【サッポロ一番で洋風トマトしおラーメン】 ①トマト缶半分(200g)と水200ccを混ぜたら中火で加熱 ②沸いてきたら麺とスープの素を投入して規定時間ゆでる ③うつわに移したら粉チーズを添えて完成
【ボリューム満点!炊飯ジャープリン】 ①卵6個、砂糖80g、牛乳600ccまぜる ②砂糖大さじ3、水大さじ3を色付くまで加熱したら火を止めお湯大さじ2加える ③炊飯釜にサラダ油をうっすら塗りカラメルソース→卵液の順に注ぐ ④10分炊飯したあと保温で3時間放置したら冷蔵庫で冷まして完成
【やる気1%で冷製鶏がら醤油そうめん】 夏バテでしんどい時でもパッと作れてサラッと食べれちゃうそうめんアレンジをぜひ! 【材料】 そうめん100g お湯50ml しょうゆ 大さじ1 鶏がらの素 小さじ1 おろしにんにく2cm 水200ml ごま油 大さじ1 ※きざみねぎ ※黒こしょう 作り方→ 【作り方】… twitter.com/i/web/status/1…
コレだけで缶ビール2本はイケます 【よだれ生ハムチーズ】 ①きざみねぎ大さじ2としょうゆ・お酢・ラー油各大さじ1混ぜる ②クリームチーズを半分にカット ③生ハムで②をつつみ①を回しがけたら完成 辛いのが苦手な人はラー油をごま油に替えてもめちゃくちゃおいしいのでおすすめ!
【悪魔のバターきな粉もち】 お正月恒例の「余った餅どうしよ問題」を解決する大量消費レシピを投下! ①耐熱ボウルに餅と牛乳を入れラップせず600w4分チン ②①にバターと砂糖を混ぜる ※うまく混ざらない場合は1分ずつ追加でチンして下さい! ③ラップの上にきな粉を広げ②と絡め丸めたら完成
【材料3つだけ!ベーコンチーズポテト】 ①皮をむいたジャガイモ2個を薄切り ②ベーコン4枚を半分に切る ③薄切りしたじゃがいもにベーコンとチーズをはさむ ④サラダ油大さじ1ひいて両面を焼き、塩こしょう少々すれば完成!
【ねっとり濃厚!レンジスイートポテト】 ①皮をむいたさつまいも200gをひと口大にカット ②耐熱容器で①が浸かるように水を加えたらラップして600w9分チン ③②をつぶしながらバター20g、砂糖大さじ2、牛乳大さじ2を混ぜ合わせる ④冷蔵庫で冷やしてたらひと口大にカットして完成!
【悪魔のバターシュガーショコラトースト】 ①4枚切りの食パンに包丁で切れ込みを入れたら半分に折った板チョコを忍ばせる ②フライパンにバター30g溶かしたら砂糖大さじ3を混ぜる ③①を投入したら弱~中火でこまめにひっくり返しながら表面がカラメル色になるまで焼いて完成
【材料3つ!至福の半熟プリン】 ①砂糖大2、水大1混ぜて600w2分チンしたらお湯大1加えカラメルソースを作る ②牛乳200ml、たまご2個、砂糖大4まぜ茶こしを使い容器へそそぐ ③1つずつ600w1分半チン※ブクブクし始めてから10秒 ④冷蔵庫で冷やしてソースをかけて完成
【バター香る!豚バラねぎ塩鍋】 ①鶏がらの素大さじ1、水300mlを混ぜる ②キャベツ1/4玉をざく切り、白ネギ1本をスライスしたら①へ投入 ③豚バラ肉200gをのせたらバター1かけ添えて加熱 ④ひと煮立ちしたらごま油大さじ1回しがけて完成
【炊飯器で1発!丸ごと玉ねぎで無水クリームシチュー】 10年に1度の最強寒波がやってきたので身体の芯から温まる簡単レシピを投下! ①玉ねぎは上下を落とし皮をむく、人参は皮をむき乱切り、ソーセージは1cm幅にカット ②炊飯釜に①、シチュールー、牛乳を投入したら通常炊飯して完成
【辛ラーメンでピリ辛カップチャーハン】 ①辛ラーメンをカップから取り出して砕く ②フライパンで①、水100cc、付属のスープの素を加えて中火で加熱 ③②にごま油大さじ1、白ごはん1膳、きざみねぎ大さじ1、溶き卵1つ加えて炒める ④③をカップに戻しお皿に盛り付けたら完成
