【至福の生ハムペペロン丼】 ①生ハム150gを細かく刻む ②①、オリーブオイル大さじ1、おろしにんにく小さじ1を和える ③ごはんに②をのせ卵黄を添えれば完成 生ハムをパンチの効いたペペロンチーノ風に仕上げたことで白ごはんを秒で奪ってくれる至福のどんぶりが爆誕しました!
ごま油が食欲そそる!やみつき無限トマト ①トマト3個を薄く半月型にスライス ②大葉1枚を細かく刻む ③鶏がらとにんにく各小さじ1を水小さじ1に溶かし、ごま油大さじ2とよく混ぜて特製ダレを作る ④トマトを盛り付けて特製ダレをかけたら大葉と白ごまをふりかけて完成!
【材料3つでホタテユッケ丼】 ①ビニール袋でホタテ100g、ごま油・焼き肉のタレ各大さじ2、醤油大さじ1混ぜたら10分ほど漬ける ②白ご飯に盛り付け、卵黄をそえて完成
【スイッチ1つで作れる!炊飯器チーズケーキ】 ①クリームチーズ150gを600w30秒チン ②ホットケーキミックス150g、①、卵2個、砂糖大さじ6、牛乳150ml混ぜる ③炊飯釜にバター(分量外)を塗り②を注いで通常炊飯 ④炊けたら箸を通し液がつかなければ完成 (つく場合はもう一度通常炊飯)
【ひとくち食べたら止まらない!ねぎ塩たまごかけごはん】 ①みじん切りした白ネギ5cm、ごま油大さじ1、塩こしょう少々、鶏がらの素小さじ1混ぜる ②白ご飯に①をのせ真ん中に卵黄をのせたら完成
【やる気1%で作れる!中華風鶏ガラだし茶漬け】 ①お湯150mlに鶏がらの素小さじ2溶かす ②白ごはんに①をかけきざみねぎ、きぜみのり、ごま油小さじ1、白ごまを回しがけたら完成
【材料3つで無限きゅうりの1本漬け】 ①両端を落としたきゅうり6本の皮を数か所むく ②きゅうりを塩もみして10分ほど放置したら流水でそそぐ ③ビニール袋で②、おろしにんにく小さじ1、ごま油・めんつゆ各大さじ3加えたら冷蔵庫でひと晩寝かす ④割りばしをさして完成
【悪魔のキムチもやしナムル】 ①もやし1袋を水洗いし耐熱容器で600w4分チンしたら水にさらして粗熱をとる ②キムチを好きな分量だけ細かく刻む ③①、②、鶏がらの素・ごま油各大さじ1和えれば完成 給料日前の晩酌にも優しい神コスパもやしをぜひお試しください!
【食欲そそる!ピリ辛ほたてユッケ丼】 ①ビニール袋にホタテを入れ醤油、ごま油、コチュジャン、砂糖、うま味調味料、にんにく、しょうがを入れて10分ほど寝かせる ②白ご飯に①を盛り付けて白ごまと卵黄をトッピングすれば完成 漬け置きだけで完成する簡単メニューなので、ぜひお試しください!
