【炊飯器で巨大プリン】 ①炊飯釜で卵、砂糖、牛乳をまぜ30分ほど通常炊飯 ②スプーンが乗るぐらい(動画参照)固まったら炊飯を止めて冷ます ※5分ごとに様子を見て下さい ③砂糖と水を色付くまで加熱したら火を止めお湯を加えたら粗熱をとる ④②をお皿へ移し③をかけて完成
【ホットケーキミックスで作る!即席チーズナン】 ①ホットケーキミックスと水を混ぜ生地にする ②生地を軽く伸ばしたらチーズを包みこみ薄くのばす ③フライパンにサラダ油を適量ひき片面ずつ焼き色をつければ完成
【レンジで一発!肉巻きえのきポン酢】 ①えのき1株の根を落としたら食べやすい大きさにさく ②薄切りの豚ロースで包む ③耐熱皿に並べたら全体にめんつゆ(2倍濃縮)大さじ3を回しがけラップして600w3分チン お好みで白ごま、きざみねぎ、一味をふったらポン酢にディップして完成
【やる気1%で焼きおにぎり鶏だし茶漬け】 料理する気が出ない時や〆に最適なずぼらレシピを投下! ①焼きおにぎり1つを規定時間チン ②お湯200mlに鶏がらの素小さじ1を溶かす ③チンした①に②、きざみねぎ、白ごま、ごま油小さじ1を回しがけて完成
【悪魔の豚バラ大葉チーズ巻き】 ①薄切りの豚バラ4~5枚を重ねたら→大葉→さけるチーズの順にのせ巻いていく ②片栗粉大さじ1をうっすらまぶす ③サラダ油大さじ1で②焼いていく ④料理酒・みりん・しょうゆ・砂糖各大さじ1混ぜたら全体にかけて完成
【ごまたれポン酢で無限アボカド】 ①アボカド1つの皮を向いたらお好みの厚さにスライス ②ポン酢大さじ1、焼き肉のタレ大さじ4、白ごま適量まぜたらアボカドに回しがけ10分ほど寝かせれば完成
【SNSで話題の韓国風味付けたまご】 ①沸騰させたお湯へ常温に戻した卵5コいれ中火で5分半ゆでる ②冷水で冷ましながらカラをむく ③長ネギ半分、玉ねぎ半玉をみじん切り ④③としょうゆ・水各100ml、砂糖大さじ3、おろしにんにく小さじ1まぜ②をひと晩漬け込めば完成
【レンジで1発!鶏がら水餃子】 ①水200mlに鶏がらの素小さじ2、おろしにんにく2cm混ぜる ②冷凍餃子1パック分を並べ①をかけたらふんわりラップして600w6分チン ③仕上げにごま油大さじ1を回しがけ、きざみねぎを適量かければ完成
【たこ焼き器でコロコロ肉巻きおにぎり】 ①白ごはんをラップで丸めたら豚バラで包む ②ごま油を適量ひいたら表面をカリッと焼き上げる ③焼き肉のタレ大さじ4を回しがけて完成 スーパージャンクな肉巻きおにぎりをお腹いっぱい食べたい人はぜひ!!
