【居酒屋風ガーリックパリパリチキン】 ①鶏もも肉300g(1枚)を1口大にする ②ビニール袋で①、鶏がらの素大さじ1、おろしにんにく小さじ1を混ぜ合わせる ③②に片栗粉をまぶしフライパンにごま油をひきカリッと焼けば完成 片栗粉をまとわせて焼くことでパリっと食感を実現できます!
【超豪快!まるごとカマンベールチーズなべ】 ①鍋でホールトマト1缶にコンソメの素大さじ1混ぜる ②ざく切りしたキャベツ1/4玉→豚ばら肉100gの順に投入 ③カマンベールチーズ1箱を中央にのせたらクタクタに煮込んで完成
【辛ラーメンでピリ辛カルボ】 ①ベーコン40gを1cmにカットしてオリーブオイル大1で炒める ②①に牛乳400ccを加え沸く直前で辛ラーメンを投入 ③茹であがったら火を消し、スープの素半分、付属のかやく、溶き卵1個、粉チーズ大2をしっかり混ぜあわせる ④卵黄・黒こしょうで仕上げたら完成!
【材料4つだけ!超簡単なチョコレートサラミ】 ①マシュマロ、ビスケットを細かくする ②砕いた板チョコ2枚に牛乳50cc加え600w1分チン ③②に①を加えしっかりまぜる ④二重にしたラップに③をのせ棒状にしたら冷蔵庫で固めて完成 めっちゃカンタンに作れるのでおうち時間にもおすすめ!
【居酒屋風!極上のもやし炒め】 ①牛脂1つを細かく刻む ②フライパンに①を溶かしもやし1袋、豚バラ100gを炒める ③全体に火が通ったら鶏がらの素小さじ1加えて和えれば完成 牛脂で炒めただけなのに”まるで居酒屋の味”に覚醒するのでぜひお試しください!
【サッポロ一番で作る!特濃クリーミー塩とんこつ】 ①牛乳500ccを沸騰直前まであたためる ②マヨネーズ大さじ2といたら麺を投入して規定時間ゆでて完成 袋麺つくるときはお湯→牛乳+マヨに変えるだけで特濃クリーミーラーメンに早変わりするのでぜひお試しください!
【やる気1%でたいの昆布締め風】 料理する気がでない時でもパパっと簡単に作れるお手軽レシピを投下! ①ビニール袋でたいのお刺身、ごま油、塩こんぶをもみ込み10分ほど漬け置きしたらお皿へ盛り付けて完成
【1度で2度おいしいチキンラーメン油そば】 ①チキンラーメンを1分ゆでて湯切り ②①にごま油大さじ1、お酢小さじ1くわえてまぜる ③卵黄をのせお好みでラー油を回しがければ完成 湯切りしたゆで汁は余った卵白を入れてスープとしていただくと材料も無駄にせずおいしいのでマジでおすすめです!
【材料たった4つ!じゃがりこチーズボール】 ①ボウルにじゃがりこ2個とお湯200cc入れてふやかす ②①をつぶしたら片栗粉大さじ2加えて混ぜる ③さけるチーズ2本を各4等分にちぎって②で包んで丸める ④フライパンにサラダ油大さじ3ひいてカリッと揚げ焼きしたら完成!
【サッポロ一番で作る!ツナと塩こんぶの冷製しおラーメン】 ①沸騰させたお湯で麺を規定時間ゆでたら湯切りして流水で冷ます ②ボウルなどで①、油切りしたツナ缶1つ、塩昆布大さじ2、ごま油大さじ1、スープの素を半分和えたら完成
【サーモンの塩ユッケおつまみ】 ①サーモン100gを細切り ②①とごま油大さじ2、鶏がらの素小さじ1/2、おろしにんにく2cmを和える ③お皿に盛り付け卵黄を添えて完成
【カップヌードルでカップチャーハン】 ①日清カップヌードルをビニール袋にうつして砕く ②フライパンに砕いた麺と水100ccを加えたら中火で加熱 ③軽く水分が飛んだら白ごはん1膳、ごま油・きざみねぎ各大さじ1、溶き卵1つ加えて炒める ④カップにチャーハンを戻し、うつわに盛り付けたら完成
【ごま油香る!しゃけとわかめの混ぜこみご飯】 ①水(分量外)に乾燥ワカメ大さじ1加え600w1分チンしてふやかす ②わかめを水切りしたらハサミなどで細かく刻む ③白ごはん1合に鮭フレーク大さじ2、②、ごま油大さじ1、鶏がらの素小さじ1混ぜれば完成
シャキっとうまい!無限もやしナムル! ①もやし1袋を耐熱容器でラップせず600w4分チンしたら冷蔵庫で冷ます ②鶏がらスープの素大さじ1、ごま油大さじ2、おろしにんにく小さじ1を混ぜて特製ダレを作ったらもやしとあわせる ③白ごまときざみねぎを振りかけたらラー油を回しがけして完成!
