【夏におすすめ!さっぱりおいしいカルピス餅】 ①耐熱容器でカルピスの原液100cc、牛乳200cc、レモン汁小さじ1、片栗粉大さじ3を混ぜる ②600w1分チンして混ぜるを粘りけが出るまで繰り返す ※今回は3回チンしました ③冷蔵庫で冷やし固めたら食べやすい大きさに切り分けて完成
【レンジで簡単!サッポロ一番で塩ペペロンチーノ】 ①耐熱容器で水と麺を合わせラップせず600w4分チンしたら湯切り ②耐熱容器で①、調理ばさみでカットしたソーセージ、スープの素半分、オリーブオイル、おろしにんにく、お好みで鷹の爪を加え混ぜる ③ふんわりラップして600w1分チンして完成
【世界一カンタンに作れる包まない餃子】 ①ニラ半束、キャベツ1/8みじん切り ②①、豚ひき180g、醤油・ごま油各大1、おろしにんにく・鶏がらの素各小1混ぜる ③フライパンに油をひき、ぎょうざの皮→②→皮の順に広げ中火 ④水大さじ3回しがけたらフタして5分、ひっくり返して5分焼けば完成
【プッチンプリンで究極の時短フレンチトースト】 自分史上もっとも時短&ズボラなフレンチトーストを爆誕させてしまいました…! ①食パン1枚をちぎったら耐熱容器に敷き詰める ②プリンをカップでかき混ぜてドロドロにしたら①に回しがけて絡める ③ラップせず600w3分チンすれば完成
磯の香りとみそが相性抜群 【材料4つ!炊き込み牡蠣ごはん】 ①炊飯釜に2合分の洗ったお米と水をいれる ②出汁入りみそ大さじ3、おろししょうが小さじ2加えたら混ぜる ③カキを好きなだけしきつめたら炊飯して完成 限界までうま味を吸ったごはんがマジで旨すぎて、一瞬でお茶碗から消え去ります!
【レンジで簡単!味しみっしみな肉豆腐】 ①えのきは下を落とし、木綿豆腐は1口大、糸こんにゃくは水洗いして食べやすい大きさにする ②醤油大さじ5、みりん・料理酒各大さじ3、砂糖大さじ2混ぜる ③耐熱容器に①、豚こま200gを広げ②を回しがけラップしたら600w6分、混ぜて6分チンして完成
【食欲そそる!豚バラでスタミナ丼】 ①玉ねぎ半玉を薄切り ②ごま油で①を炒めたら豚バラ150gも投入 ③火が通ったら醤油・みりん各大さじ2、砂糖小さじ1、おろしにんにく2cmを投入して煮詰める ④白ごはんに③を盛り付け卵黄を添えれば完成
【レンジで1発!濃厚カレーうどん】 ①玉ねぎ1/4を薄切り ②耐熱容器で水200cc、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3、片栗粉小さじ1.5まぜる ③②に冷凍うどん1玉、豚こま肉100g、①、カレールー1かけ投入したらふんわりラップして600w8分チンして混ぜる ④最後にきざみねぎをそえて完成
【材料4つでホワイト生チョコタルト】 ①ビニール袋でビスケットを砕き溶かしたバターとなじませる ②容器にクッキングシートをひき①を敷き詰め冷蔵庫で寝かす ③溶かしたチョコに600w1分チンした牛乳をダマにならないように混ぜる ④②に③を流しこみ冷やして完成 お好みでイチゴを添えてどうぞ!
【世界最速で作れる!無水レンジ肉じゃが】 ①皮をむいたじゃがいも2個をひとくち大にカット ②たまねぎ半玉をくし切り ③耐熱容器に①、②、豚こま150gいれ、2倍濃縮のめんつゆ100cc回しがけ ④ふんわりラップして600w12分チンしたら完成!
【漬け置きで完成!カツオのたたきユッケ丼】 ①ビニール袋にカツオ、醤油、ごま油、コチュジャン、砂糖、うま味調味料、ニンニク、ショウガを混ぜ合わせて15分ほど放置 ②白ご飯の上に漬け終わったカツオを乗せて、白ごま、卵黄を乗せれば完成!
作り置きにおすすめ! 【悪魔のチーズイン焼きおにぎり】 ①白ごはん2合にめんつゆ大さじ5、ごま油大さじ3まぜる ②チーズを入れおにぎりにする ③フライパンで表面を焼けば完成 余った場合は1個ずつラップに包んだら約1か月冷凍保存もできます! 1個600w1分半チンですぐ解凍できるのでぜひ!
