551
552
米国カリフォルニア州南部のニューポート・ビーチ市の沖合で撮影された、多数のイルカがジャンプしつつ移動している動画。イルカの総数は約2000と推定。スタンピード(集団暴走)と呼ばれる現象で、何らかの原因で動物の群れが高速で移動しようとする際に発生。 via @ABC7
553
ドイツの Johannes Plenio 氏による夜の海に浮かぶ帆船の幻想的な写真。bit.ly/3kq7gEd 彼はこのような優れた作品の多くを、誰もが自由に使える形で公開。より多数の写真を含む彼のサイト。 coolfreepix.com 使用条件が寛大なこともあり、写真の総閲覧回数は9億回以上とのこと。
554
エストニア北東部にあるヴァラステの滝は、比高や水量の点では重要な滝とは言えないが、背後の地層の美しさが特筆に値する。古生代の古い地層が、長期の化学変化を受けて多様な色彩を呈している。写真2枚 bit.ly/3dR2wpK bit.ly/2O5F6Ct 撮影者は Simm 氏と Dmitrijs Purgalvis 氏。
555
南極大陸の西経25度付近の海岸部にある棚氷に最近形成された、全長50km以上の亀裂を空撮でとらえた動画。巨大な流氷が流れ出す前兆で、流氷の面積は1270平方キロと推定されている。これは日本の市区町村の中で11番目に大きい、岩手県宮古市とほぼ同等。 via @BAS_News
556
ベトナムの Tri Le 氏による同国の風景や人の素晴らしい写真集。 bit.ly/3uCYHKN 緑の農地で働く女性達をドローンで撮影した写真や、路地を歩きつつ撮影した写真を含む。氏は旅行関係のメディア作成者で、仕事と並行して撮った写真を広く公開。本写真集のものは商用も含めて自由に利用可能。
557
国際宇宙ステーションから本州の中央部を夜間に西方から撮影した写真。 go.nasa.gov/3kxA39L 日本の三大都市圏がひときわ明るく写っており、さらに仙台、新潟、甲府、静岡、松本、長野、富山、金沢などの都市も判読できる。米国の宇宙飛行士の Randolph Bresnik 氏が2017年11月に撮影したもの。
558
イタリア・ポンペイ遺跡で、西暦79年の噴火の際に埋没した馬車が、非常に良い状態で発掘されたことが話題になっている。同遺跡の公式ツイッター @pompeii_sites が、馬車の三次元モデルの動画をシェア。4つの車輪、座席、その背後の装飾などが保存されていることがわかる。
559
フィンランド南東部のユニークな岩の写真。 bit.ly/3q5l8VE 現地ではクマキビと呼ばれ、奇妙な岩を意味する。氷河が遠方から運んだために基盤岩とは地質が異なる「迷子石」であり、突出した石の上に載っている「バランスド・ロック」でもある。撮影者は Kotivalo 氏で、白いイヌがスケール。
560
チリ北部のアタカマ砂漠には西暦1000~1400年頃に描かれた地上絵が約5千点ある。その中の「アタカマの巨人」は全長119mで、人間を描いた古代の地上絵として最大。 Sznegra 氏による写真 bit.ly/3r8JYp1 地形による歪みを補正した絵 bit.ly/3b3X29o コンピュータ時代の絵の雰囲気。
561
米国ミシガン州の北部にある Tahquamenon 滝は、規模は小さいが、タンニンを多く含む水が独特の色彩を示すことで知られている。その滝と周囲の風景を夜間~夜明けにかけて撮影したタイムラプス動画。多数の星が徐々に動いている夜空の様子も含む幻想的な風景。 via @ABC
562
先月中旬にサウジアラビア北西部のタブーク州で多量の降雪があった。その少し後に砂漠で撮影された動画。雪で覆われた砂丘の上に、風により運ばれてきた砂が薄く積もった。その結果、チョコレート・アイスクリームのような感じの構造ができたと話題に。 via @Limportant_fr
563
