【無限アボカドの塩こんぶ漬け】 ①アボカドの皮をむき、種をとったら角切りにする ②ビニール袋でアボカドと塩こんぶ・ごま油各大さじ1混ぜ合わせたら冷蔵庫で10分寝かせて完成 「こういうのでいいんだよ」と思わず口に出してしまうほどシンプルなのに美味しいので、ぜひお試しください♪
【ダイエット中でも食べられる!オートミールオムライス】 ①耐熱容器でオートミール30g、水100ml、刻んだウインナー2本分、ケチャップ大さじ2、鶏がらの素小さじ1まぜ600w3分チン ②①に溶き卵1つ分くわえ600w1分20秒チンで完成 罪悪感なく食べられるヘルシーオムライスをぜひ!
【片付けも楽チン!ワンパンフレンチトースト】 ①フライパンにバターを塗る ②フライパンでたまご1つ、牛乳大さじ4、砂糖大さじ2まぜる ③4つ切りの食パン1枚を投入し表面がこんがりするまでひっくり返しながら焼いたら完成 洗い物も最小限でイケちゃうので忙しい朝にもおすすめです!
【レンジで簡単!ツナマヨカルボナーラ風】 時短&簡単なのにカルボナーラとツナマヨの濃厚な旨みがクセになるアレンジパスタを投下! 【材料】 パスタ 100g 水 200ml コンソメの素 大さじ1 牛乳 100cc 粉チーズ 大さじ2 ツナ缶1つ マヨネーズ 大さじ1 たまご1つ ※黒こしょう ※卵黄 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…
【しゅわしゅわ食感がたまらない!炭酸ゼリー】 ①耐熱容器で常温に戻した炭酸飲料50mlほど、ゼラチン5gを混ぜ600w30秒チン ②①に残りの炭酸飲料を加えたら泡立ちすぎないようにゆっくり混ぜる ③表面にできた泡を取り除いたら冷蔵庫で冷やし固めて完成
【背徳感あふれる!キムチーズ焼きおにぎり】 ①白ごはん1合に刻んだキムチ、焼き肉のタレ大さじ2、ごま油大さじ1を混ぜる ②さけるチーズ1本を3等分する ③①をおにぎりにして②を入れ込んだらフライパンで焼き目を付ける ④海苔を巻いたらお好みで白ごまを振って完成
【やる気1%で作れる!レンジでチキンラーメンカルボナーラ】 ①耐熱皿にチキンラーメンと牛乳300ccを合わせラップして600w4分チン ②麺をほぐしたら粉チーズ大さじ3、卵黄1つと混ぜたら完成 お湯を沸かして麺をゆでるのすら面倒な時でもやる気1%さえあれば作れるチキンラーメンアレンジをぜひ!!
【コリコリ食感がたまらない!砂肝アヒージョ】 ①砂肝200gを半分にして銀皮を薄切りしたら切れ込みを入れる ②フライパンに①、おろしにんにく小さじ1いれたら全体が浸るまでオリーブオイルをいれる ③中火にかけ砂肝に火が通れば完成!
【材料3つでずぼらサーモンユッケ丼】 ①サーモンを食べやすい大きさにスライスしたらビニール袋へ移す ②焼き肉のタレ、ごま油、醤油を①へ投入したら軽くもみこんで冷蔵庫で10分寝かす ③白ご飯にもりつけ卵黄をそえて完成
【レンジで簡単!ミルクティー蒸しパン】 ①ボウルでホットケーキミックス200g、たまご1つ、牛乳150ml、粉末のミルクティー2杯分、サラダ油大さじ2を混ぜ合わせる ②耐熱容器にキッチンペーパーを敷き①をそそぐ ③底をトントンして空気を抜いたらふんわりラップして600w6分チンして完成
【ジュースで簡単!冷製トマトそうめん】 ①沸騰したお湯でそうめん100g茹でて冷水で〆る ②器でトマトジュース50ml、コンソメの素小さじ1混ぜ600w30秒チンしたらトマトジュース200mlと混ぜる ③そうめんを沈めきざみねぎ、黒こしょう、氷をお好みで添えオリーブオイルをかけて完成
【ごま油香る!生ハムとクリームチーズ丼】 ①生ハムとクリームチーズを小さくカット ②ビニール袋に①を入れ、醤油、みりん、ごま油、おろしにんにくを加え10分寝かす ③白ご飯に②、卵黄、きざみねぎをのせれば完成です!
