保坂展人(@hosakanobuto)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
介護者・保育者ら2万3000人をPCR検査へ 世田谷区が公費で希望者全員にtokyo-np.co.jp/article/50873/  症状がない人を(症状が)深刻になる前にピックアップして、クラスター(感染者集団)化や地域への拡大を防ぐ効果がある」と話した。
277
「PCR検査を拡大しない」ことで、検査渋滞・検査難民が生まれ、入院時には症状が進んだ方や重症者が多くなり、深刻な結果につながったのが「第一波」の教訓だろう。こうしたことを繰り返さないことが最低限の基本姿勢として全国で共有され、「PCR検査の充実」実現に向けて国も全力を尽くすべき。
278
おはようございます。残念ながら、東京及び首都圏では第五波の感染の波は、勢いが止まらない。こんな時、ふだんより加速しなければならない場面で、ワクチン接種も「供給の壁」にあたっている。横浜や埼玉でのモデルナの供給停止には、どんな事情があったのか。今日の説明を待ちたい。
279
おはようございます。立憲民主党の代表選挙が始まっている。「焦点は野党共闘の見直し」とフレームを絞ろうとする論調に違和感を覚える。問題は「選挙」と「選挙」の間に「ボトムアップの政治」が実現できたのかどうかだろう。議員政党的体質から脱却出来るのかどうか、私はその点の議論に注目する。
280
オミクロン株の感染者数が減少に転じているが、なだらかな下り坂で「急減」ではない。他方で「検査抑制」をせざるをあないほど検査の門は狭くなり、陽性率は異常に高い。従って、「感染の勢い」を把握出来ないまま、無症状の感染者は罹患に気づくことなく、日常行動を変えない。
281
東京都議会議員選挙は、1人区を除いて多くが、2人から8人までの中選挙区制度。国政選挙のように、自民か非自民候補かという二者択一ではない。それぞれの政党が得票をして、議会構成をする。1993年までは衆議院選挙も中選挙区制だった。25年続いている小選挙区比例代表並立制の見直しの議論も必要だ。
282
「罰則は、効果がないどころか公衆衛生を破壊する」東大の公衆衛生教授が感染症法の改正に反対する理由 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… 住民との信頼関係で成り立っている地域の保健活動が、根底から崩されてしまう。感染症法上必要な情報が取れなくなるだけではなく、あらゆる地域の保健活動の根底的な資源
283
Nスペ「看護師たちの限界線 密着 新型コロナ集中治療室」を見ました。東京女子医大のICUで、救命の第一線で苦闘する日々を伝えている。今、第四波が拡大する中で、今日も懸命の治療が続く。しかし、一時金が前年比で削減という厳しい現実。なぜ、現場を支える人たちを思い切って支えられないのか。
284
原発と石炭火力にしがみついている日本は、かつては再生可能エネルギーの技術先進国だった。電力業界と経産省、財界と与党が「原発護持」にこだわり、再生可能エネルギーを補助的な添え物としてきたことで、国際競争から見事に取り残された。「原発輸出」を成長戦略としたが、相手にされなくなった。
285
「沖縄を中国の属国にしたいデニー候補」など…泉南市議がツイッターに虚偽投稿で刑事告発される(関西テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/67a67… 沖縄県知事選をめぐって、ツイッターに虚偽の内容を投稿したとして市議会議員が刑事告発されました。公職選挙法違反の疑いで刑事告発されたのは、大阪府泉南市議会
286
「7月末に高齢者を打ち終わる」という菅首相の号令のために、世田谷区も含めて各自治体とも接種計画を見直している。ところが、国の大規模接種会場で区民が接種しても、リアルタイムで区に情報が送られてこないことが判明した。相当遅れて、紙情報で接種情報が届くのでは正確な接種総数が出せない。
287
原子炉格納容器の水位30センチ以上低下 福島第一原発1、3号機で 震度6弱の地震の影響か tokyo-np.co.jp/article/87052 東京電力は19日、事故収束作業を続けている福島第一原発の1、3号機で、原子炉格納容器内の水位が30センチ以上低下し、1日数センチのペースで続いていると発表した。13日夜に両町で観測
288
