726
戦闘ヘリはそもそもベトナム戦争でランディングポイントを制圧する、火力支援手段として生まれたわけですよね。
ところがウクライナ戦争での開戦と同時に行われたオストメル空港へのヘリボーン作戦は失敗している。
戦闘ヘリの護衛があったにも関わらず。
727
なんかそういうイメージがありますけど、飛び抜けて日本だけ高性能・高信頼の兵器を作れるジャンルは多くありません。 twitter.com/yoshiki71029/s…
728
戦闘ヘリがいちばん活躍した戦争は湾岸戦争だと思うけど、あれは戦闘ヘリがいちばん活躍できる時代に戦闘ヘリが投入されて大活躍したというケースですよね。
あそこがピークでそれ以降は戦闘ヘリの評価は徐々に下がっていく。
どの兵器もいちばん活躍できる時代があって、戦闘ヘリは90年代だった。
729
技術的に可能なことを不採算だからと言って全てやめるのではなく、「この用途では不採算だけど他の用途では使えるかも知れない」と言って研究・実用化するのが人間の知恵なのではありませんか?
730
開戦時、圧倒的なロシア空軍に対して五機のMig-29で挑み、ヘリ二機を撃墜したものの、撃墜され戦死したウクライナパイロットの記事。
Five Brave Ukrainian MiG Pilots Blunted the Russian Attack On Kyiv On Day One Of The War. Not All Of Them Survived. msn.com/en-us/news/wor…
731
C919、あまり注目されていませんが、中国が国産旅客機を商業運航できるようになったのはすごい事だと思います。 twitter.com/sugar_wsnbn/st…
732
ミリクラでない人はいつも「戦場で実績がない兵器は売れない」とか「実践経験がない軍隊は弱い」というけど、そんな事ないですよね。
733
ぶっちゃけ取引先としては防衛省は信用できないから、あんまり日本企業はまじめに付き合わない方がいいと思うよ。
防衛企業がまじめに国防のために付き合っているけど、防衛省は企業の事なんか面倒見ないんだから。
国に圧力かけて輸出を認めさせて、海外の軍に売り込んだ方がいい。
734
自衛隊の回転翼機の無人化については方向性として同意できるけど、捜索救難用の固定翼機まで廃止するのはちょっと納得できないな。
「脱出したパイロットはビーコン信号を元にヘリで救助できる」という説明だけど、ビーコンが機能しなかったときはどうするんだ?
735
ハハハ、自衛隊戦闘ヘリ全廃とかアーマードコア新作とか、みんな一体何を言っているんだ。
そんな事が現実にあるわけが……。
736
>日本は、ウクライナへのエネルギー援助の第 2 のパッケージを準備している。これは、ウクライナの政府ポータルに記載されています。 2番目のパッケージには、変圧器、スイッチ、断路器、ケーブル、ワイヤ、絶縁体、およびその他の機器の供給が含まれます。 twitter.com/NOELreports/st…
737
現在宇宙空間の直接軍事利用は禁止されていて、たとえば衛星軌道から爆撃したりはできないと思うんだけど、じゃあ一旦高度100km以下まで降りれば「高高度爆撃」という事になってセーフなんだろうか?
738
航空自衛隊が「航空宇宙自衛隊」に改称されるのは当たり前だし、21世紀に改変しない理由がない。
むしろ今までが変だった。
海上自衛隊は水上だけでなく水中も担当してるでしょ。それをいちいち「海上海中自衛隊」とは言わなかったけど。
739
航空自衛隊改め、「航空宇宙自衛隊」へ 政府、宇宙重視で名称変更へ(朝日新聞デジタル) news.line.me/detail/oa-rp84…
740
えっ、サイバー要員で日本語二万?!教育隊がパンクしてしまうのでは?軍事教育を省くのかなぁ。
>サイバー要員、2万人規模に 「能動的防御」戦略文書明記へ―防衛省:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
741
地球の反対側の韓国が迅速に戦車や自走砲を納品してくれるのに、となりにあるドイツがレオパルド2を寄こさないんだから、そらポーランドのドイツへの信用も落ちますよ。
742
ポーランドが韓国から買ったK9自走砲とK2戦車が港に到着し始めたそうです。 twitter.com/MON_GOV_PL/sta…
744
>ついに米陸軍は@BellFlightのティルトローター V-280 #Valorを#FLRAAプラットフォームとして選択し、最終的に UH-60 ブラック ホークに取って代わる事になりました。米国の回転翼航空機産業にとってのゲームを変える決定であり、ベル自体にとっての変革です… twitter.com/rotorfocus/sta…
745
>ロシアの戦略爆撃機がカスピ海で、ロシア海軍の艦船が黒海で大規模な巡航ミサイル発射を行ったという未確認の報告が一部のウクライナおよび親ウクライナの情報源によって報告されている。ウクライナは空襲警報を発令。 twitter.com/ELINTNews/stat…
746
ロシア国内の長距離爆撃機の基地二か所で大規模な爆発。UAVによる攻撃という話もでていますが、ロシア軍の防空システムをかいくぐってこんな奥地の攻撃ができるものしょうか? twitter.com/RALee85/status…
747
モルドバは小国で、しかも国土の一部をロシアに占領されているのに、ウクライナの難民を受け入れてウクライナを支援しているので、不足する食料などをモルドバに支援すればウクライナに助ける事ができる。
748
日本でも消防士や警察官がおそろしい現場に遭遇して心的外傷をかかえたまま、苦しんでいるケースはたくさんあると思います。
自衛官は有事に身体だけでなく心理的にも傷つくと思われ、帰還時の心理的治療体制を整えておく必要があると思います。
749
この手の「戦地の悪霊を祓う」儀式は世界中にあって、おそらく戦場で強いストレスを受けた戦士に、「あなたに訪れた恐ろしいものはなくなったよ」という儀式をすることで戦士のストレスを軽減し、社会復帰をしやすくする知恵なんだろうと思います。 twitter.com/karategin/stat…
750
水星の魔女の8話みたけど、「兵器は人殺しの道具で忌むべき物」って言うのがあの世界の常識だし、たぶん日本の一般世間のコンセンサスなんだろうな……。