【無限きゅうりの辛みそ漬け】 ①きゅうり3本の両端を落とし、塩もみしたら10分ほど放置 ②①を水洗いしたらペーパーで水気をふき取り1cm幅にカット ③ごま油大さじ6、みそ・コチュジャン・砂糖各大さじ2、おろしにんにく2cm混ぜたらきゅうりを30分ほど漬け込めば完成
【買い出し不要!超シンプルなズボラ和風パスタ】 ①パスタ100gをゆでる ②湯切りしたパスタにめんつゆ大さじ3、マヨ大さじ1、おろしにんにく小さじ1混ぜて完成 お好みで卵黄やきざみねぎを乗せればよりおいしくいただけます!
【春巻きの皮でのび~るチーズスティック】 ①さけるチーズを春巻きの皮でつつみこむ ②サラダ油を約1cmほど引いたフライパンでサッと揚げ焼きすれば完成
【材料4つで完成!レンジティラミス】 ①マシュマロ100gに牛乳大さじ3加えて600w1分半チン→なめらかになるまで混ぜる ②クリームチーズ200gを600w1分チンしてなめらかにする ③①に②をダマにならないように少しずつ混ぜる ④容器に③をそそぎココアパウダーをかけ冷やし固めれば完成
【レンジで1発!明太バターうどん】 ①耐熱容器に冷凍うどん1玉、2倍濃縮のめんつゆ大さじ2、バター1かけ、めんたいこを好きなだけ乗せたらふんわりラップして600w4分チンして完成 材料ぶちこんでレンチンするだけで完成する究極のズボラ飯をぜひお試しください!
【ヘルシーなのに大満足!豚巻き春キャベツ】 ①ホットプレートで水500ml、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ6まぜる(お鍋などでもOK) ②春キャベツ1/4を千切り(ピーラーでもOK) ③①に②を投入してクタクタにする ④豚ロースをしゃぶしゃぶしたらキャベツを包み、ポン酢にダイブすれば完成
【材料3つ!混ぜるだけでオレオチーズケーキ風】 ①オレオ1袋、バニラアイス1つ、クリームチーズ200gを混ぜる ②カップに盛り付けて完成 材料くわえて混ぜるだけ! 超カンタンに作れる悪魔的スイーツをぜひ!!
【材料3つでサーモンのめんつゆごま油漬け】 ①サーモンを食べやすい大きさにスライス ②めんつゆ(2倍濃縮)・ごま油・①を合わせたら10分ほど漬け込んで完成 白ごはんに盛り付け卵黄と白ごまを添えれば即席サーモン丼にもなるのでおすすめ!
【悪魔のソーセージ唐揚げ】 ①ソーセージを斜め半分にカット(調理ばさみでOK) ②しょうゆ、料理酒各、鶏がらの素、おろしにんにくを混ぜたら①を10分ほど漬け込む ③ビニール袋で小麦粉と片栗粉を合わせたら取り出したソーセージを入れてフリフリする ④サラダ油を5mmほどひき揚げ焼きすれば完成
【レンジで簡単!サクサク食パンラスク】 サクッとおいしい食パンラスクが油も火も不要で作れちゃいます!! ①食パン1枚を食べやすい大きさにする ②耐熱皿に移したらラップせず600w2分チン ③バター20g(マーガリンでもOK)砂糖大さじ2加えさっくり混ぜる ④600w2分チンして混ぜれば完成
給料日前でも作れる圧倒的コスパとうまさを兼ね備えた 【材料3つで作れる!ツナ缶でユッケ風おつまみ】 ①ツナ缶1つの油をきる ②①、焼き肉タレ・ごま油各大さじ1、しょうゆ小さじ1を和えたら完成 1食100円弱で作れるのにハイボール2缶はイケちゃうので飲みすぎ注意です!