【居酒屋風チーズとろける芋もち】 ①皮をむいたジャガイモ2つを600w4分チンしてボウルで潰す ②片栗粉大さじ3、しょうゆ大さじ2、牛乳大さじ3加えてまぜあわせる ③チーズを適量②に包む ④フライパンにバターを溶かし表面を焼き上げれば完成
【オーブン不要!イタリアンプリン】 ①砂糖大4、水小2加熱→色付いたら水小2加えカラメルを作り型へ流す ②常温のクリチー100gに砂糖大5、溶き卵2つ分、牛乳250mlを少しずつまぜ600w5分チン ③ゼラチン5gに水大2まぜ600w1分チンして②と混ぜる ④①に③を注ぎ冷やして完成
【悪魔の韓国風ツナマヨキムチおにぎり】 ①白ごはん1合にキムチ大さじ3、油切りしたツナ缶1つ、マヨ大さじ2、醤油大さじ1、ごま油小さじ1、ちぎった韓国のりを混ぜこむ ②可愛くまるめたらお好みで白ごまを添えて完成 ※ラップを使うと手も汚れないので楽チンです
【世界で一番カンタンなレンジポテトグラタン】 ①皮をむいたじゃがいも2個を薄切り、玉ねぎ半玉をくし切り ②ボウルに①、水200ml、シチュールー大さじ3加えふんわりラップして600w6分チン、一度まぜて2分チン ③容器に②をうつしチーズを好きなだけかけたらトースターで焦げ目をつけて完成
【材料4つ!即席チョコチャンクスコーン】 ①ビニール袋でホットケーキミックスとバターをなじむまで混ぜる ②①に砕いた板チョコを混ぜ牛乳を少しずつ加えながら生地をまとめる ③厚さ1cmぐらいに伸ばしたら6等分にする ④トースターで1000w5分焼いたらアルミホイルを被せさらに10分焼き完成
一度はゼッタイ食べてほしいたこの絶品レシピをまとめてみました! 漬ける・和えるだけで作れるスピードおつまみ系からがっつり唐揚げまで幅広い簡単レシピをご紹介! おつまみにもおかずにもイケちゃいますのでぜひ🐙
【サッポロ一番で豚キムチ塩ラーメン】 ①キムチと豚バラスライス200gをごま油大さじ1で炒める ②火が通ったらお湯400mlくわえ沸騰してきたら麺だけを投入 ③麺がほぐれたら粉末スープを加え完成!
【うま味あふれる!豚バラのネギ塩炊き込みご飯】 ①炊飯釜に洗ったお米2合と水を規定量いれる ②鶏がらの素・醤油・おろしにんにく・ごま油各小さじ1加える ③豚バラ200gを覆いつくすようにしきつめたら炊飯スタート ④うつわにもりつけ、きざみねぎと黒こしょうをかければ完成!
【ぷりぷる食感がたまらない!紅茶ゼリー】 ①お好みのボトル紅茶を半分ほど耐熱容器に移す ②粉ゼラチン8g加えたら600w2分チンして混ぜる ③②に残りの紅茶を加え軽く混ぜたら冷蔵庫で冷やし固めて完成
【ねぎ塩ダレで半熟煮たまご風】 ①沸騰させたお湯へ常温に戻した卵5こを中火で6分半ゆでる ②白ネギ10cmをみじん切りし、おろしにんにく小さじ1、ごま油・鶏がらの素各大さじ1、めんつゆ大さじ4まぜる ③殻をむいた卵と②をビニール袋で漬け込み、ひと晩寝かせれば完成
【レンジで簡単!明太バタークリームうどん】 ①耐熱ボウルに冷凍うどん、牛乳100cc、コンソメの素大さじ1/2、バター1かけを合わせたらラップして600w5分チン ②マヨネーズ大さじ1、めんたいこ大さじ3を投入してよく混ぜる ③お皿へ盛り付けたらお好みできざみのりをトッピングして完成
【そうめんで鶏がらねぎ塩つけ麺風】 ①そうめん100gを規定時間ゆでたら冷水で〆る ②お湯大さじ6に鶏がらの素小さじ1溶かす ③②にめんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、ごま油大さじ1、おろしにんにく小さじ1混ぜたらきざみねぎと黒こしょうを適量そえて完成
【ハロウィンにもおすすめなレンジかぼちゃプリン】 ①水洗いしたかぼちゃの種をとりラップして600w5分チン ②①から身をくりぬきつぶす ③②と牛乳・砂糖・卵をまぜたら耐熱カップに移す ④濡らしたキッチンペーパーをかぶせたら600w2分半チンして冷蔵庫で冷ませば完成