保坂展人(@hosakanobuto)さんの人気ツイート(いいね順)

101
いったい何が起きているのか。原発事故の現場で、先日の強い地震の影響がどのように出ているのか、事実を明らかにしてほしい。 twitter.com/tbs_news/statu…
102
恋愛は予測不能なドラマである。誰を好きになり、恋に焦がれて交際を深め、愛し合うのは人間の尊厳に関わる事柄である。誤解を生んだり、相手を傷つけることのないよう年齢に応じた性教育も必要だ。そのすべてを否定しさり、「純潔」を賛美して「合同結婚」を理想とする宗教の力が社会を浸食していた。
103
おはようございます。「コロナ前」の世界で当然とされてきた「弱肉強食」「市場万能」「グローバリズム」にまみれた新自由主義は急停止した。公衆衛生を軽視し、病床を削減し、食料自給率を下げ続けてきたこの国の政治も、大転換を迫られていると思います。
104
昨日の「報道特集」では統一協会系の団体が働きかけた結果、「家庭教育支援条例」が地方議会で次々と制定され、また国に対して「家庭教育支援法」の立法を推進しようとしていることを明らかにした。これこそ、性教育を圧迫し、LGBTQを差別・排除する動きに深く関わっているのではないか。
105
ここまでひどいサボタージュは、政治史上に残る利己的な判断だ。医療現場の悲鳴は届かず、新規予算もつかない。 政府 臨時国会の召集見送る方向 自民総裁選前の解散厳しい状況 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 野党側が求めている来月上旬からの臨時国会について、政府・与党は、召集を見送る
106
今日の感染危機は、容易に予想できたはずである。第2波が始まった夏に、政府は「Go to」キャンペーンを始めた。私たちは、PCR検査能力の拡充と介護施設等の社会的検査の準備に入った。確かに、第2波の波は秋口から沈静化したかに見えた。楽観的な解釈を優先して、感染拡大対策は後まわしになった。
107
プーチンと27回も会談したのに…この重大局面でまったく役に立たない「安倍外交」とは何だったのか それは国内向けの実績を喧伝する手段に過ぎなかった (鮫島浩さん)#プレジデントオンライン president.jp/articles/-/556…
108
恐ろしい勢いでオミクロン株が拡大している。数日前に国から「2月中に高齢者施設の3回目接種は終わるか」というアンケートが来たというので、半分驚き、半分あきれた。なぜなら、11月に何度となく「高齢者施設だけは今すぐ3回接種させてくれ」と厚生労働省に申し入れ、その度に拒否されてきたからだ。
109
誰でも失敗や判断ミスはある。私たち自治体は、逃げられない場に立つので、そんな時は、まず謝罪する。職員接種の拙速な拡大と、ファイザー供給の大幅減の責任は誰にあるのかは明白だ。それでも、これからの数カ月、私たちは国に代わって謝罪をし続けることになる。
110
おはようございます。いまだにコロナ対策で「経済再生大臣」が登場する体制に加えて、ワクチン担当大臣やデジタル担当大臣が出てきてわいわい。厚生労働大臣の指揮の下で、各自治体との調整を進めていくべきだが、船頭が多くて進まない船になりかねない。
111
8月31日、今日の東京都の検査陽性者は、4000人を超えたというニュース速報が流れてきた。深刻なステージに突入しつつある。テレビは連日、オリンピックでの熱戦を伝えているが、この感染爆発のニュース量はきわめて少なく危機感が伝わらない。飲食店を対象とした酒類の規制だけでは効果は限定的だ。
112
おはようございます。世田谷区内での高齢者施設や保育園でも、働いている方が感染するケースが増えています。地域でのクラスター防止や感染拡大防止のために,「社会的検査」について、厚労省も感染状況等に応じて、職員が無症状であっても、利用者と共に「行政検査」を可とする通知を出しています。
113
