【サッポロ一番でソーセージ塩ペペロンチーノ】 ①ソーセージを半分にする ②沸騰したお湯に麺だけ投入し2分茹でたらザルで湯切り ③フライパンにオリーブオイル大さじ1ひき、おろしにんにく小さじ1とソーセージを炒めたら麺を加える ④仕上げにスープの素を半分だけ加えれば完成
【ポン酢でカンタン!サクッと鶏むね唐揚げ】 ①鶏むね肉1枚を食べやすい大きさにカット ②ポン酢大さじ3、おろしにんにく2cmまぜ①と和えたら10分漬け置き ③②を取り出しペーパーで水気を切ったらビニール袋で片栗粉大さじ4をまとわせる ④フライパンにサラダ油適量ひき③を焼けば完成
【レンジで簡単!マグカッププリン】 ①砂糖と水各大さじ2混ぜ色付くまで加熱したらお湯大さじ2をゆっくり加えたらマグカップに移し粗熱をとる ②牛乳100cc、卵1つ、砂糖大さじ2混ぜたら①に(あれば茶こしで)優しくそそぐ ③ふんわりラップし600w1分50秒チン ④冷蔵庫で冷やし固めて完成
固めプリンが好きな方にはたまらないむっちり食感をぜひお試しください!
【レンジで簡単!白菜と肉だんごの中華風さっぱり蒸し】 ①玉ねぎ半玉をみじん切り ②ビニール袋で①、合挽き肉300g、鶏がら小さじ2、おろしにんにく小さじ2cm、片栗粉大さじ1混ぜる ③ざく切りした白菜1/8を耐熱皿に広げ②を団子にする ④ラップして600w8分チンしてポン酢を回しがけ完成
【ヨーグルトパックで豪快レアチーズケーキ】 ①クリームチーズ100gを600w1分チン ②①、ヨーグルト200g、砂糖大さじ2を混ぜる (残りのヨーグルトは違うお皿に移すか食べてパックを空にして下さい) ③お湯大さじ2にゼラチン5g溶かしたら600w1分チン ④②に③を混ぜたら冷蔵庫で冷やし固め完成
【シンプルなのに絶品!ナポリタン風具なしパスタ】 ①パスタ100gをゆでる ②湯切りしたパスタにケチャップ大さじ3、コンソメの素・おろしにんにく各小さじ1混ぜて完成 たまごがあれば目玉焼きにして乗せたり粉チーズをトッピングするのもおすすめ!
一度はゼッタイ試してもらいたい”冷凍餃子のアレンジレシピ”をまとめてみました!! そのまま食べても美味しい冷凍餃子をさらに美味しくいただけるアレンジレシピをご紹介! どれもカンタンにお試しいただけますのでぜひ!!
【ぷるしゅわ食感がたまらない!炭酸フルーツポンチゼリー】 ①フルーツミックス缶からシロップのみ耐熱皿にうつす ②①に粉ゼラチン5g加え600w30秒チンして混ぜる ③②にフルーツを投入したら冷蔵庫で冷やし固める ④うつわに盛り付けサイダーアップすれば完成
【悪魔のチーズキンパ】 ①白ごはん1合に焼き肉のタレ大さじ1、刻んだキムチを和える ②ラップのうえに焼き海苔を広げ①を伸ばしたらさけるチーズ2本をのせて巻く ③海苔にごま油大さじ1塗ったら600w2分チンして完成
【柔らかジューシー!くるくるミルフィーユとんかつ】 ①豚バラスライス400gをずらして重ねたらくるくる巻いていく ②全体に小麦粉→溶き卵→パン粉の順にまとわせる ③サラダ油適量で表面をカリッと揚げれば完成
【サッポロ一番で作る!冷製トマトしおラーメン】 ①沸騰したお湯で麺をゆでたら水で冷やして水切り ②水200ccにスープの素を溶かす ③器に①、②、半分にしたプチトマト、きざんだ大葉を盛り付けオリーブオイルを回しがけたら完成
【悪魔のライスハットク】 ①白ごはん1合に焼き肉のタレ大さじ3混ぜる ②フランクフルトをスライスチーズで巻く ③ラップの上に①を伸ばし②を包み込む ④フライパンにごま油適量ひいたら②をこんがり焼いて完成
【レンジで1発!無水餃子トマトスープ】 ①耐熱皿でトマト缶半分、コンソメの素小さじ1をまぜる ②①に冷凍餃子1パックを広げたら600w6分チンして完成 普段とはひと味違ったまるでイタリアンな冷凍餃子をぜひ!!