【レンジで簡単!油そば風そうめん】 自宅にある定番の調味料だけでめっちゃ本格的な味わいを再現してみました! 【材料】 そうめん100g しょうゆ 大さじ1 ごま油 大さじ1 お酢 大さじ1 砂糖 大さじ1 鶏ガラの素 小さじ1 おろしにんにく2cm ※ラー油 ※卵黄 ※きざみねぎ ※白ごま 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…
【材料2つ!アイスでレンジマグカップケーキ】 ①お好みのアイス100mlを耐熱ボウルへ移しラップせず600w1分チンして溶かす ②①にHM50gを少量ずつ加えて混ぜる ③マグカップへ移したらお好みでチョコチップをトッピング ④ラップせず600w1分30秒チンして粗熱が取れたら完成
【サッポロ一番でトマトしおラーメン】 そのまま食べてもめっちゃ美味しいサッポロ1番を、トマトジュースで作ったらめっちゃ美味しくかったので投下! 【材料】 サッポロ一番  しおラーメン 1袋 トマトジュース 200ml 水 200ml 粉チーズ こんもり ※パセリ 作り方→… twitter.com/i/web/status/1…
【レンジで簡単!無水豚巻きもやしポン酢】 ①もやし1袋を水洗い ②薄切りの豚ロースでもやしを包む ③耐熱皿に並べたら全体に鶏がらの素大さじ1/2をふりかけ、ふんわりラップして600w3分チン ④きざみねぎ、白ごまをお好みで添えたらポン酢を回しがけて完成
【生ハム半熟卵のブラックペッパーオイル漬け】 ①常温に戻した卵5個を沸騰したお湯に投入して中火で5分半ゆでる ②水で冷ましながら殻をむいたら生ハムで包む ③オリーブオイル大さじ4、醤油大さじ1、黒こしょう適量をまぜ②を10分ほど漬け置きすれば完成
【フライパンで作る!スピード角煮】 豚バラスライスを使えば超時短で作れます! ①豚バラスライス400gを1枚ずつくるくる巻いてく ②全体に片栗粉大さじ1まぶす ③サラダ油大さじ1ひき②の表面を焼いてく ④水100ml、しょうゆ・料理酒・みりん・砂糖各大さじ3加えてまぜ10分ほど煮込めば完成
【超濃厚なのにヘルシーな豆腐ガトーショコラ】 ①絹豆腐1丁をペーパーで包み600w30秒チンして軽く水切り ②板チョコ6枚を溶かし①、卵2個、小麦粉大さじ5と混ぜる ③ラップをしいた耐熱容器に②を流しいれたら軽くとんとんして空気を抜く ④600w8分チンしたら冷蔵庫で冷やし固めて完成
【食欲を刺激する!ピリ辛ほたてユッケ丼】 ①ビニール袋にホタテを入れ醤油、ごま油、コチュジャン、砂糖、うま味調味料、にんにく、しょうがを入れて10分ほど寝かせる ②白ご飯に①を盛り付けて白ごまと卵黄をトッピングすれば完成 漬け置きだけで完成する簡単メニューなので、お試しください!
【やる気1%で作る!和風カルボナーラうどん】 ①耐熱容器でゆでうどん1玉、ちぎった薄切りベーコン2枚分、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、マヨネーズ大さじ1を混ぜる ②ラップして600w2分チンしたら取り出してすぐ溶き卵1つ、粉チーズ大さじ2と混ぜて完成 お好みで卵黄や黒こしょうでどうぞ!
【悪魔の韓国風ツナマヨおにぎり】 ①白ごはんに水切りしたツナ缶、マヨネーズ、醤油、ごま油、ちぎった韓国のりを混ぜこむ ②おにぎりにしたら白ごまをふって完成
【悪魔の半熟たまご】 ①常温に戻した卵3つを沸騰したお湯へ投入し、中火で6分ゆでる ②殻をむいたら食べやすい大きさにカット ③②にごま油・めんつゆ(2倍濃縮)各大さじ1を加え、天かす・青のり適量と和えれば完成
【チーズとろける!サクサクちくわスティック】 ①さけるチーズ2本を縦方向に1/4にさく ②ちくわ8本に①を通す ③小麦粉→溶き卵→パン粉の順番にまとわせたらサラダ油適量で揚げれば完成
【半熟とろとろ!究極のユッケ味煮卵】 ①鍋でお水をたっぷり沸騰させたら卵5個を投入して6分半ゆでる ②焼き肉のたれとごま油各大さじ2、しょうゆ大さじ1、おろしにんにく小さじ1を混ぜ合わせる ③殻をむいた卵と②をビニール袋で漬け込み、ひと晩寝かせれば完成!
めっちゃカンタンに作れるのにもはやお店の味。 【HP1でも作れる!ミラノっぽいドリア】 ①白ごはんにカルボナーラソースを絡めて耐熱容器に移す ②チーズを好きなだけ敷いたらミートソースをのせ600w3分チンして完成 さらにトースターで焦げ目をつければ、よりミラノっぽさを感じれるのでぜひ!
【やる気1%で作れる!鶏がらねぎ塩うどん】 ①うつわでお湯250ml、鶏がらの素大さじ1、おろしにんにく2cmを混ぜる ②①に冷凍うどんを投入したらラップしたら600w4分チン ③仕上げにごま油大さじ1、きざみねぎ、黒こしょうをふって完成
【世界一カンタンに作れるたこのカルパッチョ風】 ①たこ100gをスライスする ②ビニール袋で①、醤油・オリーブオイル各大さじ1、レモン汁を混ぜたら冷蔵庫で10分ほど寝かせて完成