MASA(航空宇宙・軍事)(@masa_0083)さんの人気ツイート(リツイート順)

F-35戦闘機105機は多すぎる! っていう人、まずいま日本に何機戦闘機があるかも知らないし、航空自衛隊が担当する防空範囲がどんだけ広いのかも知らないんだろうな。 スウェーデン南部からポルトガルまでカバーせんといかんのやで? 1カ国でNATOに匹敵する防空力が求められる過酷さを考えて?
「アメリカから戦闘機をバカ買いして税金を無駄使いしている!」という単純なストーリーを信じてしまった人に、「現在の40年使った戦闘機と入れ替えで買うだけ」とか、「21世紀の戦闘機は20世紀の戦闘機より飛躍的に能力が向上している」とかいくら事実を並べても簡単に理解してくれないんですよ。
あの。これはNHKさんだけじゃないんですけど「失敗を織り込んで飛ばしてデータを取る」事を前提としたプロトタイプが爆発したからと言って、それを強調するような報道はやめてくれませんか。 確実に毎回実用化に近づいてスペースX社は前進してるのに…。 twitter.com/nhk_news/statu…
何という風刺画。たしかに我々は国境線の向こうにいるというだけで、安全なところから死に瀕した人々を眺めている。
いやすごいねスターリンクは。こうやってアンテナを置いて発電機を持って来ればインターネットができるんだから。 何もかも壊れた状況でも、みんなが家族や親戚と連絡できる。
「日本兵の幽霊」の話を聞いてていつも不思議に思うのは、なぜか太平洋戦争の頃の日本兵ばかりで、日露戦争の頃の日本兵とか西南戦争のころの日本兵じゃないんだよな。
Twitterがまともに使えなくなり、他のSNSへの移住を考えたみなさん。 慣れ親しんだフォロワーとの別れ、異文化への不安。そして次のSNSに自分の居場所はあるのだろうかと不安に思いませんでしたか? 国土を失うとは、そういう事です。
「自衛隊員は銃の作り方は習うんですか?」 「板前が包丁の作り方を学ぶと思いますか?」
「日本の国防費を倍増したら世界3位に!」 当たり前じゃん。日本の海と空がどんだけ広いと思ってんだ。 守るべき範囲で言えばNATOの欧州部分と大して変わらない。 むしろ今までが本当に最低限のギリギリすぎた。
うおおハイテク。黒板をきれいにする時に同時にスキャンして後で生徒がアクセスできるデバイス。 twitter.com/alvinfoo/statu…
あー、一応、某元高級ブランドの時計技師だったので警告しますが、正規店から時計を盗むのは意味がないのでやめた方がいいです。 盗まれた時計のシリアルナンバーはすべて控えているので、盗品かどうか照会が来たらすぐバレます。
すばらしい……。 ついにイスラエルが対空レーザーシステム「アイアンビーム」の開発に成功した。 ロケット弾、迫撃砲弾、無人機と小型の空中目標の迎撃に全て成功。 しかも一発あたりのコストはわずかに3.5ドル!! twitter.com/naftalibennett…
フィンランド人がロシア大使館の前で「フィンランディア」を歌っている。冬戦争や継承戦争の中で歌われた抵抗の歌を。 今回は歌詞のフィンランドを「ウクライナ」に変えて歌われた。 twitter.com/HannaMahlamaki…
アメリカ海兵隊の少佐の、「日本の非効率的な労働」の指摘、全くその通り通りしか言いようがないし、日本のダメなところの全てが表されてる。
科学的な業績ってすぐ「何の役に立つんですか?」って言われるけど、何か役に立つものを作るためには「それ自体は役に立たない」ものを作ってデータを集める必要が絶対にある。 宇宙船を作るためには「宇宙に行けない宇宙船」をまず作る必要がある。科学に興味がない人にはそれがわからない。
うへぇテルミット焼夷弾だ……。よく都市にためらいなく使用できるな。 (そして白リン弾と違ってなぜかマスコミが批判しない。テルミットの方がはるかに高温なのに) twitter.com/kamipapa_ro/st…
「牛乳が不足しています」 「じゃあ乳牛を増やせばいいじゃん」 「畜舎が足りません。世話をする飼育者も足りません。飼料庫も足りません。牛乳を運ぶタンク車も運転手も足りません。獣医師も不足しています」 簡単じゃないよね。でも「医療従事者を増やせばいいじゃん」って言う人はいる。
イーロン・マスクが「MBAを学んだ連中がダメとは言わないが、彼らはパラシュートで企業に降りて来て、何をどう作ってるか知らないのにボスになりたがる」と言ってたけど、社会がどういう仕組みで動いてどう人々が生活しているのか、知らずに社会運動をする人が多すぎると思う。(政治家もそう)
飼い主とはぐれてしまったブチャの犬。 運よく生きて飼い主と再会でき、大喜びしている。 twitter.com/olex_scherba/s…
「かも知れない運転」をいくら徹底してもこの事故は予測できんわ……。 twitter.com/anoop_khatra/s…
副知事が「技術者として不適切だと思う」と言ってて、え?と思ったら名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻修了で、国土交通省で茨城県港土木湾課長を務めたバリバリの土木官僚出身なのね。それはそれは。 twitter.com/tv_asahi_news/…
例のFSBの内部告発者からの新しい手紙が届いた。 最後まで読んだが頭がクラクラするな。正気の沙汰とは思えない。 ロシア政府はこの期におよんでバルト三国とポーランドにミサイル攻撃をして、NATOを分裂させるシナリオらしい。 twitter.com/igorsushko/sta…
くら寿司のデザートロボット、あまりに無機質で素っ気ないですね。中国で使われてた配膳ロボットは「表情」をつける事で「誰もとってくれません…」という感情も伝えてくれるのに。
ところで女王陛下の国葬ですが、やはり日本からは上皇陛下が出席なさるのでしょうか。 女王陛下はガーター騎士団長で、上皇陛下はまだガーター騎士の資格を天皇陛下に譲っていないはずですが……。
魔女狩りや異端審問と同じで、善意こそ人を暴走させるという好例やな。 そんなに環境が大切なら核融合発電開発企業や大学に投資するなり寄付すればいいのに。 twitter.com/sabatech_pr/st…