【材料2つ!HMでバタークッキー】 ①耐熱容器でバターをラップせず600w30秒チンして柔らかくする ②ビニール袋でHMと①をまぜ粉っぽさがなたら棒状にして冷蔵庫で冷ます ③1cm幅にカットし、アルミホイルに間隔をあけて並べる ④トースターで1000w4分ほど焼き粗熱がとれて固まれば完成
【パックでヨーグルトレアチーズケーキ】 ①クリームチーズを600w1分チンしたらヨーグルト、砂糖と混ぜる ②お湯にゼラチンを溶かし600w1分チンしたら①と混ぜて冷蔵庫で冷やし固めれば完成
【クリームチーズおさつもち】 ①さつまいも3本の皮をむき乱切りしたら耐熱容器でふんわりラップして600w6分チン ②①をつぶし牛乳・片栗粉各大さじ3加えてなめらかにする ③ラップを使い②でちぎったクリームチーズをつつんだらサラダ油をひき表面を焼く ④盛り付けたらはちみつを回しがけて完成
【まるでお店の味なミラノっぽいドリア】 ①白ごはんとパスタ用のカルボナーラソースを絡め耐熱容器にいれる ②チーズを好きなだけふりかけたらパスタ用のミートソースをのせ600w3分チンすれば完成
【悪魔のミルフィーユチーズハムカツ】 ①ロースハムとスライスチーズを順番に好きなだけ重ねる ②小麦粉→溶き卵→パン粉の順にまとわせる ③フライパンに1cmほどサラダ油をひきサッと揚げ焼きすれば完成
【ワンパンでスピード角煮】 ①豚バラブロックにフォークで穴をあけ1口大に切る ②フライパンで①の表面をサッと焼いたらキッチンペーパーで脂をサッと回収 ③②へ醤油、料理酒、砂糖、水、おろししょうがを投入 ④アルミホイルで落しブタして弱~中火で5分、ひっくり返して5分煮込めば完成
一度はゼッタイ試してほしい! お財布にも優しいコスパ最強な胸肉レシピをまとめてみました! 焼くだけだとパサパサでたんぱくな仕上がりになってしまいがちな胸肉も簡単なひと工夫で絶品レシピへと昇華します! この機会にぜひお試しください!
【むね肉丸ごと!豪快鶏ガラしょうゆ炊き込みご飯】 ①白米2合を洗ったらと規定量水をいれる ②醤油大さじ2、鶏がらの素・ごま油各大さじ1、にんにくチューブ小さじ1を投入して混ぜる ③鶏むね肉の皮を下にして通常炊飯すれば完成!
【玉ねぎ丸ごと!レンジでツナバターポン酢】 ①玉ねぎの上下を落としたら皮をむく ②①の真ん中あたりまで十字に切り込みを入れツナ缶を詰め込む ③バターを乗せたらふんわりラップして600w7分チン ④仕上げにポン酢を回しがけたら完成
【材料2つでアイスカッププリン】 ①耐熱ボウルにバニラアイスを移し600w1分半チン ②①と卵を混ぜたら耐熱カップにそそぎ600w1分20秒チン ※ブクブクして10秒たったらすぐ取り出す ③冷蔵庫で冷やし固めて完成 お好みでカラメルソースやホイップを添えるのもおすすめ!
【豚ミンチで大葉つくねの卵黄ディップ】 ①ビニール袋で豚ひき肉300g、片栗粉大さじ2混ぜる ②①をつくね状にしたら大葉で包む ③ごま油適量で②を焼く ④醤油・料理酒・みりん・砂糖各大さじ1混ぜ③に回しがけたら軽く煮詰めて完成
【レンジで簡単!濃厚チーズパスタ】 タッパーに材料ぶちこんでチンするだけで作れちゃう! ねっとり美味しいズボラパスタアレンジをシェア! 【材料】 パスタ 100g 水 200ml バター 1かけ コンソメの素 大さじ1/2 牛乳 100ml とろけるチーズ 80g ※ブラックペッパー レシピはこちら→… twitter.com/i/web/status/1…
1度はゼッタイ試してほしいサーモン丼レシピをまとめてみました! スーパーで買えるサーモンにちょっとひと手間加えることでごちそうへと早変わり! いつも頑張る自分へのご褒美にぜひ!
【たこ焼き器で作る!ころころ肉巻きおにぎり】 ①ラップで丸めた白ごはんを豚バラ肉でつつむ ②たこ焼き器にごま油をひいたら表面をカリッとなるまで焼く ③焼けたら焼き肉のタレ大さじ4を全体に回しがけたら完成
一度はゼッタイ作ってほしい”サーモン丼”レシピをまとめてみました!! スーパーで売ってるサーモンにひと手間加えるだけで絶品料理へと昇華させてくれる神レシピをご紹介! 忙しくて時間のない主婦さんや社会人の方、料理初心者さんでもササっとと作れちゃうのでぜひ!
【オーブン不要!チョコチャンクスコーン】 ①ビニール袋でバター40gとホットケーキミックス150gをなじませる ②砕いた板チョコを①に加えたら牛乳大さじ3を少量ずつ加える ③厚さ1cmぐらいの生地にしたら6等分する ④トースターで5分焼いたら取り出し、アルミホイルを被せ10分焼けば完成