【ラ王で作る本格まぜそば】 ①スープの素、醤油、ラー油、ごま油、にんにくを容器で混ぜ合わせる ②ラ王を規定の時間ゆでて、しっかりとザルで湯切りする ③①と②が絡み合おうようにしっかりと混ぜ合わせる ④白ごま、きざみねぎ、卵黄、海苔をトッピングすれば完成!
【背徳感あふれる!無水豚バラクリームなべ】 ①牛乳300mlと鶏がらの素大さじ1を混ぜる ②ざく切りにしたキャベツ1/4玉を①へ投入 ③②へ豚バラ肉200gを敷き詰めたらバター1かけのせクタクタになるまで加熱すれば完成
【ねっとり濃厚!かぼちゃタルト】 ①ビニール袋で砕いたビスケットと溶かしたバター40gをなじませる ②クッキングシートを引いた容器へ①を押し固め冷蔵庫で冷やす ③かぼちゃの皮をむき乱切りしたらラップして600w5分チン ④③を潰しバター20g、砂糖、牛乳を混ぜ②と合わせ冷やし固めれば完成
【朝ごはん派におすすめな究極の朝食丼】 ①フライパンにバター1かけ溶かしたらベーコンを投入 ②焼き目がついたら醤油・みりん各大さじ1投入 ③軽く煮詰まったら卵を投入して目玉焼きにする ④白ごはんに盛り付けて完成
【そうめんで鶏白湯風つけ麺】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら冷水で〆る ②牛乳100mlを600w30秒チン ③②に鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく2cm混ぜる ④③にごま油小さじ1、きざみねぎ適量添えれば完成
【ねぎだく無限たこ】 ①ゆでだこを食べやすい大きさにカット ②長ネギ10cmをみじん切り ③①、②、ごま油大さじ2、鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく2cmを混ぜたらお好みで黒こしょうをふって完成
【トースターで簡単!チーズイン焼きおにぎり】 ①さけるチーズを3等分 ②白ごはん1合に醤油大さじ1、みりん小さじ1混ぜる ③ラップで②を①に入れ込みおにぎりにする ④アルミホイルにごま油をひきトースターで片面1000w6分ずつ焼けば完成
【レンジで簡単!明太マッシュポテト】 ①じゃがいも2個の皮をむいたら乱切り ②耐熱容器で①、牛乳50ccをまぜふんわりラップして600w6分チンしたらつぶす ③ほぐした明太子40g、マヨネーズ大さじ1を混ぜれば完成
【レンチンだけで作れる!チーズメルトキムチチャーハン】 ①耐熱ボウルでウインナー、溶き卵1つ、焼き肉のタレ小さじ2、ごま油小さじ1、ねぎ・キムチを混ぜる ②白ごはん200gを投下しラップせず600w3分チンしたら全体を混ぜる ③盛り付けたらスライスチーズ2枚乗せ600w1分チンして完成
【材料3つだけ!パック丸ごとココアムース】 ①耐熱ボウルへパックから牛乳500mlほど移したらラップせず600w4分チン ②①に調整ココア、粉ゼラチンを溶かしたらパックへ戻し全体をよくかき混ぜる ③冷蔵庫で4~6時間冷やし固める ④お皿に盛り付けたらお好みでココアをふりかけて完成
【悪魔のバターかりかり大学芋】 ①洗ったさつまいも1本の上下を落とし1.5cm幅ぐらいの棒状にカット ②サラダ油大さじ3で①にくしがスッと通るまで揚げ焼き ③砂糖大さじ4、みりん大さじ2を煮詰めて色付いたら火を止め②と絡めたら間隔をあけて冷ます ④お皿に盛り付けバターを添えれば完成
【レンジで1発!時短ペペたまうどん】 ①耐熱ボウルでだしの素・おろしにんにく各小さじ1、オリーブオイル大さじ2を混ぜる ②冷凍うどんを投入しふんわりラップして600w5分チンしたら全体をまぜてながら粗熱をとる ③卵黄を1つ加えて全体を和えたら完成
【レンジで1発!新玉でとろとろ肉玉ねぎ】 ①玉ねぎの皮をむいたら上下を落とす ②十字に切り込みを入れたら合いびき肉80gを挟む ③粒状のコンソメの素小さじ1かけたらラップして600w7分チンして完成 新玉ねぎのうま味を贅沢に味わえる至福の一品をぜひ!
