【炊飯器で作る!煮込み俵ハンバーグ】 ①牛ミンチ400gを俵状にこねる ②炊飯器でケチャップ・ソース・料理酒各大さじ7(100ml)、砂糖大さじ2混ぜ合わせる ③①を投入し通常炊飯すれば完成
ソースはお好みの種類で大丈夫です! ハンバーグがうまく浸かっていない場合は炊飯後にひっくり返して保温で10分ほど煮込んでください!
【ねぎポン酢でぶたの冷しゃぶ風和え】 ①沸騰したお湯で豚コマ肉150gをゆでる ②白ネギを半分ほどきざむ ③ごま油大さじ1、ポン酢大さじ2まぜたら①、②とまぜて完成
【チーズインフライドチキン】 ①胸肉1枚を4等分してビニール袋で料理酒大3、鶏がらの素・マヨ各大1もみこみ冷蔵庫で15分寝かす ②胸肉を取り出したら切れ目をいれさけるチーズを入れる ③ビニール袋で片栗粉・小麦粉各大さじ2混ぜたら②に衣をつける ④サラダ油で片面4分ずつ揚げ焼きすれば完成
【ツナの塩ユッケそうめん】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら湯切りして冷水で〆る ②そうめんにごま油大さじ2を絡める ③油を切ったツナ缶1つ、ごま油大さじ2、鶏ガラの素小さじ1、おろしにんにく2cm混ぜる ④うつわに盛り付け卵黄を添えて完成
【ごま油香る!たこと豆腐のつくね風】 ①たこ100gを小さくカット ②木綿豆腐150gをキッチンペーパーでぎゅっと絞るようにつぶし水気をきる ③ビニール袋で①、②、片栗粉大さじ2、鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく2cmを混ぜる ④③をつくね状に絞ったらごま油でこんがりやいて完成
【むっちり食感のイタリアンプリン】 ①砂糖大4、水小2を色付くまで加熱し水小2加えたら型へ流す ②常温のクリチー100gに溶き卵2つ、砂糖大5、牛乳250mlを小分けにまぜ600w5分チン ③ゼラチン5gに水大2を加え600w1分チンしたら②とまぜる ④①に③を注いだら冷やし固めて完成
一度はゼッタイ作ってもらいたい”きゅうりのレシピ”をまとめてみました!! どのレシピも漬け置きするだけでカンタンに作れるものばかりを厳選しました! おつまみにも白ごはんのお供にもかなりおすすめなのでぜひ!!
【チーズあふれる!チーズつくねスティック】 ①鶏むねミンチ200gに片栗粉大さじ1混ぜる ②割りばしを刺したさけるチーズを①で包む (割りばしはなくてもOK) ③サラダ油適量で②をこんがり焼く ④醤油・料理酒・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1まぜ③に回しがけて軽く煮詰めたら完成
【明太バター釜たまそうめん】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら湯切り ②器に盛り付けめんつゆ(2倍濃縮)大さじ3まわしがけ ③明太子好きなだけ、バター1かけ、卵黄1つ添えれば完成
【半熟とろとろ!生ハムのたまご包み】 ①常温のたまご5こを沸騰したお湯に投入したら中火で5分半ゆでる ②冷水で冷ましながらカラをむき生ハムでつつむ ③お好みで黒こしょう・粉チーズ・オリーブオイルをふりかければ完成
半熟たまごをとろっとろに作るには ・お湯をしっかり沸騰させておく ・たまごは常温に戻しておく ・中火でゆでながらこまめに卵を動かす これだけでかなり成功率がアップしますのでぜひ!
