【とろける食感がたまらない!さくさくチーズフライ】 ①さけるチーズを適量の小麦粉→溶き卵→パン粉の順に通す ②サラダ油大さじ3をフライパンに広げたら①を揚げ焼きして完成
フライパンが大きくてサラダ油が足りない場合は適量ふやして調節してください! 出来るだけ少なめの油で揚げることで面倒な油の処理の手間が減ります! 味付けはケチャップや塩がおすすめです! 冷えてチーズが固まってきた場合は600w30秒ほどチンして様子をみてください!
【ごま油香る!しゃけとわかめの混ぜこみご飯】 ①水(分量外)に乾燥ワカメ大さじ1加え600w1分チンしてふやかす ②わかめを水切りしたらハサミなどで細かく刻む ③白ごはん1合に鮭フレーク大さじ2、②、ごま油大さじ1、鶏がらの素小さじ1混ぜれば完成
【フライパンでカンタン!揚げずにフライドポテト風】 ①じゃがいも3つを水洗いして棒状にカット ②耐熱容器にうつしラップしたら600w5分チン (箸がスッと通ればOK) ③ビニール袋を使い②に片栗粉大さじ2をまとわせる ④サラダ油大さじ2で表面がカリッとするまで焼いたら塩少々ふって完成
レンチンすることでしっかり熱が通るので外はカリッと中はホクホクなフライドポテト風に仕上がります! また片栗粉はうっすらと全体にまぶすことで程よいサクサク感になるのでつきすぎた場合は軽く払ってから焼くのをおすすめします! 面倒な油の処理も必要ないのでぜひお気軽にお試しください!
【レンジで簡単!濃厚抹茶テリーヌ】 ①ホワイトチョコ200gとバター100gをそれぞれ溶かして混ぜる ②溶き卵3つ分を①に少量ずつ混ぜる ③②に牛乳・抹茶各大さじ2をダマにならないよう混ぜる ④耐熱容器にサラダ油をぬり③を流し込んだら軽く空気を抜いて600w3分チンして冷蔵庫で固めて完成
【パリッと美味しい!大葉とささみのチーズぎょうざ】 ①耐熱ボウルでささみ2本、料理酒大さじ1を合わせたら600w3分チン ②茹で汁を捨てたらささみをほぐす ③ぎょうざの皮で大葉→半分にしたスライスチーズ→ほぐしたささみを順に包む ④サラダ油大さじ3で揚げ焼きしたら完成
【食欲そそる!至福の焼き鳥丼】 ①鶏肉150gをひとくち大にカット ②フライパンにごま油をひき火が通るまで①を炒める ③砂糖・みりん・醤油各大さじ2を混ぜて②に回しがけ ④お茶碗に③をのせ卵黄、きざみねぎ、きざみのりを盛り付ければ完成
【ごま油香る!明太チーズ焼きおにぎり】 ①白ごはん1合に明太子ととろけるチーズを好きな分量だけ混ぜておにぎりにする ②フライパンにごま油をひきおにぎりに焼き目を付ける ③仕上げにきざんだ大葉と余ってる明太子を盛り付ければ完成!
