【さつまいもで塩バターポテト風】 ①さつまいもをよく洗って短冊切り ②耐熱容器へ移しラップして600w4分チン ③バターで②をカリッと焼いたら弱火にして砂糖大さじ3と絡める ※小さめのフライパンで揚げ焼きっぽくするのがおすすめ! ④お皿へ盛り付けたら塩少々、お好みでおいバターして完成
【チーズ香る!さくさくオニオンリング】 ①玉ねぎの上下を落とし皮をむいたら輪切りしてバラバラにする ②卵2つ、粉チーズ大さじ2を混ぜる ③①を小麦粉→②→パン粉の順でまとわせる ④フライパンにサラダ油を1cmほどひきサックリ揚げ焼きすれば完成
【半熟トロトロ!ヤンニョム半熟卵】 ①沸騰したお湯で常温に戻した卵5個を投入し中火で5分半ゆでる ②水で冷ましながら殻をむく ③焼肉のタレ・ごま油各大さじ2、コチュジャン・ケチャップ各大さじ1、砂糖大さじ1/2混ぜたら②を投入して10分ほど漬け込めば完成
【レンジで簡単!中華麺で即席つけめん】 ①中華麺1玉を袋のまま600w1分チンしたら冷水で〆る ②めんつゆ(2倍濃縮)・お湯各大さじ5、鶏がらの素・ごま油各小さじ1、おろしにんにく1cmを混ぜ600w1分チンして完成 お好みの市販のトッピングを添えればより本格的な仕上がりになります!
【背徳感あふれる!悪魔のバター豚キムチ鍋】 ①鍋で水300ml、鶏がらの素大さじ1混ぜる ②もやし1袋、ざく切りした白菜1/8を投入 ③豚バラ肉200gを敷き詰めた上にキムチをのせ、バター1かけそえたらクタクタになるまで煮込んで完成
1度で2度おいしい 【サッポロ一番で作る!しお油そば】 ①麺を規定時間ゆでたら湯切り ②①にスープの素半分、ごま油大さじ1、お酢小さじ1くわえてまぜる ③お皿に盛り付けたら卵黄をそえラー油を回しがけて完成 余ったスープの素と卵白を沸騰したお湯150ccに加え即席スープを作るのもおすすめ!
【明太バター釜たまそうめん】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら湯切り ②器に盛り付けめんつゆ(2倍濃縮)大さじ3まわしがけ ③明太子好きなだけ、バター1かけ、卵黄1つ添えれば完成
【レンジで簡単!トマト煮込みハンバーグ】 ①合いびき肉200g、パン粉・牛乳各大さじ4、卵1つをこねてハンバーグにする ②トマト缶1つ、コンソメの素・ウスターソース各大さじ1まぜる ③耐熱容器に①をならべ②をかけたら600w5分、ひっくり返して3分チンして完成
1皿たった30円!無限に食べれる神コスパおつまみが爆誕しました 【レンジで1発!わかめともやしの無限ナムル】 ①水洗いしたもやし1袋と乾燥わかめを耐熱容器に入れたら全体が浸るぐらいに水を入れる ②600w6分チンしたら水にさらして粗熱をとる ③②、鶏がらの素・ごま油各大さじ1和えれば完成
【レンジで1発!時短ペペたまうどん】 ①耐熱ボウルでだしの素・おろしにんにく各小さじ1、オリーブオイル大さじ2を混ぜる ②冷凍うどんを投入しふんわりラップして600w5分チンしたら全体をまぜてながら粗熱をとる ③卵黄を1つ加えて全体を和えたら完成
【レンジで1発!極上の鶏むね塩チャーシュー】 ①耐熱容器で皮をとった鶏むね1枚、ごま油・鶏がらの素・マヨ各大さじ1、料理酒大さじ3混ぜ合わせる ②ラップして600w3分チン、裏返して3分チンしたら粗熱をとって切り分ければ完成!
【材料3つだけ!サーモンのオイスター漬け】 ①サーモン200gを薄切り ②オイスターソースとごま油各大さじ2、おろしにんにく小さじ1混ぜサーモンを10分漬けたら完成 白ごはんの上に乗せて卵黄をそえた特製漬け丼もおすすめ!