菅前総理の弔辞。この部分を聞いて耳を疑った。→安倍総理。日本国は、あなたという歴史上かけがえのないリーダーをいただいたからこそ、特定秘密保護法、一連の平和安全法制、改正組織犯罪処罰法など、難しかった法案を、すべて成立させることができました。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/164…
114
世田谷区で準備している「PCR検査を一桁増やす」というプロジェクトの中には、「症状を疑う方への行政検査」と「介護施設等の社会的検査」がある。重症者が増えている地域では、「検査が足らず、数日待たされる」という声もあがる。受診した時にはすでに重症だったのでは医療機関に負担がかかる。
115
森友学園事件の、公文書改竄について、真実を封印しなきことにしようとする側にいたのかどうか。自見党総裁選候補の全員が、「調査は終わった」「再調査の必要はない」という立場にいる。広島での大型買収事件と「1億5000万円」の関係もしかりだ。誰が勝っても安倍・菅政権の10年目に入る構図だ。
116
予算の効果的な使い方は、布マスクの追加発注でもなければ、「GoTo」キャンペーンでもない。PCR検査を一挙に拡大し、検査のハードルを思い切り下げることだ。すでに議論は尽くされ、実践あるのみだ。【報道1930
117
おはようございます。岸田政権は「魔の選択」に踏み切った。老朽原発にムチ打って稼働させると共に、運転停止期間を除外することで、60年を大きく超えて使用し、また新規原発建設に向かうという。「3・11」以前に先祖返する原発護持団に「神風」が吹いた。避難計画なき重大事故のリスクは膨らむ。
118
唯一のメシアである教祖が信者たちの人生のすべてを決める…。組織化された究極の権威主義的家父長制の世界は、「個人の尊厳」や「個人の選択」を許さない。
119
水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ(プレジデントオンライン) news.yahoo.co.jp/articles/8c296… 「イギリスは1989年に水道局を完全民営化している。その結果、水道料金は上がり続ける一方、水道サービスの質は大幅に低下した」という――。
120
「PCR検査に拡張」に反対する議論が、繰り返しなされている。介護・医療・保育等の人との接触が不可欠な職種に対して「社会的検査」を行っていくことで、集団感染の規模が拡大することを未然に防止することが重要だ。これまでの死者の半数は、院内感染や施設内感染から出ている。
121
おはようございます。政府は「緊急事態宣言」を7日にも決定し、9日にも発出と報道されてきる。「飲食店・会食」に焦点を絞った限定的なものとするという。一方で、世田谷区の統計でも、「飲食店・会食」は全体の18・2%で、家庭内感染34・2%や、職場内感染13・2%、感染経路不明60%となっている。
122
おはようございます。政府の打ち出した感染者の「入院制限」は、大きな混乱と不安をもたらしている。こういう時に臨時国会を召集し、より大規模で機動的な治療体制を構築する制度を構築するべきではないか。ワクチン接種の供給量もまだ明らかされていない。感染拡大の肝心な時期に接種抑制を迫られた。
123
PCR検査を「誰でも いつでも 何度でも」社会活動継続のための検査体制を独自に目指す…大注目の“世田谷モデル”とは?fnn.jp/articles/-/686…
124
日本のコロナ対策の特徴は、2年前から一貫して検査資源が少なく、世界各国の検査回数の比較でもどん尻に近い位置に甘んじている。一方で、川崎重工の開発したプール方式の自動PCRスボットシステムは、1日最大12万件の検査能力があるとされている。世田谷でも代田・宮坂区民センターで稼働している。
125
岸田政権が都道府県に「PCR検査を抑えろ」の大号令 交付金差配の内閣府を通じた圧力か(日刊ゲンダイ) news.yahoo.co.jp/articles/ed9df… 〈1日当たりの検査件数を1月第二週における1日当たり平均検査実績の2倍以内として頂くようお願いします〉──。先月27日、内閣府地方創生推進室と内閣官房コロナ対策推進室