【ごろごろトマトと塩昆布のナムル風】 ①洗ったトマトのヘタを取り乱切り ②①、ごま油大さじ2、塩こんぶ大さじ1、鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく1cm和えれば完成
超ヘルシーなのに満足感が半端ない 【極上のガーリックバター豆腐ステーキ】 ①木綿豆腐1丁を半分にしてペーパーで水気をとる ②①に片栗粉大さじ1をまんべんなくまぶす ③バター1かけ溶かし②の表面を焼く ④しょうゆ・料理酒・みりん各大さじ1、砂糖・おろしにんにく各小さじ1混ぜ③に回しがけ完成
【黄金に輝く!サーモンの卵黄しょうゆ漬け丼】 ①サーモン150gをスライス ②①、醤油大さじ2、おろししょうが・おろしにんにく各1cm、卵黄1つと混ぜたら5分ほど漬け置き ③白ごはんに②を盛り付けたらお好みで白ごま、きざみのり、わさびを添えて完成
【罪悪感ゼロ!オートミールと豆腐でヘルシーお好み焼き】 ①オートミール30g、水100ml加えて600w3分チンして混ぜる ②絹ごし豆腐150g、千切りキャベツ100g、顆粒だし小さじ1混ぜる ③フライパンにサラダ油を適量広げたら②を両面焼いたら完成 お好みでマヨやソース、鰹節でどうぞ!
【胸肉で作る!甘辛チキンスティック】 ①鶏むね肉1枚の皮をとり調理ばさみで1cm幅にカット ②ビニール袋で①、片栗粉大さじ2を合わせフリフリしてまとわせる ③サラダ油適量で②を焼く ④火が通ったら醤油・みりん・砂糖各大さじ2で煮詰めたら一味と白ごまを適量ふりかけて完成
【まるごと椎茸のマヨチーズのせ】 ①しいたけの軸をとり、先端の石づきをカットしたら細かくみじん切り ②みじん切りした軸とマヨネーズをあえたら裏返したカサに盛りつけスライスチーズでフタをする ③オーブントースターで焦げ目がつくまで5分ほど焼けば完成!
【鶏がらベースの塩レモンそうめん】 ①お湯400ccに白だし大さじ1.5、鶏がらスープの素小さじ2を溶き冷蔵庫で冷ます ②耐熱容器にお湯とそうめん1束をいれ電子レンジで600w規定時間+1分チン ③レモン1個を薄くスライス ④①に湯切りした②を入れ、③ときざみねぎをのせたら完成!
【材料3つで抹茶アイス生チョコ】 ①ホワイトチョコを砕いたら溶かす ②抹茶アイスを600w30秒チンしたら①とまぜる ③容器にラップを敷いたら注ぎ冷蔵庫で冷やし固める ④ひと口大にカットしたら抹茶を振りかけ完成
ピリ辛風味がたまらない!やみつきポリポリきゅうり ①きゅうり1本を食べやすい大きさにカット ②しょうゆ・ごま油・お酢各大さじ1、豆板醤・砂糖・おろしにんにく各小さじ1をビニール袋で合わせる ③①を②に漬け、味が染みるように軽くもみこんだら冷蔵庫で15分ほど寝かせて完成!
【ごま油香る!!ネギたっぷり極上TKG】 ①卵白に醤油、ごま油、味の素を卵白を切るようにして、しっかり混ぜる ②お茶碗に入れたごはんに①をかけ、ごはん1粒1粒に絡めるように意識して混ぜる (味見して醤油や味の素で調整してください) ③ネギをお好みの量のせ、卵黄をトッピングすれば完成!
【レンジで一発!ふわとろ卵丼!】 ①たまねぎ半玉を薄切り ②耐熱容器でめんつゆ大さじ2、白だし・砂糖各大さじ1を混ぜたらたまねぎを加えラップして600w5分チン ③②に溶き卵2個を加えたら再びラップして600w1分チン ④白ご飯に③をのせ、きざみねぎをかけたら完成!