【レンジで簡単!鶏むね塩チャーシュー】 ①耐熱容器で料理酒大さじ3、鶏がらの素・マヨネーズ各大さじ1、おろしにんにく2cm混ぜ合わせる ②鶏むね肉1枚を①に投入したらラップして600w3分チン、裏返して3分チンすれば完成 お好みで黒こしょうやきざみネギを添えてどうぞ!
【ゼリーで作る!オレンジ炭酸フローズン】 ①オレンジゼリーをジップロックなどのビニール袋に移し薄く伸ばしたら冷凍庫で冷やし固める ※薄くしないと後で手で砕けません ②グラスに盛り付けオレンジ味の炭酸飲料でアップすれば完成
インスタの"まとめ機能"を使って調理方法別に投稿を見れるようにしました!(画像の赤丸部分から) ↓インスタはこちら instagram.com/marumi_kitchen 作り方別のレシピを一覧でパッと見ることができます!! さらに20秒ほどの音声付き動画でわかりやすく解説もしてるので、是非遊びに来てください✨
【スタミナ満点!豚キムチそうめん】 ①沸騰したお湯でそうめん3束、豚こま100gを規定時間ゆでたらザルで湯切り ②ゆでた豚こまとキムチを和える ③焼き肉のタレ・麺つゆ(2倍濃縮)各大さじ2、ごま油大さじ1混ぜる ④お皿に①、②を盛り付け③を回しがけたらお好みで白ごまをふり卵黄を添えて完成
【炊飯機で1発!濃厚ガトーショコラ】 ①卵を3つを白身と黄身にわける ②板チョコ3枚を溶かしたら黄身だけ投入してなめらかになるまで混ぜる ③白身を混ぜてツノがたったら②とまぜる ④炊飯釜にサラダ油を塗り③を注いだら軽く空気を抜いて炊飯すれば完成!
【さっぱりポン酢で無限きゅうりの一本漬け】 ①きゅうり6本の両端を落とし、皮を少しとる ②きゅうりを塩もみしたら10分寝かしたら洗って水気をきる ③ビニール袋にポン酢大さじ4、ごま油大さじ2、おろしにんにく小さじ1加える ④きゅうりを加え冷蔵庫でひと晩寝かしたら割りばしをさして完成
一度はゼッタイ作ってもらいたい”鶏むね肉レシピ”をまとめてみました!! どのレシピもレンジで簡単に作れる簡単なものばかりに厳選してます! おつまみにもダイエットにもイケちゃう鶏むねレシピをぜひ!!
【サーモンの塩ユッケおつまみ】 ①サーモン100gを細切り ②①とごま油大さじ2、鶏がらの素小さじ1/2、おろしにんにく2cmを和える ③お皿に盛り付け卵黄を添えて完成
【夏バテにもおすすめ!冷製鶏ガラだし茶漬け】 ①お湯50mlに鶏がらの素小さじ1溶かしたら水100mlと混ぜる ②白ごはんに①をかけきざみねぎ、白ごま、ごま油小さじ1回しがけたら完成 食欲がわかない暑い日にもサラッと食べれておすすめです!
【サッポロ一番でトマトしおラーメン】 ①鍋にトマト缶200g(半分)、水200ccを混ぜて加熱する ②沸いてきたらサッポロ一番の麺とスープの素を投入したは規定時間ゆでる ③盛り付けたら粉チーズを振りかけて完成!
【卵黄とろ~り!ハンバーグ爆弾】 ①常温に戻した卵5つを沸騰したお湯に中火で5分半ゆでたら流水で冷やしながらむく ②ビニール袋で合いびき肉400g、片栗粉大さじ2加えよく混ぜたら①を包む ③サラダ油で②の表面を焼いていく ④ケチャップ・ソース・砂糖各大さじ1混ぜ③に回しがけたら完成