【半熟とろ~り!ピリ辛よだれ煮卵】 ①沸騰させたお湯へ常温に戻したたまごをいれて中火で5分半ゆでる ②冷水で冷ましながら殻をむく ③白ネギをみじん切りにしたらしょうゆ・ラー油・お酢を混ぜる ④ジップロックなどで②を③につけ3時間ほど寝かせて完成
【あぶり明太子とクリームチーズの贅沢おにぎり】 ①フライパンにごま油を引いて明太子をあぶり、食べやすい大きさにカット ②クリームチーズを1cm角にカット ③ごはんに明太子とクリームチーズ、白ごまを混ぜ、形を整えたら海苔をまいて完成
【こっさりウマい!豚バラのネギ塩レモンなべ】 ①白菜1/4をざく切り、白ネギ1本を小口切り、レモンを薄くスライス ②鍋に水100ccくわえ鶏がらの素大さじ2溶かす ③白菜、豚ばら肉200g、白ネギ、ごま油大さじ2の順に投入したら加熱 ④全体がくたっとなったらレモンを添えて完成
【カリカリ食感がたまらない!えのきチーズ】 ①えのきの根元を落としたらほぐす ②ボウルで①、とろけるチーズたっぷり、塩こしょう少々と混ぜる ③バター1かけ溶かしたら②を薄く広げ片面ずつ強火でカリカリに焼けば完成
【材料3つだけ!悪魔のチョコまみれクッキー】 ①板チョコ1枚を砕き耐熱ボウルで600w40秒チン ②ビニール袋で①、バター40gなじませたら小麦粉大さじ6少しずつ加え棒状にして冷蔵庫で10分寝かす ③②をひとくち大に切りアルミホイルに並べる ④砕いた板チョコをのせトースターで4分焼き完成
【悪魔のバターしょうゆ卵かけご飯】 ①あったかいごはんに卵黄、かつおぶし、バターを添える ②仕上げに醤油を回しがけて完成
【炊飯器で1発!ごろごろ無水肉じゃが】 ①じゃがいも、人参、玉ねぎの皮をむきヘタを落としたら乱切り ②白滝をザルにうつし流水で洗ったら食べやすい大きさにカット ③炊飯釜で醤油・みりん・めんつゆ(2倍濃縮)各大さじ5、砂糖大さじ2まぜる ④①、②、豚こまをぶち込んだら通常炊飯して完成
【ユッケ風煮たまご風目玉焼き】 煮卵って旨いけど作るのがめんどくさい…。 そんな時はこちらのメニューをお試しください♪ ①焼き肉のタレ、ごま油、しょうゆ各大さじ1まぜる ②フライパンに油をひき、卵3つ加えて中火 ③焼けたら弱火にしてタレを加えたら完成 煮卵のとろとろ感を再現できます!
【豚バラ大葉チーズぎょうざ】 ①プロセスチーズを半分にカット ②ぎょうざの皮→大葉→豚バラ→チーズの順につつむ ③1cmほどのサラダ油で②をサッと揚げ焼きして完成
おかずにもおつまみにもおすすめ! 【カリカリ食感がたまらない!生ハムじゃがチーズ】 ①じゃがいも2つを千切りにする ②①、チーズ、塩こしょう少々を和える ③バター1かけ溶かし②を片面ずつ焼く ④生ハムを添えて完成 お好みで卵黄や粉チーズをトッピングするのもおすすめ!
【悪魔のキムチーズキンパ風おにぎらず】 ①白ごはん1合に焼き肉のタレ大さじ2、ごま油大さじ1、刻んだキムチ適量まぜる ②焼き海苔を下半分まで切り込む ③ラップの上に海苔をひき左上に2枚重ねのスライスチーズ、右半分に①を敷き詰める ④左下から順番に折りたたんだら600w1分チンして完成
【とろける旨さ!明太チーズ豆腐グラタン】 ①ほぐした明太子とマヨネーズ大さじ2、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1/2混ぜる ②絹ごし豆腐300gをキッチンペーパーでつつみ600w1分半チン ③①、②をまぜてペースト状にする ④耐熱皿に移しチーズをたっぷりのせたらトースターで焦げ目をつけて完成
【レンジで簡単!無水スタミナ肉じゃが】 ①皮をむいたじゃがいも2個をひとくち大にカット ②たまねぎ半玉をくし切り ③耐熱容器に①、②、牛ミンチ150gいれ、焼き肉のタレ・料理酒を各大さじ3回しがけ ④ふんわりラップして600w6分チン、途中で混ぜて6分チンしたら完成!