【ヨーグルトパックでレアチーズケーキ】 ①クリームチーズを600w1分チン ②①、ヨーグルト、砂糖を混ぜる ③お湯にゼラチンを溶かし600w1分チンしたら②に混ぜ冷やし固めて完成
【至高の生ハムねぎ塩丼】 ①白ネギ5cmを刻み、鶏がら小さじ1、ごま油大1、塩こしょう少々でねぎ塩ダレをつくる ②白ご飯に生ハム100gを盛り付けたらネギ塩をのせ、卵黄を添えたら完成!
【材料3つで完成!世界一簡単な生ハムユッケ丼】 ①細かく刻んだ生ハム100gをビニール袋にいれ、焼き肉のタレ・ごま油各大さじ2、しょうゆ大さじ1加えたらもみこんで冷蔵庫で10分漬け置き ②白ご飯に生ハムをもりつけ、卵黄を乗せたら完成!
【豚バラえのきでくるくる角煮風】 柔らかジューシーな味わいの豚バラにえのきの心地よい食感がたまらない豚巻きアレンジをシェア! 【材料】 豚バラスライス 300g えのき 1株 片栗粉 大さじ1 しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ3 砂糖 大さじ3 おろししょうが 2cm ※ゆで卵 作り方はこちら→… twitter.com/i/web/status/1…
【ゼリーで作る!オレンジ炭酸フローズン】 ①オレンジゼリーをジップロックなどのビニール袋に移し薄く伸ばしたら冷凍庫で冷やし固める ※薄くしないと後で手で砕けません ②グラスに盛り付けオレンジ味の炭酸飲料でアップすれば完成
【ごろごろサーモンとクリームチーズのわさび醤油漬け】 ①耐熱容器で醤油大さじ3、みりん・料理酒各大さじ1まぜたら600w30秒チンして冷ます ②サーモン150g、クリームチーズ4Pを角切り ③①、②、わさび小さじ1混ぜ10分ほど漬け置き ④白ごはんに取り出した③を盛り付け卵黄を添えて完成
【ずっと食べられる!無限キャベツ】 ①キャベツ3枚をひとくち大にちぎる ②ごま油大さじ3に鶏がらスープの素小さじ1を混ぜ合わせる ③器にキャベツを盛り付けたら②を回しがけし、塩昆布小さじ2をのせたら完成! 食べ始めると止まらないやみつきレシピです!
【サッポロ一番で作る!汁なし塩レモンラーメン】 ①サッポロ一番を規定時間ゆでザルで湯切り ②ゆでた麺に付属のスープの素1/3、レモン汁とごま油各大さじ1、おろしにんにく小さじ1加えて混ぜる ③プチトマトを4等分にカット ④お皿に盛り付けた②に③をのせ黒こしょうをかければ完成!
【レンジでカンタン!ホロホロ手羽先】 【作り方】 ①耐熱容器でしょうゆ・みりん各大さじ3、砂糖大さじ2混ぜる ②①に手羽先8本加えたらしっかり絡めたらふんわりラップして600w5分チン ③ひっくり返してもう一度5分チンして完成
【材料たった3つだけ!レンジでサバ缶キーマカレー】 ①たまねぎ半玉をみじん切り ②耐熱容器に①、ほぐしたサバ缶1つ、カレールー2かけ加えラップして600w5分チン ③一度かき混ぜ再度5分チンして完成 サバ缶×カレーの予想外な組み合わせから繰り出される予想外のウマさをぜひ体感してください!
【スイッチ1つで完成!炊飯器で巨大お好み焼き】 ①ボウルで小麦粉250g、卵3つ、だしの素大さじ1、水450cc混ぜる ②市販の千切りキャベツ450gを投入して混ぜる ③炊飯釜にサラダ油を適量塗ったら②を注ぎ通常炊飯 ④炊飯後にはしをさし液がつかなければ完成 (つく場合はもう一度炊飯)
【悪魔の無水カレーチーズなべ】 ①ざく切りしたキャベツを鍋に敷き詰める ②カレールーを中央に投入したらめんつゆ(2倍濃縮)を回しがける ③豚バラスライスで全体を覆ったら弱~中火でクタっとするまでじっくり煮込む ④火が通ったらチーズを好きなだけ乗せフタして余熱で溶ければ完成
【お肉あふれる!贅沢ステーキホットサンド】 ①肉に塩こしょうをもみ込みサラダ油で焼いていく ②①にバター、みりん、醤油、砂糖、おろしにんいく、砂糖を加えてお肉と絡める ③食パンをトースター1000wで焦げ目をつけ粒マスタードを塗る ④②を1口大にカットしてはさめば完成