【炊飯器で作る!玉ねぎまるごと無水ミネストローネ風】 ①玉ねぎのヘタを落とし皮をむく ②炊飯釜でトマト缶・コンソメの素を混ぜる ③①とウインナーを②へ投入し通常炊飯すれば完成
【レンジで1発!ユッケ風とりチャーシュー】 ①耐熱容器で皮をとった鶏むね1枚、料理酒・焼き肉のタレ各大さじ3、ごま油・しょうゆ・マヨ各大さじ1混ぜる ②ラップして600w3分チン、裏返して3分チンしたら粗熱がとれたら完成 材料いれてレンチン1発で作れるのでぜひお試しください!
【やる気1%でピリ辛アラビアータ煮卵】 ①沸騰したお湯へ常温に戻したたまご5つを投入し中火で5分半ゆでたら冷水に当てながら殻をむく ②ビニール袋で市販のアラビアータソースと①を投入したら空気を抜きひと晩寝かせて完成
【レンジで簡単!韓国おつまみのコーンチーズ】 ①汁を捨てたホールコーン(大)1缶、マヨネーズ大さじ3、砂糖大さじ1、塩こしょう少々を混ぜる ②バター1かけのせたらふんわりラップして600w1分チン ③全体をかき混ぜたらとろけるチーズ100gを振りかけラップして600w1分チンしたら完成
【ごま油香る!生ハムとクリームチーズ丼】 ①生ハムとクリームチーズを小さくカット ②ビニール袋に①を入れ、醤油、みりん、ごま油、おろしにんにくを加え10分寝かす ③白ご飯に②、卵黄、きざみねぎをのせれば完成です!
【漬け置きで完成!アボカドの豪快スタミナ漬け】 ①アボカドを半分にカットしてたねを取る ②めんつゆ・ごま油各大さじ1、しょうゆ・豆板醬・おろしにんにく各小さじ1を混ぜ合わせる ③ビニール袋でアボカドを10分漬け置き ④アボカドのくぼみに卵黄を落とし、白ごま、ねぎをかければ完成!
【バター香る!はんぺんチーズ焼き】 ①はんぺん2枚を1/4に四角に切る ②はんぺんの間に切り込みをいれ、とろけるチーズをはさむ ③フライパンにバター1かけを溶かしたらはんぺんを投入 ④はんぺんにしょうゆ大さじ1を回しがけして表面に焼き色がついたら完成!
悪魔的な背徳感を超お手軽に楽しめる 【チーズメルトファミチキバーガー】 タルタルソース付きの専用バンズにファミチキをのせスライスチーズを2枚乗せたら600w1分チンして完成 材料はすべてファミマで調達できるうえに、チンするだけでカンタンに作れるカロリーモンスターをぜひ!
【食欲そそる!えのきのユッケだれ漬け】 ①えのきの下を落としたら食べやすい大きさにさく ②耐熱容器で焼き肉のタレ、醤油、ごま油、あればコチュジャンを混ぜる ③②に①を投入したら600w3分チンしたらかき混ぜて完成 お好みできざみねぎや白ごまを振りかけて白ごはんといただくのがおすすめ!
【レンジでカンタン!ファミチキの甘酢あんかけ丼】 ①耐熱容器で醤油・砂糖各大さじ1、お酢大さじ1/2を混ぜ合わせ600w1分チン ②ファミチキを食べやすい大きさにカット ③白ご飯に②、温玉を乗せ①を回しがけたら、きざんだ大葉をのせて完成
【明太バター釜たまそうめん】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら湯切り ②器に盛り付けめんつゆ(2倍濃縮)大さじ3まわしがけ ③明太子好きなだけ、バター1かけ、卵黄1つ添えれば完成
【悪魔のバターシュガーマヨチーズトースト】 前回大好評だったバターシュガートーストにコメントいただいた魔改造レシピを投下! ①食パンにバター(マーガリンでもOK)とマヨビームを適量塗ったら砂糖大さじ1をふりスライスチーズ1枚を乗せる ②トースターで1000w3分焼いたら完成