【奇跡のねぎ塩TKG】 ①白ネギ5cmをみじん切り ②①に鶏がら小さじ1、ごま油大さじ1、塩こしょう少々いれてねぎ塩ダレを作る ③白ご飯にネギ塩ダレをのせたら真ん中に卵をダイブして完成 一度食べたら普通のTKGにはもう戻れなくなりますのでご注意ください!
【豆腐とわかめの無限サラダ】 ①乾燥わかめ大さじ1を水で戻す ②絹ごし豆腐1丁を2cm角にする ③レタスを手でちぎり①②と盛り付け ④ごま油大さじ2、鶏がらの素小さじ1まぜ③にかければ完成 ダイエットメニューにもおすすめなんですが、無限に手が伸びてしまうので食べすぎ注意でお願いします!
【新玉を使ったチーズガレット】 ①新玉ねぎ1つを薄切り ②①、片栗粉大さじ1、とろけるチーズをたっぷりと混ぜたら塩こしょう少々で味付け ③フライパンにバター1かけ溶かし両面をこんがり焼けば完成 心地よい甘さの新玉ねぎとカリとろチーズが相性抜群で最高!
【炊飯器で1発!まるごと玉ねぎの無水ミネストローネ風】 ①玉ねぎ2個の上下を落とし皮をむく ②炊飯釜でトマト缶1つ、コンソメの素大さじ1混ぜる ③玉ねぎ、ウインナーを投入して通常炊飯すれば完成
【悪魔のライスハットク】 ①白ごはん1合に焼き肉のタレ大さじ3混ぜる ②フランクフルトをスライスチーズで巻く ③ラップの上に①を伸ばし②を包み込む ④フライパンにごま油適量ひいたら②をこんがり焼いて完成
【まるごとアボカドのツナグラタン】 ①アボカドを半分に切り種をとる ②アボカドの真ん中にツナをいれたらマヨネーズをかけチーズを好きなだけ乗せる ③600w2分半チンしてチーズが溶ければ完成!
【炊飯器で簡単!極上の豚バラチャーシュー】 ①炊飯釜で醤油・料理酒・砂糖各大さじ6、マヨ大さじ2、おろしにんにく2cmまぜる ②豚バラブロックを投入※大きすぎる場合は半分にカット ③アルミホイルで落し蓋したら通常炊飯 ④炊けたら豚バラをひっくり返し10分ほど保温すれば完成
【揚げずに簡単!ザクザクフライドチキン】 ①胸肉の皮を外し食べやすい大きさに切る ②ビニール袋で①、料理酒、マヨ、コンソメの素をまぜ10分漬けおき ③新しいビニール袋で片栗粉と小麦粉をまぜ取り出した胸肉にまとわせる ④小さめのフライパンにサラダ油を5mm程ひきサッと揚げ焼きして完成
冗談抜きでマジな悪魔のおつまみを生み出してしまいました…。 【柿の種チーズボールの生ハム包み】 ①クリームチーズ200gを常温に戻す ②柿の種30gを砕いたら①と和えてペースト状になるまで混ぜる ③②を丸めたら生ハムで包み完成 お好みでオリーブオイルを回しがけるのもおすすめ!