東京の感染者数は、7月24日は1128人。久しぶりにマイナスに転じたようち見えるが、4連休で医療機関が休んでいる影響で、検査件数が少ないことか一因ではないかという。保健所へのこの間の連絡は、立て込んでいる。休み明けの火曜、水曜と感染数がはねあがる心配がある。
289
和歌山県・仁坂吉伸知事に聞く 新型コロナ対応「和歌山モデル」 感染の可能性が高い人から順番をつけて検査していきました。病院が汚染されていると思われたら、使い物にならない。それでわざと過剰なことをしたのです。病院関係者474人のPCR検査を10日でやりました。news.yahoo.co.jp/articles/5c704…
290
おはようございます。「新型コロナウィルス感染症」への対処は、世界共通でほぼ同時に課せられた課題。うまく解決した国もあれば、一度は失敗し転換して感染を抑えている国や都市もある。ここから学びとることに躊躇があってはいけない。ニューヨークは初期に手痛い失敗をしたが抑え込みに成功している
291
「第二波」を許した私達の社会は、「PCRf検査を急拡大する」ことを議論する余地はないと私は考えています。コロナ対策は「検査」を徹底し、「隔離・治療」を行うことで封じ込めていく以外にないのです。首相も、都知事も「PCR検査を増やす」と言いながらなぜ、勢いよく増えなかったを考えましょう。
292
「PCR検査を一桁拡大する」という児玉龍彦東大名誉教授の「世田谷モデル」の問題提起は大きな波紋を拡げました。財源の心配や、検査システムについての指摘などの意見はありがたく参考にするが、「やみくもの拡大には反対だ」という現状維持をよしとする意見が、時折り届いています。
293
沖縄県、PCR検査を拡充へ 107カ所のクリニックと交渉中 |okinawatimes.co.jp/articles/-/615… 検査態勢の拡充に向け、玉城デニー知事は11日、迅速にPCR検査が受けられるよう県内107カ所のクリニックなどと契約を進めていることを明らかにした。契約したクリニック名も「早急に公表する」と述べた。
294
「緊急事態宣言」を出したまま解散か? 国会も開かず、急を要するコロナ対策も後回しの政権延命索に絶句する。 ➡️菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解散に踏み切る意向だ。 mainichi.jp/articles/20210…
295
「プール方式」PCR検査を開始 東京・世田谷区(TOKYO MX) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1b254… 世田谷区は新型コロナウイルス検査について、4人の検体を1つにまとめて検査する「プール方式」と呼ばれるPCR検査を1月13日から始めます。プール方式の導入は東京都内で初めてです。
296
政府はいまだに「第3波」という表現を「定義がない」として語らない。感染対策はここが正念場と言いつつ、「Go To」キャンペーンに「一度、ブレーキを踏む」という判断も先のばしにしている。最優先課題としている感染拡大対策の具体像を早急に示す必要があるのではないか。
297
おはようございます。匿名のアカウント「Dappi」の投稿内容をめぐる裁判が始まっている。回線契約者が法人であることから、業務として投稿を受注していた可能性が高く、誰が依頼者だったのかも問われる。野党を攻撃する視点で国会中継を速報し、動画を歪曲していた情報源が不明のままでいい訳がない。
298
問題は、統一教会側の政界工作の対象となって、支援を受けてきた国会議員が、自らの政策判断や主張を同調させて政治的に増幅する役割を果たしたのではないかという疑問だ。「選択的夫婦別姓」「ジェンダーフリー」「同性カップル」「性教育」等を敵視して動き、封印してきたのではないか。
299
世界各国の新型コロナウイルスの感染状況などの比較で、無症状者への検査の増加が封じ込めのカギを握る実態が見えてきた。英国は検査対象を広げ無症状からの感染拡大を抑制した。 r.nikkei.com/article/DGXMZO…
300
「戦後日本の防衛政策の大転換」が国会を閉じてからわずかのうちに「閣議決定」ですませた岸田政権。同時に43兆円という数字の内容も定かでないままに、防衛増税を打ち上げた。敵基地攻撃では相手国が「攻撃に着手」したと判断した時、攻撃することが出来るというが、「着手」の定義はない。