576
番組に出たことで、周囲に理解してもらいやすくなってよかったというお声を頂きました。マスコミの方々のお力をお借りして、診察することができない患者さんの苦しみも改善できたのだとすれば、出た甲斐があるなと思います。一人ではできることが限られるので、どうやって他の方の力をお借りして
577
NNNドキュメント|日本テレビ ntv.co.jp/document/
2022年4月10日(日) 24:55放送予定。 #コロナ後遺症 を取り扱ってくださるようです。
578
#コロナ後遺症 で、目が覚めた瞬間から症状がある方は、たいてい寝る前1時間以内に水分を摂っています。それをやめるだけで症状は結構改善します。
寝る前に水分を摂ると胃酸が逆流しやすくなって、上咽頭を刺激しているのではないかと思っています。
579
#コロナ後遺症 外来、ずいぶん増えてきたように思うんですが、ほとんどの病院から問い合わせがないんですよね。遠慮してるんでしょうか。無謀なリハビリとか推奨してなきゃいいなと心配しています…。
580
#コロナ後遺症 を知らない人が、患者さんに向かって「コロナがそんなに長く続くはずがない」と言って傷つけることがありますが、約9割は最初の症状から引き続いて後遺症になっていきます。#LongCOVID と呼ばれるのはそういう理由。
581
#コロナ後遺症 様の症状を呈する #ワクチン長期副反応 についての記事が掲載されています。
副反応について心配される患者さんが来院されたら、頭ごなしに否定するのではなく、「いろいろ起きる可能性があるらしいね」と一言いうだけでも、患者さんが(いろいろな意味で)追い込まれることを
582
症状がきつい間だけ、短期間処方してもらう形にしていただけると助かります…。
漢方の詳細はこちらをご参照ください。
longcovid.jp/cheat-sheet.ht…
583
予防することができると思います。
おりしも、厚労省は「遷延する症状を訴える方に対応する診療体制の構築について」mhlw.go.jp/content/000918… という通達を出しました。遷延する症状が起きることは厚労省も認めているわけですし、患者さんが来られた際には、さまざまな可能性を考慮していただければ
584
「コロナ後遺症」相談相次ぐ 実態と影響は? 厚労省が調査開始 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
厚労省、動いてたんですね。良かったです。患者さんの利益になるように、早急に動いていただきたい。
585
ある程度の年齢になったら、お子さんを信じてあげることが大切ですね。
お子さんの人生はお子さんのもの。本質的には、親御さんにどうこうする権利はありません。(あると思うなら毒親の可能性あり。)
自分で決めてもらって、自分でその結果の責任を取ってもらうということが「認めた」ということ。
586
5類になり、#コロナ後遺症 が無視されようとしている社会情勢にも思えます。
コロナの確定診断がついていて、会社に行けていない、学校に行けていないなどの方で、マスコミに生活の様子を取材してもらっても良い、という方は、info@hirahata-clinic.or.jp までご連絡ください。
587
こういう話は本当によくあります。
その先生は良かれと思って「指導」されたに違いありませんが、結局は患者さんを追い込んでしまっています。
コロナ後遺症の一番大切な原則は「だるくなることをしない」です。たったそれだけで症状の増悪が止められることも多いです。
588
当院に通院されている複数の医師が、働けなくなっています。(復職された方も多くいらっしゃいますが)
#コロナ後遺症 twitter.com/Angama_Market/…
589
日本東洋医学会青森県部会学術総会で講演をさせていただきました。#コロナ後遺症、#ワクチン長期副反応 について、疾患概念、疫学、生活療法、漢方・鍼灸が非常に有用(#上咽頭擦過療法 を加えれば鬼に金棒)であることを、早口でまくし立てる1時間でした。これからも頑張ります。
590
病気の治療で大事なことは、意外にお金がかからないことの方が多いですよね。高いサプリより運動の方がずっと効果が高いとか。歯磨きもそういうやつです。
鼻うがい、呼吸リハ、ゆるめる瞑想もでしょうね。
儲からないしスポンサーもつかないから流行らないけど。
591
診療報酬の面で国から何の援護も得られず、どこか家賃の安いところに撤退し、少ないスタッフを雇ってひたすら借金を少しずつ返す生活になったとしても、腕は上がってるでしょうし、たくさんの方の役に立って役割を終えただけで、「意味があった」と思えるだろうと思います。
592
診療態勢 全国で拡充を ヒラハタクリニック(東京) 平畑光一医師|山陰中央新報デジタル sanin-chuo.co.jp/articles/-/207…
593
漢方専門医の先生方も鍼灸師の先生方も、#コロナ後遺症、#ワクチン長期副反応(#ワクチン後遺症)に対抗するうえでものすごく貴重な戦力なわけですが、そのことが先生方自身にも、世間にも知られていないのは大きな問題ですね。
基本的な疾患に対する理解がないままに治療をするのは、どんな凄腕の
594
今日は #コロナ後遺症 についての講演会でした。100人以上の先生方に聴講いただけたっぽいです。少しでも「無理解」に傷つけられる患者さんが減って、改善する患者さんが増えると良いなと思います。
595
@koichi_kawakami いえ、今回の英国国家統計局の発表は、人口の2%がコロナ後遺症、ということです。とんでもない数字です。
PCR陽性しか「感染者として認定しない」のは、本当に良くないですね…。
596
明日(2/24)朝7:10~7:30頃、TBS「THE TIME」で #コロナ後遺症 を扱ってくださる予定だそうです。
tbs.co.jp/thetime_tbs/
597
陰謀論的な情報は、探したらいくらでもそれらしきものが出てきてしまうのではないかなと思います。論文ベースで見たら、荒唐無稽なものには騙されないのですが、そういう教育を受けてないと、なかなか難しいのかもしれません。
一つ大事なことは、もう必要以上に怖い思いをしているのに、
598
現在の成績。
#コロナ後遺症 の準寝たきり以上の方でしっかり良くなった方の割合が8割を超えました。まだまだ上げていきます。また、その方法を多くの先生方に伝えていきます。
599
外来が終了しました。各地にコロナ後遺症とワクチン長期副反応を見てくれる後遺症外来がもっと、今よりずっと大幅に増えてほしい…。早く本の原稿書かなきゃ…。
600