【レンジで簡単!鶏つくね棒】 ①鶏むねミンチ200gと片栗粉大さじ1を混ぜる ②2等分したらまとめて竹串(割りばしでもOK)をさす ③耐熱皿で醤油・料理酒・みりん各大さじ1、砂糖小さじ1混ぜたら②を投入 ④ふんわりラップして600w2分チン、ひっくり返してさらに2分チンすれば完成
【はさんで焼くだけ!ズボラちくわ餃子】 ①ビニール袋に合いびき肉投入し調理ばさみでニラ1束を1cm幅にカット ②醤油、鶏がらの素、おろしにんにく、おろししょうがと混ぜたら袋の端をはさみで切る ③ちくわにはさみで切れ込みを入れたら間に②を絞り入れる ④ごま油適量で焼いて完成
【無限きゅうりのポリポリ漬け】 ①きゅうり3本のヘタを落としを1cm幅に切ったら塩もみする ②耐熱容器でお酢50ml、砂糖200g、醤油300ml、おろししょうが小さじ1混ぜたらラップせず600w3分チン ③きゅうりの水気を絞り②へ投入したら冷蔵庫で冷まして完成
【揚げずにカンタン!トースターでフライドポテト】 ①洗ったじゃがいも2個を細切り ②ビニール袋で①に片栗粉・サラダ油各大さじ1加えまとわせる ③アルミホイルに②を並べ1000w15分ほど焼く ④塩を少々ふりかけて完成
【至福のわかめごはん】 ①乾燥わかめ大さじ2と水を耐熱容器に入れたらラップせず600w1分チンしたら湯切り ②白ごはん1合に戻したらわかめ、ごま油大さじ2、鶏がらの素大さじ1、しょうゆ小さじ1、お好みで鷹の爪を混ぜて完成
【厚揚げでツナマヨグラタン】 ①厚揚げ2つ(300g)の中心をスプーンでくり抜く ②水気を切ったツナ缶1つ、マヨネーズ大さじ2、醤油大さじ1/2、くり抜いた厚揚げを混ぜる ③①に②を投入したらピザチーズを適量のせラップせず600w3分チンして完成
【ドイツ風!ウインナーマッシュポテト】 ①皮をむいたじゃがいも2個を薄切り ②①に牛乳50cc加えラップしたら600w6分チン ③②をつぶしながら塩こしょうで味付け ④一口大にカットした香薫ウインナーを炒め③と混ぜたら完成 シンプルな味付けのマッシュポテトに香薫が相性抜群で最高です #PR
【丸ごとトマトとツナの炊き込みご飯】 ①白米2合を洗って規定量水を加えたらコンソメの素大さじ1混ぜる ②トマト1玉のヘタを取ったら十字に切れ込みを入れる ③①に②、ツナ缶1つを加えたら通常炊飯して完成
【ユッケ風漬けだこの一本焼き】 ①たこをぶつ切りにする ②焼き肉のタレ、醤油、ごま油を混ぜたら①を10分漬け置き ③取り出したタコに串を通してフライパンで焼けば完成
【コスパ最強!肉巻き厚揚げで南蛮風】 ①厚揚げ250gを1口大にカットしたら豚バラスライスで包む ②片栗粉大さじ2を全体にまとわせる ③サラダ油適量で②を焼く ④火が通ったら砂糖・しょうゆ・お酢各大さじ1加え軽く煮詰めたら完成
【たこ焼き器でころころじゃがチーズボール】 ①皮をむいたじゃがいも4つを1~2mm幅ぐらいに千切り ②①、塩こしょう少々まぜる ③たこ焼き器にバターを塗り②を広げる ④とろけるチーズをたっぷりのせ表面がカリッとするまで焼いたら完成 お好みで仕上げに粉チーズを振りかけるのもおすすめ!
【レンジで1発!ズボラクリームパスタ】 ①ベーコンを食べやすい大きさにする ②耐熱ボウルに牛乳300ml、パスタ100g、①、クリームスープの素1つ加え軽く混ぜる ③ふんわりラップして600wで規定のゆで時間+2分チンして完成 お好みで塩こしょうで味を調整してください!
【やみつきとうもろこしチヂミ】 ①汁を切ったコーン缶1つ(固形量250g)と小麦粉・片栗粉・水各大さじ4混ぜる ②フライパンにごま油適量ひいたら①を広げ両面を焼く ③お皿に盛り付け塩少々ふって完成!