【大葉とチーズの豚バラぎょうざ風】 豚バラチーズのこってり感に大葉のさっぱり感が相性抜群! パリっと焼き上げられた餃子の皮の食感も最高です! 【材料】 豚バラの薄切り 100g スライスチーズ 5枚 大葉 10枚 ぎょうざの皮 10枚 ごま油 適量 ※白ごま ※ポン酢 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…
【レンジで簡単!ピリ辛つけうどん】 ①冷凍うどんを規定時間チンして解凍する ②ごまドレとめんつゆ(2倍濃縮)各大さじ3、ラー油大さじ1、おろしにんにく2cm混ぜお好みできざみねぎ、白ごまをふれば完成
【レンジで1発!即席チーズドリア】 ①白ごはんにパスタ用のミートソースを絡めて耐熱容器に移す ②スライスチーズを乗せたら600w3分チンして完成
【レンジで簡単!固め三角プリン】 ①牛乳、卵、砂糖を混ぜグラタン皿にそそぐ ②ふんわりラップし600w4分チン(ブクブクし始めたら10秒後にすぐ取り出す)し冷蔵庫で冷ます ③砂糖と水を混ぜ色付くまで加熱したらお湯をゆっくり加え粗熱をとる ④②をお皿へひっくり返し③をかけカットして完成
【チーズとろける!悪魔の豚キムチーズ丼】 ①豚バラの薄切り150gを食べやすい大きさにカット ②ごま油大さじ1で①を炒める ③火が通ったらキムチ、焼き肉のタレ大さじ2を投入して軽く炒める ④白ごはんに盛り付けとろけるチーズを乗せれば完成
【レンジで簡単!塩昆布で和風ジャーマンポテト】 ①じゃがいも2個の皮をむき乱切り ②耐熱容器で①、塩こんぶ大さじ3、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1と和えたらバター1かけのせる ③ラップして600w3分チン、一度かきまぜたらもう一度3分チンして完成
【ワンパンでズボラくるくるチャーシュー】 時短で作れるのに味しみっしみなずぼらチャーシューのレシピを投下! 【材料】 豚バラスライス 400g  (200g×2パック) 片栗粉 大さじ2 サラダ油 適量 しょうゆ 大さじ3 料理酒 大さじ3 砂糖 大さじ3 おろしにんにく2cm ※ゆで卵 作り方はこちら→… twitter.com/i/web/status/1…
【韓国風!ツナマヨキムチ焼きおにぎり】 ①水切りしたツナ缶1つ、マヨ大さじ2、醤油大さじ1/2、細かく刻んだキムチを和える ②白ごはん1合と①を和えたらおにぎりにする ③ごま油大さじ1で②を焼く ④仕上げに韓国のりをまけば完成
【たことキムチでピリ辛唐揚げ】 ①たこ200gをひとくち大、キムチ大さじ2をみじん切りする ②ビニール袋で①、鶏がら大さじ1、おろしにんにく2cmと混ぜ10分ほど寝かす ③片栗粉大さじ3をしっかりまぶす ④サラダ油適量で揚げれば完成
【レンジで簡単!ねぎ塩ぶたカルビ丼】 ①豚バラ肉のスライス150gを耐熱容器に広げ600w2分半チン ②みじん切りにした白ネギ5cmにごま油大さじ1、鶏がらの素小さじ1混ぜる ③白ごはんに①②を盛り付けたら卵黄を添えて完成 お好みで黒こしょうをかけるのもおすすめです!
【大葉チーズと豚バラでミルフィーユとんかつ】 ①豚バラ→チーズ→大葉の順に重ねたらくるくると巻いてく ②①に小麦粉→溶き卵→パン粉の順番につける ③1cmほどのサラダ油できつね色になるまでサッと揚げ焼きすれば完成
【レンジで簡単!特盛ミートボールパスタ】 ①耐熱容器でパスタ200gを水に沈めラップせず600w規定時間+3分チンしたら湯切り ②市販のミートボール3袋を規定時間チン ③湯切りしたパスタと②、ケチャップ大さじ3、コンソメの素小さじ1、おろしにんにく2cm混ぜて完成
【やる気1%で作れる!ズボラじゃがマヨチーズウインナー】 包丁・火も不要、洗い物も最小限なズボラレシピを投下! ①耐熱容器で冷凍のポテト、半分にちぎったウインナー、マヨ、コンソメの素を混ぜる ②チーズをかけラップせず600w5分チン 仕上げにパセリ(っぽく見える青のり)をふり完成
【材料2つでオレオアイスサンド】 ①オレオ半分をビニール袋に移して砕く ②バニラアイスと①を混ぜる ③オレオ5つに②を挟んで完成
【バター香る!ソーセージふわトロたまご丼】 簡単に作れる「ソーセージふわトロたまご丼」! 細かく切れこみを入れたソーセージをフライパンで中火で加熱。次にバターと溶き卵、塩こしょうでスクランブルエッグを作る! ごはんに乗せてマヨ&ブラックペッパーをかければ完成!
【居酒屋風!よだれ生ハムチーズ】 ①お酢・ラー油・醤油各大さじ1と刻みネギ大さじ2を混ぜ合わせる ②クリームチーズを半分に切る ③生ハムでチーズを包んだらタレを回しがけて完成