【マグカップ豆乳プリン】 ①砂糖・水各大さじ2混ぜ色付くまで加熱し、お湯大さじ2を加えたらカップへ移し粗熱をとる ②豆乳100ml、卵1つ、砂糖大さじ2を混ぜ①にゆっくりそそぐ ③ラップして600w1分50秒チン ※ブクブクし始めたら10秒後にすぐ取り出す ④冷蔵庫で冷やし固めたら完成
【ひとくち食べたら止まらない!悪魔のチーズ焼きおにぎり】 ①大葉を細かく刻む(手でちぎってもOK) ②白ご飯に天かす、大葉、めんつゆ、青のり、チーズを混ぜ込んだらおにぎりの形にする ③フライパンにごま油をひいて表面をカリっと焼き上げたら完成
【やる気1%で即席ミラノっぽいドリア】 洗い物はお皿だけ!火もオーブンも不要で作れるズボラドリアを投下! ①耐熱のお皿へ白ごはん→市販のミートソース→とろけるチーズの順にのせる ②ラップせず600w3分チン ③仕上げにパセリっぽく青のりをふって完成
【うま味あふれる!鶏のネギ塩炊き込みご飯】 ①炊飯釜に洗ったお米2合と水を規定量いれる ②鶏がらの素・醤油・ごま油各大さじ1、おろしにんにく小さじ1加える ③ひとくち大にした鶏もも肉1枚を覆いつくすようにしきつめ炊飯 ④お茶碗にもりつけきざみねぎをかければ完成
【レンジで1発!ズボラクリームパスタ】 ①ベーコンを食べやすい大きさにする ②耐熱ボウルに牛乳300ml、パスタ100g、①、クリームスープの素1つ加え軽く混ぜる ③ふんわりラップして600wで規定のゆで時間+2分チンして完成 お好みで塩こしょうで味を調整してください!
【丸ごとトマトとツナの炊き込みご飯】 ①白米2合を洗って規定量水を加えたらコンソメの素大さじ1混ぜる ②トマト1玉のヘタを取ったら十字に切れ込みを入れる ③①に②、ツナ缶1つを加えたら通常炊飯して完成
【レンジで簡単!濃厚スイートパンプキン】 ①かぼちゃの種をとり皮をむいたらひと口大にカット ②耐熱容器にうつしたらラップして600w5分チン ③つぶしながらバター(マーガリンでもOK)、砂糖、牛乳を混ぜ合わる ④ラップの敷いた容器へ移し冷蔵庫で冷やしたら食べやすい大きさにカットして完成
【背徳感あふれる!悪魔のバター豚キムチ鍋】 ①鍋で水300ml、鶏がらの素大さじ1混ぜる ②もやし1袋、ざく切りした白菜1/8を投入 ③豚バラ肉200gを敷き詰めた上にキムチをのせ、バター1かけそえたらクタクタになるまで煮込んで完成
【チーズとろける焦がし醤油焼きおにぎり】 ①白ご飯に醤油、みりん、ほんだしを混ぜ込む ②おにぎりの形に握って、中にチーズを忍ばせる ③フライパンにごま油を引いて焼き色がつくまで焼けば完成 作って時間がたった場合はオーブントースターを使えば表面もカリっと仕上がるのでオススメ!
【ユッケ風漬けだこの一本焼き】 ①たこをぶつ切りにする ②焼き肉のタレ、醤油、ごま油を混ぜたら①を10分漬け置き ③取り出したタコに串を通してフライパンで焼けば完成
【豚バラと白菜の無水クリームなべ】 ①牛乳300mlに鶏がら大さじ1まぜる ②①にカットした白菜1/8加える ③豚ばら肉200gを敷き詰めバター1かけのせたら加熱して完成 水を一切使用してない悪魔的なクリーミーさをぜひお試しください!
【やる気1%で冷製梅しそ茶漬け】 暑すぎて食欲がわかないときでもさっぱりいただけちゃう冷製だし茶漬けを投下! 氷を入れればより冷んやり頂けるのでぜひ! 【材料】 白ごはん1膳 (冷やご飯でOK) めんつゆ大さじ3 (2倍濃縮) 冷水100ml ごま油小さじ1 梅干し1つ 大葉1枚 ※白ごま 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…
【やる気1%で作れる!レンジカレーライス】 ①耐熱容器にカレー用のカット野菜2皿分、豚こま肉100g、水100ml、おろしにんにく2cm、カレールー2皿分を投入したらラップして600w5分チンしてよく混ぜたら完成 お好みで福神漬けを添えるのもおすすめ!
