【レンジで作る!豚バラのくるくる角煮風】 ①豚バラの薄切りをずらして2枚重ね、くるくる巻き耐熱容器へ移す ②全体に片栗粉をまぶす ③料理酒、醤油、砂糖、みりん、おろししょうがを全体に回しがけたら混ぜる ④ふんわりラップして600w3分チン、ひっくり返してさらに1分チンすれば完成
【やる気1%でたいの昆布締め風】 料理する気がでない時でもパパっと簡単に作れるお手軽レシピを投下! ①ビニール袋でたいのお刺身、ごま油、塩こんぶをもみ込み10分ほど漬け置きしたらお皿へ盛り付けて完成
【コスパ最強なのに絶品!ペペロンチーノ風具なしパスタ】 ①パスタ100gを規定時間ゆでたら湯切り ②フライパンにオリーブオイル大さじ1、おろしにんにく2cm、お好みで鷹の爪を加えたら加熱 ③香りがしてきたらパスタ、コンソメの素大さじ1/2を加えたらサッと炒めて完成
【レンジで簡単!豚バラで時短くるくるチャーシュー】 ①豚バラスライス400gを並べてくるくる巻いたら片栗粉を適量まぶす ②砂糖・しょうゆ・料理酒各大さじ3、マヨ大さじ1混ぜ合わせる ③耐熱容器に①②を加えラップして600w3分チン、裏返して3分チンしたら粗熱をとって完成
【にんにくが食欲そそる!ねぎ塩サーモン丼】 ①白ネギ5cmを刻んで、ごま油大1、おろしにんにく2cm、塩少々でねぎ塩ダレをつくる ②白ご飯に刺身風にカットしたサーモン150gを盛り付けてタレをかけたら卵黄をのせて完成
【やみつきとうもろこしチヂミ】 ①汁を切ったコーン缶1つ(固形量250g)と小麦粉・片栗粉・水各大さじ4混ぜる ②フライパンにごま油適量ひいたら①を広げ両面を焼く ③お皿に盛り付け塩少々ふって完成!
【罪悪感ゼロ!高たんぱくなダイエットチーズケーキ】 ①クリームチーズ1かけを600w10秒チンして柔らかくする ②①、ギリシャヨーグルト1つまぜる ③お湯大さじ1にゼラチン2.5g溶かし②に混ぜ冷蔵庫で冷やし固めて完成 パック丸ごと使ってつくるヨーグルトチーズケーキをぜひお試しください!
【新玉まるごと!チーズメルトつなグラタン風】 ①新玉ねぎの皮をむき上下を落としたら半分くらいまで十字に切れ込みをいれる ②油を切ったツナ缶、マヨ、醤油をまぜ①に挟む ③コンソメの素を全体にかけたらふんわりラップして600w5分チン ④スライスチーズをのせラップせず600W1分チンして完成
【世界一ズボラなレンジオムライス】 ①耐熱ボウルに白ごはん200g、細かくしたソーセージ1本、ケチャップ大さじ2混ぜたらラップして600w2分チン ②卵2個、マヨ大さじ2を混ぜたらラップをひいたお皿にぶちまけ600w2分半チン ③②に①をぶちまけたら形を整えて完成
【ごま油香る!しゃけとわかめの混ぜこみご飯】 ①水(分量外)に乾燥ワカメ大さじ1加え600w1分チンしてふやかす ②わかめを水切りしたらハサミなどで細かく刻む ③白ごはん1合に鮭フレーク大さじ2、②、ごま油大さじ1、鶏がらの素小さじ1混ぜれば完成
【悪魔のもやしラー油ナムル】 ①もやし1袋を洗い耐熱容器で600w4分チンして流水でさらしながら粗熱をとる ②①に鶏がらの素・ラー油各大さじ1、おろしにんにく小さじ1を和えれば完成 調味料3つ混ぜただけでいつものもやしが悪魔のおつまみへと覚醒します!
【はさんで焼くだけ!ズボラちくわ餃子】 ①ビニール袋に合いびき肉投入し調理ばさみでニラ1束を1cm幅にカット ②醤油、鶏がらの素、おろしにんにく、おろししょうがと混ぜたら袋の端をはさみで切る ③ちくわにはさみで切れ込みを入れたら間に②を絞り入れる ④ごま油適量で焼いて完成
【生ハムアボカドチーズの激うま麺つゆ漬け】 ①アボカド1つ、生ハム100g、プロセスチーズ100gを1口大にカットする ②ビニール袋へ①をうつし、めんつゆ大さじ2、ごま油大さじ1、おろしにんにく小さじ1を加えて10分寝かす ③お皿に盛り付け、黒こしょうをふりかけたら卵黄をのせて完成!
