし、自分のせいではないのにピエロ役や仲介役を引き受け事態を収束させねばと必死になることもあるよな
453
ASD民、白黒思考のせいか一度「イヤ!」となると、その対象に対し永遠に拒絶反応を起こしがち
454
【発達障害民の会話の特徴】 ⚫︎相手との関係性を無視した話題を選ぶ ⚫︎話を聞くときは脳内連想ゲーム開始 (特にADHD) ⚫︎話が逸れて中々結論に辿りつかない (特にADHD) ⚫︎身振り手振りや表情が少なく固い (特にASD) ⚫︎興味分野は無駄に丁寧に説明 (特にASD) ⚫︎会話泥棒しがち (特にADHD)
455
体調良くない発達障害民にお勧めなのが、 ❶ドーパミンやセロトニンを作るためにプロテイン ❷疲労軽減にはチョコラBB(指定医薬部外品) ❸ストレス軽減にはビタミンC「タケダ」(第3類医薬品) ❹抑うつ状態改善にビオフェルミンS(指定医薬部外品)… twitter.com/i/web/status/1…
456
人間は鬱状態やストレスフルになると基本的な欲求である【三大欲求(マズローでいう生理的欲求)】が過小もしくは過剰になるよな。鬱で拒食になったり仕事帰りに暴食したり。不眠や過眠もそう。ADHD傾向もあるとドーパミンの少なさゆえ食や性行為の依存症になることも。総じて生産的なことはキツイ
457
「鬱病は脳の疲労」という話もあるが、発達障害民の脳は情報の取捨選択ができず全ての情報を拾ってしまうため、定型発達民よりも学校や仕事後にぐったりしやすい傾向にある。つまり、元々脳疲労を起こしやすい。なのに度重なる失敗や周囲からの否定的な言葉まであれば鬱病になっても当然なんだよな
458
「働きたくない」という怠惰な気持ちではなく、「社会に出たら潰される」と怯える発達障害民
459
我が子の発達障害の診断を迷う保護者の皆様へ。大人になってから発達障害が発覚した頃には自尊心なんてもうズタボロです。二次障害で心も体もボロボロ。でも社会からは「大人なのに根性なし甘えだ」と冷たい目で見られます。診断は決して障害児と差別するためではない。その子の未来を守るためですよ
460
ダイエット中、ASDの完璧主義やこだわりの強さゆえにカロリー•糖質•たんぱく質を決めた数値の範囲内に収めたいのに、そのルールを少しでも守れないと白黒思考を発動して「今日できなかったからもういいや」となり、ADHDの衝動性で過食に走り自己嫌悪に陥る併発型発達障害女性は少なくないはず
461
【発達障害民が職場で困る指示】 ⚫︎「教わったものは一回で覚えて!」 ➡︎ワーキングメモリ少ないわメモが苦手だわですぐには覚えられず ⚫︎聞ける雰囲気ではないので自分で時間を掛けて試行錯誤 「分からないなら質問しろって言ってるじゃない!」 どっち??? (そして夜に反芻思考)
462
発達障害民の人生、親にも障害を気づかれず定型として生きる➡︎交友関係難しい➡︎虐めに遭う➡︎トラウマ➡︎仕事上手くいかない➡︎見た目健常だから障害理解されず➡︎職場でパワハラに遭う➡︎トラウマ➡︎自主退職➡︎経済的不安定➡︎転職活動上手くいかず➡︎トラウマ➡︎引きこもりになりがち
463
HSPは5人に1人存在するが、HSPの4つの特性は発達障害そのものにも見える ①1つのこと追求かつ内省的 ②人の不機嫌さに敏感 ③芸術に深く感動 ④五感の鋭敏さ HSPは神経システム•発達障害は扁桃体の働きが普通と違うが、いずれにせよ感動とダメージを毎日受ける“素晴らしくて大変”な人生を送っている
464
発達障害あるある。診断されてから親戚を見渡すと、発達障害らしき人が多くいることに驚愕
465
【発達障害民が関わらない方がいい人】 ❶根拠のない考えを押し付けてくる人 ❷集団行動を強要してくる人 ❸理解しようとしない人 ❹精神論を押し付けてくる人 ❺ノリと勢いがすごく熱すぎる人 ❻「みんなと同じ」を求めてくる人 ❼「普通」や「常識」を連呼する人
466
発達障害のマルチタスク苦手ってどれくらい苦手かと言うと「歩きながらの会話すると聞こえないか隣の人にぶつかりそう」という感じだし,一点集中ってどれくらいかと言うと「来週土曜日は何着て行こう?」と1〜2週間そればかり考え目の前の事がおざなりにされる状態であり,世の中の人が思う以上に障害
467
発達障害民のスマホ依存って、ADHDのドーパミン不足を瞬時に補えるからだけではなく、ASDの人間関係の不器用さやそれ故の不安を紛らわすために引き起こされてるところも大きいよな。つまり恐怖を感じる対象からの現実逃避。
468
昔から叱責や注意をされることが多かった発達障害民には、助言よりも共感の方が嬉しいこともあるよな。特性に対する対策法やライフハックは巷に溢れているけど、マイノリティな発達民には生きづらさを理解しそばで「辛いよね」と寄り添ってもらえたら、下手な助言より何倍もやる気が起きるよな
469
ADHD傾向があると、興味が惹かれるものへのパワフルさと不注意による失敗体験の多さにより気分の揺らぎやすさが目立ち、これが積み重なった結果、双極性障害(躁鬱病)のように波のある人生になるよな
470
「発達障害に見えない」と言われる人が、必ずしも特性が弱いからとは限らない。 ________________… twitter.com/i/web/status/1…
471
担当カウンセラーさん曰く「どんな大企業でも休職した職場に戻る人なんて1割程度ですよ」とのこと。なので、戻れた人は自分を盛大に褒めていいし、戻るのを辞めた人は自分の命を守ったことに誇りを持って
472
抑うつ状態が強くなるとASDの完璧主義やこだわりが悪化して強迫的になり、最終的には「完璧にやれない自分は生きている価値がない」と更に自責的になることもあるというのは、もっと広まってもいいと思う
473
発達障害民の休日はたとえ短い時間のものでもメインの予定1つだけで終わってしまう説。予定に囚われ支度以外のことが出来ない上、メインの友人との予定の最中も人混みや話し声など様々な刺激にぐったり。しかも帰宅後は相手の些細な一言や自分の発言に落ち込み、眠れないほど一人反省会をするという
474
元々脳の発達がアンバランスな発達障害女性、女性ホルモンに強く影響されPMSで苦しみがち。女性の犯罪や自傷は生理前に集中と統計的に明らかになってるが、発達女性の生理前不調は定型女性の不調の6倍以上ではと言う医師もいるほど。障害だけでも大変なのに、冬は寒さでPMSも悪化するから余計辛いよね
475
発達障害民は体調不良や要領の悪さゆえに実際やれることは少ないと考えるべきなのに、 ADHD:脳内多動で好奇心旺盛なのでやりたいことたくさん ASD:完璧主義なのでやりたいことやる時間がたくさん必要 現実:上記に加えやるべきこともたくさん 結論=圧倒的キャパ不足に陥りがち