26
27
2月22日(水)仏滅
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #猫の日 です
ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)の語呂合わせから
やってきました猫の日
今日は可愛いニャンコちゃんを
更に可愛がっちゃいましょうか
ちなみに犬の日は11月1日ですよ
誕生花は“フリージア”
花言葉は“純潔”
28
5月31日(水)先負
おはようございます
本日もよろしくお願いします
こ(5)ざい(31)の語呂合わせから
本日は #古材の日 です
古材で造られている立派な宿に泊まると
その昔の資材の豊かさを感じます
そのような大切な資源を
未来へたくさん残してほしいものです
誕生花は“ルピナス”
花言葉は“空想”
29
2月1日(水)大安
おはようございます
今月もよろしくお願いします
本日は #重ね正月 です
厄年の人のための今年2度目の元日
元日をもう1度迎えることで
歳をひとつ多くとったとして
厄をやり過ごしてしまおうという日です
厄年の人
ポジティブにいきましょうね❕
誕生花は“桜草”
花言葉は“初恋”
30
12月28日(水)大安
おはようございます
本日も低浮上となります
本日は #御用納め・仕事納め です
一年間お疲れ様でした
御用といえば時代劇で「御用だ! 御用だ!」と犯人を捕らえる場面があります
これも政府の公務であることをアピールするかけ声だったのですね
誕生花は“柘榴”
花言葉は“優美”
31
3月18日(土)仏滅
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #彼岸入り です
春分を中日とし前後3日を合わせた7日間が春彼岸です
暑さ寒さも彼岸まで
ご先祖様に逢いに行きましょう
逢えない方は
日頃の感謝の気持ちをしっかりお伝えしましょうか
誕生花は“花水木”
花言葉は“返礼”
32
11月10日(木)友引
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #いい友の日 です
いい(11)と(10)もの語呂合わせから
先の東日本大震災を経験した今
大切な友との絆を見つめ直す日
皆様にも大切な友達がいますよね
今日はその大切さを見つめ直しましょうか
誕生花は“楓”
花言葉は“遠慮”
33
3月31日(金)大安
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #体内時計の日 です
入社や入学などの新生活の変わり目に
生活リズムを省みる日
明日から新年度
新たな生活環境に変わる方も多いでしょう
改めて生活リズムを見直してみましょうか
誕生花は“ニゲラ”
花言葉は“不屈の精神”
34
6月19日(月)赤口
おはようございます
今週もよろしくお願いします
ロ(6)マンティック(19)の語呂合わせから
本日は #ロマンスの日 です
家族や恋人や友人や仲間
身近で大切な人との幸せを真剣に考え
大切な人を世界で一番幸せにする日
どうぞ大切な人と極上の一日を
誕生花は“薔薇”
花言葉は“愛”
35
2月27日(月)先負
おはようございます
今週もよろしくお願いします
本日は #冬の恋人の日 です
バレンタインデーとホワイトデーの中間の日
きづ(2)な(7)の語呂合せから二人の絆を深める日
喧嘩したら15分以内に仲直り
それを過ぎると
誤りにくくなるそうですよ
誕生花は“海老根”
花言葉は“誠実”
36
37
2月24日(金)赤口
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #月光仮面登場の日 です
1958年に日本のヒーロー番組の元祖
月光仮面の放送スタート
真似して怪我をする子供が続出
惜しまれつつも1年半で放送終了
なぜか僕も真似した記憶アリです
誕生花は“アマリリス”
花言葉は“誇り”
38
6月12日(月)先負
おはようございます
今週もよろしくお願いします
本日はブラジルの愛や縁結びの守護神でもある
聖アントニオの命日の前日の #恋人の日 です
恋人がご不在の方も
素敵な1日をお過ごしください
誕生花は“ライラック”
花言葉は“初恋”
週末はやりすぎました
頭が痛いのは気のせい…
39
5月17日(水)赤口
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #パック旅行の日 です
1861年に英国の労働者一行がトーマス・クックの手配で
ロンドンーパリ間の世界初のパック旅行を行なった日
旅行のCMも始まり
元の日常もいよいよ間近ですね
誕生花は“チューリップ”
花言葉は“名声”
40
3月29日(水)先負
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #八百屋お七の日 です
火事により出逢った恋人に
また火事になれば逢えると思い
放火におよび極刑に処せられた17歳
お七の悲しい恋物語
乾燥した日がまた続くようです
皆様も火の用心を
誕生花は“李・酢桃”
花言葉は“忠実”
41
5月26日(金)仏滅
おはようございます
本日もよろしくお願いします
極上(5)な風呂(26)の語呂合わせから
本日は #源泉かけ流し温泉の日 です
日本三御湯は
秋保温泉(宮城)
別所温泉(長野)
野沢温泉(長野)
とされています
何も考えずに温泉でのんびりしたい!
誕生花は“ゼラニウム”
花言葉は“信頼”
42
10月25日(火)仏滅
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #新潟米の日 です
い(1)いお(0)米に(2)いがたコ(5)シヒカリの語呂合わせから
湯沢の馴染みのペンションで
お米が本当に美味しくて
後輩がお櫃ごと平らげたことは
懐かしくいい思い出です
誕生花は“楓”
花言葉は“遠慮”
43
7月7日(金)赤口
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は織姫と彦星が天の川を渡って
年に一度逢える #七夕 です
働き者の織姫
しっかり者の彦星
結婚したら真面目だった2人が
急に働かなくなって天の川で離されたとさ
天の川観られるといいですね
誕生花は“睡蓮”
花言葉は“信頼”
44
45
11月9日(水)先勝
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #119番の日 です
緊急通報用の119番にちなんで1987年に消防庁が制定
火災の3大原因はたばこ・たき火・こんろだそうです
寒くなると火を使うことも多くなります
火の用心❗️火の用心❗️
誕生花は“ランタナ”
花言葉は“協力”
46
12月7日(水)赤口
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #クリスマスツリーの日 です
1886年に横浜・明治屋に日本初のツリーが飾られたのが由来
もみの木には幸せを運んできてくれる妖精がいて
いつまでもいてくれるように綺麗に飾るそうです
誕生花は“シクラメン”
花言葉は“遠慮”
47
48
1月12日(木)友引
おはようございます
本日は #いいねの日 です
コロナ禍の真っ只中にTwitterを始めました
仕事が激減し心が荒んでいた時です
頂いた優しい繋がりに本当に救われました
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
誕生花は“福寿草”
花言葉は“幸福”
#指先でエールは送れる
49
4月14日(木)先勝
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #フレンドリーデー です
友達ってよ(4)い(1)よ(4)ね!の語呂合わせから
人も動物も樹木も
世界中みんなが仲良くする日です
世界中のみんなが
この気持ちを共有することを切に望みます
誕生花は“朝顔”
花言葉は“固い絆”
50
1月7日(土)先負
おはようございます
本日もよろしくお願いします
本日は #七草の日 です
七草の日には七草粥を食べて邪気を払い
一年の無病息災を願います
また正月の食べすぎ飲みすぎで
疲れた胃腸を休める目的も…
さっそくいただきます!
誕生花は“シクラメン”
花言葉は“遠慮”