128
129
130
131
大河ドラマ、次回は桜田門外ノ変。先日、皇居一周お散歩してきました。桜田門をくぐって、警視庁をのぞむ。
この立派な門の外で161年前の暗殺事件。しかし井伊直弼は滋賀では大変な明君であったと。
歴史というのは二面性があり、双方の立場で理解するのが正しい歴史認識だと思います。
#大河ドラマ
132
133
134
135
136
137
渋沢栄一さまには、徳川家は生涯お世話になりました。
前列左から
渋沢栄一、井手久美子、榊原喜佐子、徳川慶光、徳川実枝子、高松宮喜久子、渋沢千代 twitter.com/idejun1201/sta…
138
140
141
142
徳川慶喜家の人たちは本を書く文化があります。
私も書きましたが、私の代で最後かと。
後は子孫ではなく、歴史家の方にお話いただく。
それも一つの家を閉じるということかと思います。
物事は各方面から見ることにより歴史が立体感を持つと思います。
#徳川慶喜家
143
144
私と違ってご先祖さまは、大変勉強熱心。
手元に広げているのは愛読書「資治通鑑」いわゆる帝王学書。
こういった写真は慶喜自らが撮ってくれ。と、指示したと思われます。
現在のように、写真いいですか?とは聞けなかったかと。
#徳川慶喜
145
146
亡くなった叔父、徳川慶朝はとてもグルメで、よく料理をしていました。
塩ジャケのコロッケのレシピがあり、久しぶりに制作。美味しかったです。
慶喜公もグルメ。皆が毛嫌いしていた豚肉食べて、豚を食べる殿様、豚一殿ってあだ名つき。
#徳川家レシピ
147
148
149
150