401
今月から日祝のオンライン診療を中止させていただきました。仕事が終わらず昨晩も診察台での仮眠でしたが、今日は取材もなく、1年半連勤明けの休日。とりあえず医学誌の #コロナ後遺症 の記事のゲラに赤入れ終了。一人で診られる人数には限りがあるので、多くの方の利益になる仕事をしたいと思います。
402
この2年ほど、取材依頼があった時は「全国の患者さんの利益になるかどうか」だけを指標にして、出るか出ないかを決めています。
楽がしたければメディアには出ません。
有名になりたいわけでもありません。ある程度有名になりましたが、別にいいことなんて一つもないです。普通に家族に嫌がられます。
403
外来終了しました。今日も何十人もお断りする形になってしまい、心苦しいです。近いうちに診療体制が少し改善する予定です。
が、根本はやはり診てくれる医療機関を増やすこと、ですね。「罹患後症状のマネジメント」が改善されたことですし、早くどうにか体制も改善するように、引き続き頑張ります。
404
#コロナ後遺症 患者さん453人が対象の研究で、ワクチン接種と #コロナ後遺症 の改善には関連がないことが示唆されています。
link.springer.com/article/10.100…
臨床上の実感としても、接種で症状が悪化する方の方が多いので、このアナウンスには違和感を覚えました。
405
少し前に呼吸器の勉強会に参加したら、コロナ罹患後CTで「この肺の線維化は治らない」と説明されていても、数か月後に消えてることはよくあるってお話がありました。
もちろん、本当に治らないケースもあるのでしょうけど、案外予想が外れるケースはあるようです。
406
「エビデンスがない=試す価値がない」なんて思えるのは、余裕がある人だけです。ほとんどの #コロナ後遺症 患者さんは、そんな余裕ないです。
それからエビデンスは医師・研究者と患者さん達で作る物であって、待ってるだけの人がエラそうにしちゃいけません。
407
ほとんどの #ワクチン長期副反応 の患者さんたちは、そういう医療機関を受診する前に、普通の医療機関を受診しているはずだと思います。その際に「そんな副反応はない。気のせいだ」とか「嘘をつくな」などと言われたり、怒鳴られたり、なんてことがあれば、「今」確かに症状を持っている患者さんは、
408
今この瞬間、なかなか改善せずに辛い思いをされている方々、たくさんおられると思います。そんな状況でいろいろ頑張るとか無理。できることしかできません。生きてるだけで100点満点です。
409
立憲民主党の石垣のりこ議員が、#コロナ後遺症
について、参議院厚生労働委員会で質問してくださいました。厚労省はぜひ、早急に「#罹患後症状のマネジメント」を改訂してください。私が一人で頑張るよりずっと効率的なので、本当に何でも協力します。心からお願いします。
youtu.be/i9OZNg16K_E?t=…
410
あれ、もしかして私が #コロナ後遺症 ついてのメディア情報をツイートして、皆さんが見てくださって、番組とかに「良かったよツイート」とかしてくださると、世の中いい方向に動くのか…な…?
411
露出が増えて、いろいろ言ってくる方が増えましたが、本質はその方が患者さんたちの苦しみをなんとかしたいと思っているか、思っていないかだと思っています。言葉の裏の「心」「姿勢」にすべてが表れています。
412
お金儲けが上手な人だったら、高い料金設定して、情報でお金をとるんでしょうけどね。私はそんなことをして不幸な人が増えるようなことがあったら申し訳なさ過ぎて死にたくなるタイプの人間なので、自分のためにそういうことはしませんし、できません。だからいつも赤字…。もうこれは宿命ですね…。
413
エビデンス的には、ワクチンによって死者が減ったことも、コロナ後遺症が大幅に減ることも間違いありません。
ワクチンによって被害を被った方がいらっしゃることはよく存じ上げていますが、「その時点での判断としては間違っていなかった」ということが、慰めになることも多いと思います。
414
概算ですが、当院で診察させていただいた #コロナ後遺症 の患者さんの数は1700人以上になりました。
いろいろなことがあり、毎日勉強です。
415
#コロナ後遺症 に伴うかなりひどい脱毛が、亜鉛補充、エバスチン、セファランチン、柴胡剤で著明に改善していました。本当に良かったです。これは症例報告書かなきゃなんだろうなぁ…。どこに書いたらいいんだろう。お金ないし内科学会誌かな…。
オススメのところがあったら教えてください…。
416
#コロナ後遺症 について様々な意見を見ますが、見分ける点はただ1点。
患者さんのことを思っているか、自分の利益を主張しているだけかです。
私はコロナ後遺症の患者さんを診る「医師」ですから、患者さんのおかれた厳しい現実を伝え、今苦しむ患者さんに対処法があることを伝える責務があります。
417
418
今日は講演をするんですが、医師の先生方200人以上が聴講される予定とのこと。ありがたいです。
患者さん方はみんな、地元で安心して #コロナ後遺症 の治療が受けたいんです。うちのオンラインは所詮セーフティネット。短い時間ですが、なんとかポイントをお伝えできればと思っています。頑張ります。
419
「診療報酬が安いから…」“後遺症患者”を病院が拒否?コロナ第8波、“後遺症難民”という新しい課題|#TBS #NewsDig #コロナ後遺症
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/214…
420
稀に「感染症の専門医でもないのに」と私を批判される医療者らしき方がいますが、#コロナ後遺症 を診察していないのだろうなと思います。感染症後のME/CFS様症状に詳しい感染症専門医、日本に何人いらっしゃるでしょうか。その先生方に何万人も診る余力があるでしょうか。非常に無責任な言説です。
421
422
423
クローズアップ:コロナ後遺症、脳に異変 炎症発生、神経に障害 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
424
声をかけるなら
「○○はやった?」→「○○を忘れてない?」
「○○しちゃダメ」→「しない方がいいって先生が言ってたから、私は心配」
とかがいいかもですね。
あくまで決めるのは本人、という原則を忘れないようにしてください。
425
science.org/content/articl…
世界的には、コロナワクチン後に #コロナ後遺症 様の症状を呈する患者群がいるということは知られていて、研究も始まっています。