素晴らしい。このロボットが洗浄している間に整備兵は別の仕事ができる。 人件費節約というのはこうあるべき。 twitter.com/sabatech_pr/st…
イーロン・マスクがTwitterトップを辞任しても、赤字体質が変わらなければTwitterが持たない事には変わりない。
ロケットの外板はこんな風に軽量化と強度のバランスを取るために複雑な形状をしているが、当然高価になる。 スターシップが安いのはただのステンレス鋼板と補強剤でできてるのも理由の一つ。 twitter.com/funa84/status/…
その点イギリス軍は、戦車や装甲車にお湯を作れる電熱箱があるから便利。食べ物を温めたあとは紅茶も飲めるし。あれはすばらしい。
自衛隊も市販のレトルト食品を前線でボイルできれば、大分マシに温食を提供できるのではないかと思う。 携帯式のヒーターでもあるといいのだが。
前線に温食を配給するというのは実に困難で、米軍でもMREにヒーターを付属させるなどで対応しているが、中国軍は食文化的に特に冷食が嫌われるらしく、ドローンでの配食実験などさかんに行っている。
機械は一度作動を始めたら何があろうと作動するから怖いよ。人間なんかひとたまりもない。大抵の汎用工作機械には安全装置なんてないし。
もっと金属3Dプリントが普及して欲しい。 「回転体のそばに人体がある」という現在の汎用工作機械は、本質的に危険で欠陥がある。 あれらは、ある程度産業事故が起こる事を前提に社会で運用されている恐ろしい機械なのだ。 (あとプレス機もそう)
スペースX、今年もう58回目の打ち上げに成功して、もう年末だけど延期とかがなければまだ6回は打ち上げ予定なの恐ろしいな。 「年間30回打ち上げ!?」と驚いて2年ぐらいしか経って無いのに。
仮に先制攻撃しても、外国に深刻な打撃を与えられない以上、先んじて攻撃能力の一部を破壊する事しかできないし、それは国際法で自衛の範囲内で認められた武力行使でしかないが。
日本はこれまでも先制攻撃可能だったのに今までして来なかったじゃないですか。 何を根拠に先制攻撃すると言うのですか?
日本が反撃能力を持ったら先制攻撃に使うに違いないと言う人、現状でも戦闘機から爆弾を投下するか、護衛艦から対艦ミサイルを撃てばいくらでも先制攻撃できると言う点を都合よく忘れすぎじゃないの?
あげく低成長にあえいでいるんだから草も生えませんわ。
まぁ中国の技術陣はコピー生産から地道にリバースエンジニアリングで技術を蓄積して今に至っているので、日本の投資がなくても遅かれ早かれ今のような状況にはなっただろうけど。
日本政府、 円高にする→人件費の安い中国に外注する企業が増える→中国のGDPが増え、技術が発展する→中国軍が以前とは比較にならない強さになる→手に負えないので防衛費を倍増、増税する という流れを30年でやったけど「ははぁん、さてはアホやな?」という感想しかない。
どうして戦時の外交というのを「敵対国との外交」だけで考えてしまうのだろうか。 第二次大戦の時と違ってアメリカは同盟国だし友好国もたくさんいるが。 「味方を作る」のが外交の基本じゃないんですか? twitter.com/hiranok/status…
「イージスシステム搭載護衛艦」
日本の防衛というのは極東全体のアメの安全保障政策の根幹だし、そもそも同盟国を救援しないなんて選択肢を取ってアメリカの防衛における信用が失墜したら、NATOとや他の同盟国、友好国との関係もめちゃくちゃになるでしょうが。 アメリカ政府にその程度の理性もないと考えるのはどうかしています。
日本を救援しない事で被る外交的信用失墜はどうするのですか? NATO諸国は「日本は見捨てられたが我々は大丈夫」だと思うのですか? オーストラリアやニュージーランドは安心してアメリカと同盟関係を維持すると思いますか?
日本が占領されたら在韓米軍にどうやって増援を送るのですか? 米本土外で唯一の空母整備港を失う戦略的影響はどうするのですか? 日本⇄フィリピン間を通過する艦船や航空機、潜水艦を捜索する拠点はどうするのですか? アメリカ軍が意味もなく日本に駐留していると思っているのですか?
そもそもなんで米軍が日本に駐留してるか、自衛隊がなぜ発足したか、ちゃんと歴史的経緯を知ってるならそんな発想自体出ないと思います。 「私は極東の安全保障について何も知りません」と書いた紙をおでこに貼ってるのと同じです。恥ずかしいと思わないのですか?
日米同盟の話になるとすぐ「アメリカが日本を助けると思わない」というリプライを返してくる人。
ウクライナ戦争で日本の安全保障が厳しくなった、というのは短絡的だと思うな。 もう20は年前からずっと悪化し続けていたし、安全保障関係の専門家もミリクラもずっと警告を出して来たじゃん。 ようやく目を背ける事が出来ないぐらいになった、という方が正確じゃないかな。
魔女狩りや異端審問と同じで、善意こそ人を暴走させるという好例やな。 そんなに環境が大切なら核融合発電開発企業や大学に投資するなり寄付すればいいのに。 twitter.com/sabatech_pr/st…
防衛強化の話になると必ず「日本の国力では中国に対抗できない」という説が出るけど、日本はアメリカと組んでいるので「日本+アメリカの国力」が上回っている限りその説は意味がないです。