751
このニュースに関連したコメントとかツイートとか少し読んでいたら、皆さん普通に「#コロナ後遺症 は無理をさせちゃだめだけど、この選手たちには無理させてないか」的なことをおっしゃっていて、「甘えるな」的なひどいコメントが全然なくて、感慨深いものがありました。理解が進んでいる…!
752
来週の土曜(2022/3/19)は、宣言通り、YouTubeで「#新型コロナ後遺症、#コロナワクチン長期副反応 の質問にただただ答える」をライブ配信します。時間はひとまず夕方6時を予定しています。
753
「通勤は休まず行うべきである」という固定観念は捨て去りましょう。大事なのは「疲れずに生活すること」です。
「頑張らない」を頑張らなければいけません。
また「通勤訓練」と書きましたが、実際には、「訓練」はしてはいけません。疲れると悪くなるからです。
754
あ、勘違いしてほしくないですが、1年以上「寛解」はしなくても、「改善」はしますからね。間違えないでくださいね。
それと、たいてい2~3か月すると私の治療もグレードアップしてるので、いつまでも今の治療のままではないです。
755
というような場合は、なかなか診断がつかず、苦労することが出てきそうです。感染者10人に1人がそれなりに大変な #コロナ後遺症 になると考えられていますから、クラスターが起きたら、みんなできちんと(医療機関で?)検査を受けておくことが自衛になりそうです。
756
当院の2022/3/31時点での #コロナ後遺症 の「最重症時PS値分布」をお示しします。軽く済む方、重くなる方の2群に分かれるということがよく分かると思います。
PS 1~2あたりの患者さんしか診ていない段階では、コロナ後遺症を知っているつもりになってはいけないです。
757
「良くなったから来なくなったのだろう」と思うのかもしれませんが、患者さんは医療者側の無知によって人生を破壊されていることになり、「何のための医療か」ということになりかねません。患者さんは医療者の自己満足のために受診しているわけではありません。
758
tv-asahi.co.jp/m-show/content…
本日(3月2日)「羽鳥慎一モーニングショー」のショーアップというコーナー(?)で #コロナ後遺症 を取り上げてくださるようです。
759
外来終わって、今、活字メディアの取材終了しました。#コロナ後遺症 患者さんの厳しい日常、
まだまだ理解が進まず、サポートも少ない現状、
気を付けなければいけない症状
について、しっかりお話をしました。機会があるごとに訴えていくことで、少しずつ社会が変わるものと思います。頑張ります。
760
いいがたい状態です。それだけ診ている私でも分からないことだらけなのに、何か断定的なことを冷笑気味に述べておられる方は、ご自身の姿勢についてよくお考えになった方が良いと思います。それが無理なら、この件に関わることをやめていただきたい。患者さんの毒になるからです。
761
絶対にあってはいけません。日本はおそらく世界でも数少ない、かなり現実的な経済的負担で #コロナ後遺症、#ワクチン長期副反応(#ワクチン後遺症)の症状を改善~寛解できる国。診療所で十分治療可能なことが多いので、なんとか治療してくださる先生方が増えてほしいと切に願っています。
762
そして #ワクチン長期副反応 の患者さんたちにお伝えしたいのは、まだ「治療法が確立された」等の表立った動きにはなっていませんが、研究は世界中で進められている、ということです。また、現時点でも、症状を改善する方法はあります。決して悲観的になりすぎないようにしてください。
763
検討は、緊急で行われなければならない、非常に重大な問題であると思いますが、今のところ問題の重大さに気付いているとは思えないのが辛いです。
どうしたらいいんでしょうね…。これ以上仕事を増やしたくない気持ちもありますが、しかしこのままでいいとは断じて思えないので、つぶやきました。
764
euro.who.int/en/health-topi…
#WHO の資料です。10人に1人が12週間以上続く #コロナ後遺症 になると記載されています。各国の統計が出ていますが、残念ながら日本の統計はなし。今年度末で発表されるはずの統計が、今後こういうところに載るのかもしれません。
765
今、リハビリの勉強をしていたんですが、もしかして #コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 でも、#訪問リハビリ が保険適用で受けられるんじゃないか? と思い始めています。どなたか詳しい方ぜひ教えていただけないでしょうか。PS 7以上の方ではとても必要なこと。
tyojyu.or.jp/net/kaigo-seid…
766
「経過が長くても改善することが十分ある!」という希望になります。
地域の問題だったり経済的な問題だったりで満足に治療が受けられなくても、改善したときに、「満足に治療が受けられなくても改善する!」という希望になる。今、苦しんでいることがそのまま他の方の希望になるわけです。
767
共同研究をさせていただいている #慈恵医大 ・ #ウイルス学講座 が新型 #コロナ後遺症 の発症メカニズムを発見し、論文を出されました。漫画の解説が秀逸で、大変勉強になります。
jikeivirus.jp
768
オミクロン株の後遺症「長期化も」 “ウイルス排除”極端に少なく|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
おっとマジですか…。今度直接伺ってみようかな…。
769
#コロナ後遺症 #ワクチン長期副反応 では、あまり動かないことで呼吸が弱くなっていることが多いようです。息を止めて動くことで、酸欠・交感神経優位になって症状が重くなることも少なくない様子。
呼吸筋を無理なく鍛えることで、症状の改善が図れるかもしれません。
770
【新型コロナウイルス 格闘の証言】患者を苦しめる後遺症の実態(前編) 平畑光一(医師) nhk.or.jp/covid19-shogen…
NHKのサイトに掲載されました。そうそうたる先生方に交じって私なんかが載ってしまっています……。
771
772
2300万人の感染者のうち、仮に5%が当院にかかっている方々と同程度の強さの #コロナ後遺症 になっていると仮定して、8%が職を失っているとすると9万人以上です。およその6倍くらいの方が休職になっています。大変な数。
773
774
ただ、原稿も大事ですけど、やっぱり診療報酬が増えないと外来が増えないと思うんですよね。
今日も20件の医療機関を回って、どこにも相手にされなかったという後遺症患者さんがおられました。「そんな病気はない!」と怒鳴られもしたとか。診療報酬がついたら、絶対そんなこと言わないですからね。
775
たくさん打てばよいというものでもない可能性があり、4回以上の新型コロナワクチン接種については、判断を保留としています。