【炊飯器で簡単!極上の豚バラチャーシュー】 ①炊飯釜で醤油・料理酒・砂糖各大さじ6、マヨ大さじ2、おろしにんにく2cmまぜる ②豚バラブロックを投入※大きすぎる場合は半分にカット ③アルミホイルで落し蓋したら通常炊飯 ④炊けたら豚バラをひっくり返し10分ほど保温すれば完成
【やる気1%で生ハムたまごかけごはん】 ちょっと小腹がすいた時や料理する気が出ないときにすぐ作れてめっちゃおいしいTKGアレンジをシェア ①たまご1つを白身と黄身にわける ②白ごはんと卵白、ごま油大さじ1をしっかりまぜる ③仕上げに生ハム、卵黄、お好みで白ごまをふって完成!
【みたらしバターかぼちゃもち】 ①かぼちゃ500gの種をとり皮をそぎ落としたら乱切りしたラップして600w6分チン ②①を潰して牛乳・片栗粉各大さじ3加えたらラップでお餅にする ③バター1かけ溶かし②の表面を焼く ④砂糖大さじ2、みりん・醤油各大さじ1混ぜ③に回しがけ軽く煮詰めたら完成
【炊飯器で1発!まるごと玉ねぎの無水ミネストローネ風】 ①玉ねぎ2個の上下を落とし皮をむく ②炊飯釜でトマト缶1つ、コンソメの素大さじ1混ぜる ③玉ねぎ、ウインナーを投入して通常炊飯すれば完成
【チーズ香る!さくさくオニオンリング】 ①玉ねぎの上下を落とし皮をむいたら輪切りしてバラバラにする ②卵2つ、粉チーズ大さじ2を混ぜる ③①を小麦粉→②→パン粉の順でまとわせる ④フライパンにサラダ油を1cmほどひきサックリ揚げ焼きすれば完成
【やる気1%で作れる!ずぼらエビフライ】 ①少し大き目のビニール袋でむきえびとマヨネーズをもみ込む ②パン粉を投入したらフリフリして全体にまとわせる ③アルミホイルにエビを重ならないように並べたらトースターで1000w3分焼く ④エビをひっくり返しさらに3分焼いたら完成 twitter.com/i/web/status/1…
【ひんやりおいしい!クリーミー抹茶オレ】 ①水筒に抹茶小さじ1/2、練乳小さじ2、氷適量入れたら最後に牛乳200ccをそそぐ ②抹茶のダマがなくなるまで思いっきりフリフリして完成!
【食欲をそそる!ホタテのバター醤油丼】 ①熱したフライパンにバターを溶かしホタテを入れたら醤油をまわしがけ ②ご飯に①をトッピングして卵黄、黒こしょうを乗せれば完成!
【サクサク食感のささみチキンスティック】 ①ささみ4本を棒状にする ②鶏がらの素・マヨ各大さじ1、おろしにんにく2cm、料理酒大さじ3混ぜ①を10分ほど漬け置き ③小麦粉・片栗粉各大さじ3混ぜ②から取り出したささみにまんべんなくまとわせる ④サラダ油適量で火が通るまでサッと揚げれば完成
【たこ焼き器で作る!コロコロねぎ塩豚カルビ】 ①ラップで白ごはんを硬めに丸めたら豚バラ肉で包んでいく ②ごま油適量をたこ焼き器にひき表面がカリッとするまで焼く ③白ネギ1本を刻み、レモン汁・おろしにんにく・鶏がら各小さじ1、ごま油大さじ2混ぜたら全体に回しがけて完成
後片付けも楽チン! 【揚げずにカンタン!まいたけの塩からあげ】 ①小麦粉大さじ2に片栗粉・鶏がらの素各大さじ1をまぜ衣を作る ②まいたけに衣をしっかりまとわせる ③フライパンにサラダ油大さじ3ひき②を揚げ焼きにしたら完成 残った油はキッチンペーパーでサッとふき取るだけで処理できます!
【餃子の皮で巨大エッグタルト】 ①ボウルで卵3つ、砂糖大さじ5、牛乳100cc混ぜる ②耐熱容器に餃子の皮を広げ①をそそぐ ③ラップせず600w4分チン ④トースターで1000w4分チンして焦げ目をつければ完成 濃厚なたまごの味わいを心行くまで堪能できる巨大エッグタルトをぜひ!!