【お茶漬けの素で和風ペペロンチーノ風】 ①パスタ100gを規定時間ゆでたら湯切り ②ボウルでオリーブオイル大さじ1、おろしにんにく2cm、お茶漬けの素1袋を和えれば完成
【チーズ好きにはたまらない!Wチーズナゲット】 ①皮をとった鶏むね肉1枚を包丁でたたく ②①と卵1つ、片栗粉大さじ2、マヨネーズ・粉チーズ各大さじ1、鶏がらの素小さじ1/2混ぜる ③プロセスチーズを②で包みナゲット状にする ④サラダ油適量で表面がきつね色になるまで③を揚げ焼きすれば完成
【ふんわり食感!チーズメルト豆腐つくね】 ①鶏むねミンチ150g、絹ごし豆腐150g、片栗粉大さじ2を混ぜる ②5等分してつくね状にする ③サラダ油適量で②を焼いたら醤油・料理酒・みりん・砂糖各大さじ1を加えて軽く煮詰める ④つくねにスライスチーズをのせてとろければ完成
【おうち居酒屋!生ハムチーズ揚げぎょうざ風】 ①プロセスチーズ4つを半分にカット ②①を生ハム、ぎょうざの皮の順にはさむ ③フライパンにサラダ油大さじ3ひき②をサッと揚げ焼きしたら完成
大さじ3のサラダ油で揚げ焼きすることで面倒な油の処理を減らすことができます! フライパンが大きい場合はサラダ油の分量は調整してください! ぎょうざの皮は予想以上に火が通りやすいのでこまめにひっくり返して様子を見てください! サクッと作れてやみつきになる生ハムチーズぎょうざをぜひ!
【バター香る!ソーセージエッグ丼】 ①ソーセージに切れ込みを入れる ②フライパンにバターをひきソーセージを炒める ③火が通ったらたまご1つ投入して醤油大さじ1を回しがけ ④白ごはんに盛り付けて完成
【さっぱりおいしい!アボカドのタレポン酢そうめん】 ①そうめん100gを規定時間ゆで冷水で〆たら水切り ②アボカドの皮と種を取ったら角切り ③焼き肉のタレ大さじ2、ポン酢大さじ1、白ごまを好きだけ②と和える ④そうめんをごま油大さじ2と和えたら③を乗せ卵黄を添えれば完成
【チーズとろける!悪魔の豚キムチーズ丼】 ①豚バラの薄切り150gを食べやすい大きさにカット ②ごま油大さじ1で①を炒める ③火が通ったらキムチ、焼き肉のタレ大さじ2を投入して軽く炒める ④白ごはんに盛り付けとろけるチーズを乗せれば完成
【材料3つで濃厚チョコテリーヌ】 ①溶かした板チョコ200gと溶かしたバター100gをまぜる ②卵3つを溶き卵にしたら①に少しずつなじませるように混ぜる ③ラップをしいた耐熱容器に②を注ぎ600w5分チンしたら冷蔵庫で冷やし固めて完成
【背徳感あふれる!明太チーズマヨトースト】 ①ほぐした明太子とマヨネーズ大さじ1、めんつゆ(2倍濃縮)小さじ1混ぜる ②食パン→チーズ→①→チーズ→食パンの順番に挟む ③トースターでじっくり焼けば完成
【ごま油香る!塩そうめんチャンプルー】 ①そうめん2束を規定時間ゆでたら湯切り ②ごま油大さじ1で豚こま80gに火を通したらちぎったキャベツ2枚分も投入炒める ③サッと炒めたら火を止め①、鶏だらの素小さじ2と和えて完成
【食欲そそる!にんにく醤油で半熟煮卵】 ①常温に戻した卵5個を沸騰したお湯に入れ中火で5分半ゆでる ②水で冷ましながら殻をむく ③料理酒・醤油各大さじ3混ぜ600w30秒チンして粗熱を取る ④③、スライスにんにく1かけ分、ごま油大さじ3混ぜ②をひと晩漬ければ完成
【オーブン不要!チョコチャンクスコーン】 ①ビニール袋でバター40gとホットケーキミックス150gをなじませる ②砕いた板チョコを①に加えたら牛乳大さじ3を少量ずつ加える ③厚さ1cmぐらいの生地にしたら6等分する ④トースターで5分焼いたら取り出し、アルミホイルを被せ10分焼けば完成