【ぶつ切りサーモンのゴロゴロ漬け丼】 ①サーモン150gを角切り ②焼き肉のタレ・ごま油各大さじ2、おろしにんにく2cm混ぜ①を絡めたら10分ほど漬け置き ③白ごはん1膳に②を盛り付け卵黄を添えれば完成
【ひと口食べたら止まらない!無水ごま油なべ】 ①にんにく1かけをスライスしたらごま油大さじ3ひき、鍋で炒める ②キャベツ1/4玉をざく切りしたら鶏がらの素小さじ1、豚バラ200gを加えたら煮込んで完成
【レンジで簡単!とろ~りフォンダンショコラ】 ①板チョコ4かけ分をとっておき残りは溶かす ②溶かしたチョコ、サラダ油大さじ1、牛乳50mlまぜホットケーキミックス50gをダマにならないよう混ぜる ③容器に②を入れ取っておいた板チョコを真ん中に沈める ④1つずつ600w1分半チンして完成
【悪魔のチーズのせビビンバ風焼きおにぎり】 ①ごはん1合に刻んだキムチ好きなだけ、焼き肉のタレ大さじ1、鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく2cm加えて混ぜる ②おにぎりにしたらごま油で表面を焼いていく ③仕上げにスライスチーズをのせ溶ければ完成
【そうめんで鶏がらねぎ塩つけ麺風】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら冷水で〆る ②お湯大さじ6に鶏がらの素小さじ1溶かす ③②にめんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、ごま油大さじ1、おろしにんにく小さじ1混ぜたらきざみねぎと黒こしょうを適量そえて完成
【居酒屋風!よだれ生ハムチーズ】 ①お酢・ラー油・醤油各大さじ1と刻みネギ大さじ2を混ぜ合わせる ②クリームチーズを半分に切る ③生ハムでチーズを包んだらタレを回しがけて完成
一度はゼッタイ作ってもらいたい”牛乳パックを丸ごと使ったスイーツ”をまとめてみました!! どのレシピも見た目のインパクト大で、パックから取り出すときの爽快感はたまりません! 材料まぜて固めるだけなので小さなお子様と一緒につくるのもおすすめです!!
【カルピスレアチーズケーキ】 ①砕いたビスケット80gと溶かしたバター40g混ぜクッキングシート敷いた容器に押し固める ②600w20秒チンしたクリチ200g牛乳200mlカルピス原液150ml混ぜる ③ゼラチン5g水大さじ2混ぜ600w10秒チンし②と混ぜる ④①に③を流し冷やして完成
【炊飯器で作る!極上の豚バラ塩チャーシュー】 ①お湯大さじ6に鶏がらの素大さじ2を溶かす ②炊飯釜で①、料理酒大さじ3、マヨ大さじ1、おろしにんにく小さじ1混ぜる ③豚バラブロックの脂身を下にして投入 (大きい場合は半分にカットしてください) ④アルミホイルで落し蓋したら通常炊飯して完成
【まるでお店の味なミラノっぽいドリア】 ①白ごはんとパスタ用のカルボナーラソースを絡め耐熱容器にいれる ②チーズを好きなだけふりかけたらパスタ用のミートソースをのせ600w3分チンすれば完成
【悪魔のまぜそうめん】 ①そうめん100gを沸騰したお湯で規定時間ゆでたら冷水で〆る ②お皿に盛り付けたら天かす大さじ2、青のり小さじ1、卵黄1つ添える ③めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、ごま油大さじ1混ぜたら回しがけて完成
【悪魔のバターしょうゆ卵かけご飯】 ①あったかいごはんに卵黄、かつおぶし、バターを添える ②仕上げに醤油を回しがけて完成
【レンジで1発!濃厚めんたいバタークリームうどん】 ①明太子をほぐして中身を取り出す ②耐熱容器に冷凍うどん、①、牛乳50ml、しょうゆ大さじ1/2、バター1かけのせたらラップして600w3分チンして混ぜれば完成
【ごまたれポン酢で無限アボカド】 ①アボカド1つの皮を向いたらお好みの厚さにスライス ②ポン酢大さじ1、焼き肉のタレ大さじ4、白ごま適量まぜたらアボカドに回しがけ10分ほど寝かせれば完成
【レンジで簡単!ささみのユッケ風おつまみ】 ①耐熱ボウルに鶏のささみ2本、料理酒大さじ1加え600w3分チンしたらゆで汁を捨ててほぐす ②ささみと焼き肉のタレ・ごま油各大さじ1、醤油小さじ1を和える ③お皿に盛り付け卵黄を添えれば完成
【さっぱりおいしい!冷やし鶏がら梅しそそうめん】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら湯切りして冷水で〆る ②50mlほどのお湯で鶏がらの素大さじ1、おろしにんにく2cm溶かす ③②に水250ml加えたらそうめんに回しがけ、ごま油大さじ1、大葉、梅肉を添えれば完成