【ホットケーキミックスでチーズハットク】 ①牛乳大さじ4、卵1つ、ホットケーキミックス150gを混ぜる ②串に刺したさけるチーズ4本を①で包む ③溶き卵→パン粉の順で②にまとわせたらサラダ油大さじ3で揚げ焼きして完成
【丸ごとウインナーのバターしょうゆ炊き込みご飯】 ①白米2合を洗って規定量水を入れる ②しょうゆ大さじ3混ぜたらソーセージを好きなだけ、バター20gをそえて通常炊飯すれば完成
【悪魔のもやしキムチナムル】 ①もやしを水洗いしたら耐熱容器で600w4分チンして冷水で冷ます ②キムチを好きな分量だけ細かく刻む ③①、②、鶏がらの素、ごま油を和えれば完成
【レンジで簡単!バニラアイスクリームもち】 ①バニラアイス1つを耐熱ボウルに移し600w1分チンして溶かす ②片栗粉大さじ4を溶かす ③600w1分チンして混ぜるを粘りけが出るまで繰り返す ※今回は2回チンしました ④ラップを引いた容器に薄く伸ばしたら冷蔵庫で冷やし固めて完成
【ドイツ風!ウインナーマッシュポテト】 ①皮をむいたじゃがいも2個を薄切り ②①に牛乳50cc加えラップしたら600w6分チン ③②をつぶしながら塩こしょうで味付け ④一口大にカットした香薫ウインナーを炒め③と混ぜたら完成 シンプルな味付けのマッシュポテトに香薫が相性抜群で最高です #PR
【背徳感はあふれる!チーズメルトツナサンド】 ①汁気をきったツナとマヨネーズを混ぜる ②食パン→チーズ→ツナマヨ→チーズ→食パンの順に挟む ③トースターでこんがりするまで(1000w3分ほど)焼いて完成
冗談抜きでマジな悪魔のおつまみを生み出してしまいました…。 【柿の種チーズボールの生ハム包み】 ①クリームチーズ200gを常温に戻す ②柿の種30gを砕いたら①と和えてペースト状になるまで混ぜる ③②を丸めたら生ハムで包み完成 お好みでオリーブオイルを回しがけるのもおすすめ!
【居酒屋風!極上のもやし炒め】 ①牛脂1つを細かく刻む ②フライパンに①を溶かしもやし1袋、豚バラ100gを炒める ③全体に火が通ったら鶏がらの素小さじ1加えて和えれば完成 牛脂で炒めただけなのに”まるで居酒屋の味”に覚醒するのでぜひお試しください!
【悪魔のピザポテト生ハム爆弾】 ①耐熱ボウルにピザポテト1袋、牛乳150ml加えたら600w3分チン ②①をなめらかになるまで混ぜたら冷蔵庫で冷やし固める ③②を一口大にしたら生ハム100gで包んで完成
【レンジで簡単!ふわとろ半熟オムライス】 ①白ごはん1膳にちぎったソーセージとケチャップ大さじ2まぜ600w2分チン ②耐熱ボウルに卵2個、牛乳大さじ2、マヨネーズ大さじ2まぜラップせず600w1分チン ③一度かきまぜたら600w30秒チン ④①を盛り付け③を滑らせるように乗せれば完成
【カップヌードルでキムチーズチャーハン】 ①カップ麺をビニール袋へうつし砕く ②フライパンに①、水100ccを加え中火で加熱 ③水分が飛んできたら白ごはん、キムチ・とろけるチーズ各大さじ2、ごま油大さじ1、溶き卵1つを投入して炒める ④カップに③をうつし、お皿へ盛り付けたら完成
【奇跡のわかめごはん】 ①乾燥わかめと水を耐熱容器に入れ、レンジで600w1分チンしたら流水で冷ます ②白ごはん1合に①、鶏がらの素大さじ1、ごま油大さじ2、しょうゆ小さじ1を混ぜ合わせる(お好みで鷹の爪を入れるのもおすすめ) 卵黄をそえてTKGとしていただくのもおすすめです!