【パック丸ごと!抹茶プリン】 ①耐熱ボウルに牛乳500ml、抹茶アイス400gを投入したらラップせず600w6分チン ②粉ゼラチン20gを溶かす ③牛乳パックに②を注いだら冷蔵庫で冷やし固める ④お皿に盛り付けたらお好みで粉の抹茶をふりかけて完成
【材料3つで作れる!いちごミルクプリン】 年末年始に5000トンもの生乳が廃棄される可能性があるそうなので救済レシピを投下 ①牛乳100ml飲む ②400mlボウルに移し600w3分チンしてゼラチン20gまぜる ③②の粗熱が取れたらジャムを好きなだけ混ぜる ④③をパックに戻し冷やし固めて完成
【サッポロ一番で作る!明太カルボナーラ】 ①サッポロ一番を2分ゆで、ザルで湯切りする ②ボウルでバター、牛乳、卵黄、粉チーズ、スープの素半分を混ぜ合わせる ③①、②と絡めたらお皿に盛り付けて、明太子、きざみねぎを乗せれば完成
【さっぱりうまい!豚こまとネギ塩そうめん】 ①そうめんをゆでて冷水でしめる ②水400ccに白だし大さじ2、鶏がら大さじ1加えて沸騰したら豚こま150gを投入し火を通す ③うつわに盛り付け、きざみねぎ、黒こしょう、ごま油をかけて完成!
【食欲そそる!ビビンバ風;冷やしぶっかけうどん】 ①冷凍うどんを規定時間チンしたら冷水で〆る ②ボウルで①、キムチ適量、ごま油大さじ2、焼き肉のタレ大さじ1、鶏がらの素小さじ1、おろしにんにく2cm加え混ぜる ③うつわに盛り付け卵黄を添えて完成
一度はゼッタイ作ってほしい”たこのアレンジレシピ”をまとめてみました! がっつり系のから揚げや漬けるだけで作れる簡単おつまみ系まで幅広い簡単レシピをご紹介! 時間がなくてもササっと作れちゃうのでぜひ!
【超濃厚!卵黄のしょうゆ漬け】 ①タッパーなどの容器でしょうゆとごま油を2:1の割合で加え、おろしにんにく小さじ1混ぜ合わせる ②卵黄5個を投入したらラップで落し蓋をして冷蔵庫でひと晩寝かせて完成です!
【レンジで作る!夏野菜とツナのパスタ】 ①耐熱容器にお湯と塩を入れパスタ100gを600w規定時間チン ②なすとトマト各1つを一口大にカット ③①に②、ツナ1缶、ケチャップ大さじ2、コンソメスープの素小さじ2、おろしにんにく小さじ1をあわせレンジで600w5分チンして完成!
【悪魔のまるごとカマンベールチーズ鍋】 ①鍋にホールトマト1缶、コンソメの素大さじ1加える ②カットしたキャベツ1/4玉、豚ばら肉100gを敷き詰める ③カマンベールチーズをまるごと1個のせたら加熱して完成〆に白ごはんを加えてトマトチーズリゾットを楽しむのもおすすめ!
【悪魔の万能ニラダレ】 ①ニラ1束を細かく刻む ②しょうゆ大さじ6、お酢・砂糖・ごま油各大さじ2、おろしにんにく小さじ1混ぜる ③①と②を合わせて1時間ほど寝かせば完成 卵かけごはんと相性抜群なので白ごはんを準備してぜひお試しください!!
【レンジで簡単!むね肉丸ごとペッパーマヨチキン】 ①耐熱容器で皮を取った鶏むね1枚、マヨネーズ・料理酒・醤油各大さじ3、砂糖・黒こしょう・おろしにんにく各小さじ1混ぜる ②ラップして600w3分チン、裏返して3分チンして粗熱をとって切り分ければ完成 お好みで刻みネギをそえてどうぞ!
【カンタン酢™で作る!ズボラてりうまチキン】 ①サラダ油適量でカット済みの鶏もも肉280gを焼く ②火が通ったら「ミツカン カンタン酢」を「カン・タン・すぅ~」のリズムで適量回しがける ③とろみがつき、てりてりになるまで煮詰めたら完成 #PR #カンタン酢
【レンジで簡単!ユッケ風蒸し鶏】 ①皮をとった胸肉を耐熱容器へ移したら料理酒と全体を和える ②ふんわりラップして600w3分チン、ひっくり返して再度3分チンしたらほぐす ※フォークでほぐすと楽チンです! ※ゆで汁は捨ててもOKです ③ほぐした胸肉と焼き肉のタレ、ごま油、醤油を和えて完成
【丸ごとヨーグルトのレアチーズケーキ】 見た目も味わいも最高なパック丸ごと使った、豪快ヨーグルトチーズケーキをぜひ! 【材料】 ヨーグルト 200g(半パック) ※残りの200gはおいしく食べてください クリームチーズ 100g 砂糖 大さじ2 お湯 大さじ2 ゼラチン 5g 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…