【超濃厚なバター豚キムチ鍋】 ①水と鶏がらの素をまぜる ②カットした白菜ともやしを投入 ③豚ばらスライスを敷き詰めたらキムチを添えバターを乗せたらクタっとするまで加熱して完成
【世界で一番カンタン!レンジポテトグラタン】 ①皮をむいたじゃがいも2個を薄切り、玉ねぎ半玉をくし切り ②ボウルに①、水200ml、シチュールー大さじ3加えふんわりラップして600w6分チン、一度まぜて2分チン ③容器に②をうつしチーズを好きなだけかけたらトースターで焦げ目をつけて完成
【チーズとろける焦がし醤油焼きおにぎり】 ①白ご飯に醤油、みりん、ほんだしを混ぜ込む ②おにぎりの形に握って、中にチーズを忍ばせる ③フライパンにごま油を引いて焼き色がつくまで焼けば完成 作って時間がたった場合はオーブントースターを使えば表面もカリっと仕上がるのでオススメです!
【材料5つ!バニラアイスでバスクチーズケーキ】 ①バニラアイス200mlを600w1分半チン ②①に常温に戻したクリチー200g、卵黄4つ、小麦粉大さじ1混ぜる ③耐熱容器に②を注ぎ空気を抜いたら600w4分チン ④砂糖をふりかけトースター(5分ぐらい)で軽く焦がしたら粗熱をとって完成
【さっぱりおいしい!マグロのポン酢漬け】 ①マグロ100gをスライス ②ポン酢大さじ2、おろしにんにく1cmに①を漬け込み10分ほど寝かす ③きざみねぎ大さじ1とおろししょうが3cm混ぜ薬味を作る ④お皿に盛り付ければ完成
【やる気1%で作れる!ツナときゅうりの無限ナムル風】 ①洗ったきゅうり1本のヘタを落としビニール袋へ移したらめん棒でたたく ②①に油を切ったツナ缶1つ、ごま油大さじ2、鶏がらの素小さじ1/2、おろしにんにく1cmを加え全体に和えれば完成 火を使う元気すらない時でも作れるズボラおつまみをぜひ!
【半熟卵でピリ辛エビマヨ風】 ①常温に戻した卵5つを沸騰したお湯へ投入し6分ゆでる ②冷水を当てながら殻をむいたら食べやすい大きさにカット ③②とマヨネーズ大さじ2、ケチャップ・ラー油・砂糖各大さじ1を和えたら完成
【レンジで作れる!鶏むね肉チャーシュー】 ①耐熱容器で皮をとった鶏むね1枚、砂糖・しょうゆ・料理酒各大さじ3、マヨ大さじ1混ぜ合わせる ②ラップして600w3分チン、裏返して3分チンしたら粗熱をとって切り分ければ完成!
【サッポロ一番で作る!汁なしヤンニョムそば】 ①沸騰させたお湯で麺を規定時間ゆでザルで湯切り ②①、スープの素 半分、ごま油大さじ1、焼き肉のタレ・コチュジャン小さじ2、ケチャップ・砂糖各小さじ1混ぜる ③お皿に盛り付けチーズを好きなだけ乗せたら600w1分ほどチンしてとろけたら完成
【やる気1%で作れる!ズボラねぎだくチキン】 ①サラダチキンをいい感じにほぐす ②①にきざみねぎ・ごま油各大さじ2、鶏がらの素小さじ1/2混ぜたら完成 お好みで白ごまをふってどうぞ!
【食欲そそる!至福の焼き鳥丼】 ①鶏肉150gをひとくち大にカット ②フライパンにごま油をひき火が通るまで①を炒める ③砂糖・みりん・醤油各大さじ2を混ぜて②に回しがけ ④お茶碗に③をのせ卵黄、きざみねぎ、きざみのりを盛り付ければ完成
【レンジで作る!豚バラのくるくる角煮風】 ①豚バラの薄切りをずらして2枚重ね、くるくる巻き耐熱容器へ移す ②全体に片栗粉をまぶす ③料理酒、醤油、砂糖、みりん、おろししょうがを全体に回しがけたら混ぜる ④ふんわりラップして600w3分チン、ひっくり返してさらに1分チンすれば完成