オランダの博物館は、宛先不明等の理由で未開封のまま木箱に詰められた17世紀の手紙を所有。英国の大学にある最先端のX線CTスキャン装置を用いて、個々の手紙を箱から全く出さずに読むことに成功。開封して広げると容易に破損する可能性を考慮。ネイチャーの姉妹誌に論文。 bit.ly/304dr7E twitter.com/QMUL/status/13…
564
1886年に作成された「明治改正大日本明細全図」の画像 bit.ly/30chkaM 「五畿八道」に従って塗り分けられた日本主要部の地図の周囲に、東京、京都、大阪、千島、沖縄、小笠原、韓半島、世界の地図が入り、さらに長さ別の川や高さ別の山のリストや、寺社や港の絵なども含む興味深い地図。
565
米国のオービタル・アセンブリー社は、宇宙空間に観覧車のような形のホテルを2027年にオープンすることを計画中。その内容がビデオで紹介された。90分で地球の回りを一周。内部では地球と同等の重力を提供。一部の空間をマンションのように売り出す計画も。 via @trtworld
566
アイルランド中部のエネル湖の上を飛ぶ多数のムクドリの群れの動画。全体が巨大な鳥のような形になった瞬間があり、話題になっている。動画の0:10付近で、0:22以降にスローモーションの映像がある。撮影者は同国の写真家の James Crombie 氏と Colin Hogg 氏。 via @rtenews
567
米国ユタ州南東部のキャニオンランズ国立公園にあるメサアーチは、テーブル上の台地(メサ)の上にあるアーチ状の岩。そこで早朝に撮影された写真。 bit.ly/2PwSjVo 日の出の直後の日射により、アーチの下部の面だけが赤く照らされている様子が美しい。撮影者は同国の Andrey Grinkevich 氏。
568
内戦が続くイエメンで、戦闘により大きく破損した学校で学ぶ子供達を撮影したBBCの動画。黒板や電気もないが、勉強と友達に会うために多数の生徒が通ってくる。先生は無給で、先生が来られない日には年長の盲目の生徒が教える。いろいろ考えさせられる映像。 via @OrlaGuerin
569
#音楽 カザフスタンの Marzhan Kapsamat 氏は、同国の民族楽器であるドンブラの演奏家。彼女が同国北東部の塩湖で情熱的に演奏している動画。ピンク色の水は藻類のドナリエラが多いために生じたもの。民族衣装の色が水の色と背後の青い空と調和している。 via @dusttodigital
570
世界の各国がローマ帝国の影響を受けている程度を示した地図。 bit.ly/3sYKJBu 帝国と共通の暦、文字、宗教、法制度、言語を用いているか、帝国に統治されたか、帝国の領土内であったかの7つの基準で、当てはまるものが多いほど赤が濃い。二千年を経ても強い影響が続く国が多いことがわかる。
571
米国のシカゴで最近撮影された、結氷したミシガン湖が解氷する様子をとらえたタイムラプス動画。前半は、氷に長い割れ目ができた後に大きな氷の塊が離れていく様子。後半は、湖岸に残った氷が消えていく様子。厳しい冬から春に移行していく時期の風景。 via @NewsNationNow
572
天の川を含む多数の星が見える夜空と、森の木のシルエットが組み合わさった夜景の写真。 bit.ly/3cePm3t 地上からの光の影響で、高度が低い空は色が赤っぽくなっているが、それを含めて芸術的な一枚。フリーの写真画像を提供しているサイトの pixabay で公開されているもの。
573
アルジェリア北東部のティムガッド遺跡は、西暦100年頃に建設された古代ローマの植民都市。その様子を伝える動画。細かい格子状の構造が広がり、近代都市のような印象。発掘の前は砂漠の砂に埋もれていたため、保存状態が良い遺跡で、世界遺産になっている。 via @AlgeriaUN
574
東日本大震災の発生から10年に際して、レディー・ガガが日本のファンに向けたメッセージの動画を投稿。彼女のファンのための公認サイトは、それに日本語の字幕をつけたものを公開。彼女は震災の発生直後から被災地支援を積極的に行ったので、言葉に重みがある。次の記事参照 bit.ly/38vwooa twitter.com/gagadaily/stat…
575