DR. DOGGIE(@sabuchanhakoda1)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
スパイク蛋白はいったん作られると4ヶ月以上(9ヶ月?)体内を循環するから、大事な心身の成長期にスパイクの影響を受け続けることになる。そんな危惧を打ち消すほどの必要性がこのワクチンにある?
227
NEJMに論説を書いたオフィット氏を批判するワクチン推進派の声があるが、彼等は問題の本質を見誤っている。オフィット氏は以前からmRNAワクチンに対して慎重。この時期にオフィット氏の意見記事を載せたのはNEJM編集部の判断だ。 ビッグジャーナルはmRNAワクチンの見直しへ舵を切ったのだ。
228
日本リウマチ学会2022ポスターセッションのプログラムより。COVID-19ワクチン接種後の有害事象の報告を抜粋。
229
母親に接種されたmRNAワクチン中のスパイクmRNAは、エクソソームに包まれることにより長期間分解されず、母乳を介し子供に送り届けられる。 twitter.com/sabuchanhakoda…
230
心無い言葉に耐えながら闘っているご遺族の辛さは察するに余りある。そして、表に出ることもかなわず苦しみもがいているであろう方々にも思いを馳せる。 見ているか、誹謗中傷を浴びせる鬼畜どもよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
231
mRNAワクチンの新しい知見について呟いても、推進派は絡んでこない。都合が悪いのか。
232
2月の人口動態速報。やはり昨年に比べ出生数は減っているのに、死産数が増えている。 twitter.com/sabuchanhakoda…
233
mRNA-LNP製剤の致命的なところは抗原の量と分布を調節できないこと。これがクリアされないうちはワクチンなんかに使っちゃいけなかった。
234
日本病理学会総会2023プログラムより。COVID-19感染による死亡例の他、ワクチン接種後の突然死や致死性不整脈なども報告されている。
235
接種者も未接種者も今後は接種しないことが重要。mRNAワクチンではスパイク蛋白が過剰産生され全身に分布。ACE2などに結合し高血圧や血栓症の原因に。処理しきれず残るとアミロイドとして臓器に蓄積し新たな病気を生む。mRNAのシュードウリジンおよび生成スパイクの作用で免疫の再構成も起きる。 twitter.com/molbio08/statu…
236
接種後のサイトカインストームによる諸病態(MIS、血球貪食症候群、川崎病、スティル病など)の報告は数多くあるが、国内で病理学的に解析されたこと、そして何よりもこうして報道されたことは評価したい。 twitter.com/HappyRuler/sta…
237
若者の3回目接種が進まないとするニュースに対してのヤフコメより。こういう意見が実際周りでもよく聞かれる。一つ付け加えれば、高齢者での重症化リスク抑制効果も怪しくなっているけれど。
238
Nature誌の記事。カタールでのデルタ株までのデータによれば感染によって得られた免疫(natural immunity)は非常に強固で理論的には3年間残存。著者は、米国はその効果を過小評価してきたと主張。 twitter.com/sabuchanhakoda…
239
ワクチン接種後の腎障害の報告は非常に多い。腎臓は血管の塊みたいな臓器だからか。mRNA-LNPが血管内皮に取り込まれてスパイク蛋白が細胞表面に表出あるいはHLAにペプチド提示されCD8+T細胞から攻撃?あるいは内皮上のACE2にスパイクが結合しスパイク抗体が反応して補体活性化? twitter.com/fgidf98fj9jh0h…
240
ビル・ゲイツに勲章授与。悪い冗談のような話だが、かつて東京大空襲や原爆投下の指揮官にも勲章を与えた国だから仕方がないか。
241
現実に起きていること。 twitter.com/puppyshin1/sta…
242
今でも不思議で仕方がないのが、mRNAワクチン推進派は有効性の話では冗舌だが、安全性の議論では時に寡黙になり、時に薄い根拠で安全だと言い切ること。小児の接種の話になったとき、彼らが持ち出した論文の一つはNEJM掲載だったがフォローアップ僅か2.3ヶ月の代物であった。
243
権力を持ったエリートがもたらした災禍といえば二人の軍医総監の話を思い出す。多くの軍人が脚気で絶命した時代、陸軍の森林太郎(鴎外)は細菌説を、海軍の高木兼寛は栄養説を唱えた。森はドイツの細菌学の知識、高木は脚気がいないイギリス海軍での体験が根拠だった。1/
244
色々おかしなことが多すぎる。既感染者への接種、別製剤の交互接種、妊婦への積極勧奨、臨床試験なしでの子供への接種、そして今回の同時接種容認。同時接種して良いことなどない。きつい副反応(副作用)が起きた場合、どちらに起因したものかわからないし、副反応が掛け算になることもあるだろう。 twitter.com/keijimoriivet/…
245
日本リウマチ学会の学術集会については、例年演題名だけはホームページ上に掲載され、一般の人でも自由に見ることができた。しかし今年はそれが叶わなくなっている。学会は社会の公器であるという思想を捨てたとしか思えない。
246
意外に反応が薄いのでリツイート。胎児への影響が動物実験で認められたという話。 twitter.com/sabuchanhakoda…
247
日本病理学会総会2023プログラムより。
248
その通り! 新型コロナも既に潜伏ウイルスに仲間入りしていると考えるべき。 100%排除できると思うのは幻想。 twitter.com/jinpeiishii/st…
249
昨年8月のツイート。その後も政府は立ち止まることなく、対象を6ヶ月の乳児にまで拡大し、接種を推進し続けている。 twitter.com/sabuchanhakoda…
250
そもそも感染予防効果がなくて重症化予防効果だけあるワクチンって何?免疫寛容誘導薬?