【カルピスレアチーズケーキ】 ①砕いたビスケット80gと溶かしたバター40g混ぜクッキングシート敷いた容器に押し固める ②600w20秒チンしたクリチ200g牛乳200mlカルピス原液150ml混ぜる ③ゼラチン5g水大さじ2混ぜ600w10秒チンし②と混ぜる ④①に③を流し冷やして完成
【やる気1%でどろカルボナーラうどん】 カルボナーラうどんにひと手間加えて鬼のどろどろ感を再現することができました! 【材料】 冷凍うどん 1袋 薄切りベーコン 2枚 絹ごし豆腐 150g コンソメの素 大さじ1 マヨネーズ 大さじ1 溶き卵 1つ 粉チーズ 大さじ2 ※卵黄 ※黒こしょう 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…
【食欲そそる!鯛のねぎ塩漬け丼】 ①刻んだ白ネギ大1、ごま油大1、おろしにんにく1cm、塩1つまみ、レモン汁少々、黒こしょう少々をまぜてタレを作る ②鯛を①に10分漬け込む ③白ご飯に②を盛り付けて卵黄を乗せれば完成
【やる気1%で作れる!冷製鶏白湯風そうめん】 ①耐熱容器にお湯をはり、そうめんを沈めたらラップせず600w規定時間+1分チンしたら冷水で〆る ②お湯を器に入れたら鶏がらの素、おろしにんにく溶かし、調整豆乳と混ぜる ③そうめんを沈めたらきざみねぎ、ラー油、市販の煮卵をお好みで添えて完成
【シンプルなのに絶品!ナポリタン風具なしパスタ】 ①パスタ100gをゆでる ②湯切りしたパスタにケチャップ大さじ3、コンソメの素・おろしにんにく各小さじ1混ぜて完成 たまごがあれば目玉焼きにして乗せたり粉チーズをトッピングするのもおすすめ!
【たたききゅうりで無限ナムル】 ①きゅうり2本を両端を落とし塩もみしたら10分ほど寝かす ②塩を洗い流したらで水気をふき取る ③ジップロックなど丈夫なビニール袋に②を移したらめん棒などでたたく ④ごま油大さじ2、鶏がらの素大さじ1、おろしにんにく2cmまぜ10分ほど寝かせば完成
カンタンに作れるのにマジでウマい! 【世界一カンタンなサーモンのカルパッチョ風】 ①サーモン100gをカット ②①、オリーブオイル・しょうゆ各大さじ1、レモン汁を合わせ冷蔵庫で10分放置すれば完成 サーモンはカット済のものなら漬け置きするだけで作れるのでぜひお試しください!
一度はゼッタイ作ってほしい”餃子の皮アレンジ”をまとめてみました! 餃子の皮のパリッパリ感がたまらない、おつまみにもおかずにもおすすめなレシピばかりです! どのレシピも揚げ焼きで作れて後片付けも楽チンなのでぜひお試しください!!
【やる気1%で和風カルボナーラうどん】 ①耐熱容器でゆでうどん・ちぎった薄切りベーコン・めんつゆ(2倍濃縮)・マヨネーズを混ぜる ②ラップして600w2分チンしたらすぐ溶き卵と粉チーズを混ぜて完成
【材料4つで完成!オレオレアチーズケーキ】 ①常温に戻したクリチ200gと砂糖80gをなめらかになるまで混ぜる ②生クリーム200gをツノがたつまで泡立て①に少しずつ加えて混ぜる ③細かく砕いたオレオを②に混ぜる ④クッキングシートをひいたケーキ型に③をいれて冷蔵庫で冷やし固めたら完成!
【レンジで簡単!濃厚クリーミーなチーズつけうどん】 ①冷凍うどんを規定の時間チンして解凍 ②牛乳150mlをラップせず600w1分チン ③②にコンソメの素大さじ1、マヨネーズ・粉チーズ各小さじ1混ぜたら完成
一度はゼッタイ作って試してほしい”サーモン丼”をまとめてみました! スーパーに売ってる普通のサーモンにひと手間加えるだけで至福のサーモン丼へと昇華します! ほぼ混ぜるだけでお手軽に作れるのもうれしいポイントです! 自分へのご褒美にちょっぴり贅沢なサーモン丼をぜひお試しください!
【材料3つでズボラ抹茶生チョコ】 ①ホワイトチョコを砕いて溶かす ②抹茶アイス50gを600w30秒チンしたら①と混ぜる ③容器にラップをしいたら注ぎ冷蔵庫で冷やし固める ④ひと口大にカットし、抹茶を振りかけたら完成