心の余裕は超大事。なぜなら「スルースキル」が低くなるから。このスキルが低くなると「冗談は通じない」「相手に対していつも疑う」「感情の起伏が激しくなる」「相手の言動がいちいち許せなくなる」「音に敏感になる」「自暴自棄になる」「暴飲暴食をする」「うまくいってる人を恨む」極めつけは…
常にマウントをとっちゃう残念な方へ。自分がどれだけすごいかわからないけど、あなたがマウントをとってもその人は「あなたの意見」で動かないよ。さらにそんなマウントをとってくる人に言いたいことがあるよ。それは…
ネガティブにしか考えれない時は、無理にポジティブにしようとすると逆効果。よりネガティブが強くなってしまうので「ふーん。あー今ネガティブなことを考えてるなぁ」と認識しているだけで自然と消える。「ネガティブさん」も頭の中にずっといられるほど、やる気にみちあふれているわけではないよ。
あなたの夢はかなわない。もし他人にこう言われたら「仮にあなたの言う通りに夢をあきらめたら、私の人生の責任をとってくれますか?」って聞くのもあり。その結果「責任とりますよ」と、はっきりいう人はいない。当たり前だが自分以上に「自分の人生に責任を負う他人」はいない。だから…
これやると確実に嫌われます。それは「相手の自尊心をさげること」です。そのポイントは3つ「相手の話を聞かずに自分の自慢話ばかり」「相手の大事な価値観を100%否定」「常に不機嫌そうに会話」をすると、確実に嫌われ者になれます。人は誰もが大切にされたいもの。ではどうすればいいかというと…
去年1年Twitterをやり11000人ごえ。今年はTwitterをガチろうと思い、50000フォロワーが目標。最近は分析やTwitterの活動量を多くし、1日100人ほどフォロワーが増加中。だが全然足りない。だから私と一緒にフォロワー増やしたい方は一緒にガチりませんか?一緒にガチってくれる方は「ガチる」とリプして
これをやめたら人生が好転する9つの習慣 ①全員から好かれたいと思うこと ②自己犠牲 ③無駄な我慢 ④自分の価値観が絶対だと思うこと ⑤過剰に相手に見返りを求める ⑥完璧主義 ⑦毎日不健康な生活 ⑧ストレス発散のためにお金を使う 最も大事な⑨はプロフの最後
人間関係は本当に難しい。近づきすぎても遠すぎても微妙。人間関係の「適切な距離」を見極めることは、良好な人間関係を築きやすくなる。その結果人生が楽しくなるので、良好な人間関係が作れるに越したことはない。人間関係が良くなる「適切な距離の見極め方」は…
EXIT兼近さんの「人ってなぜか距離がある相手には優しくするけど、本当はいちばん近くにいる人から大切にしていくことだよね」という言葉が響く。外ではいい顔をして、うちでは家族に怒りちらす。これでは本末転倒。だけどもしこういう傾向があるなら「あること」をまず意識しよう。ある事とは…
これ大事。「メンタルを鍛える」という考え方を「今」はやめたほうがいい。なぜならそれはすぐには強くならない。自己啓発系の本を読んでも、成功者の話をいくら聞いても、その人みたいにはなりにくい。それよりも今すぐにでもできる方法があり、その方法は結果がでやすい。その方法とは『
精神科医療10年やって早期対策が大事と超実感。メンタルダウンの兆候は「好きな趣味がどうでもよくなった」「部屋が散らかる」「よく間違える」「常に無気力」「著名な体重の増減」「夜中なんども目が覚める」いつも通りに出来ていた事が出来なくなってきたら超危険。具体的な対策方法は↓↓
勉強不足でした。「バームクーヘンは穴があいてるからカロリーゼロ」「カステラは”ギュッ”とつぶすとカロリーゼロ」「カライもの食べてもカロリーゼロ」「ラーメンと野菜を食べればカロリーゼロ」「食べ放題後にジム行けばカロリーゼロ」「アイスは口でとけるからカロリーゼロ」私が最も驚いたことは…
メンタルが弱ってる人が試すべき「7つの習慣」 ①7~8h睡眠 ②週6~8hの運動習慣 ③話を聞いてくれる人と話す ④スマホを寝室と別にする ⑤趣味に没頭する(お金をあまり使わない) ⑥好きなものを少しだけ食べる 意外だけど大事な⑦はプロフ
Twitterガチ勢に警鐘。「Twitterが全く楽しくない」「イライラしやすい」「他者が気になりすぎる」「感情の起伏が激しい」「趣味がつまらなくなった」「涙が出る」「しっかり眠れない」「他者に攻撃的な言動がみられる」こういうような症状がでてきたなら要注意。おすすめのことは…
世の中には分かり合えない人もいる。だから「丁寧に話せばわかる」「心を通じ合わせれば大丈夫」「分かり合えないのは自分が良くない」といった思い込みはやめたほうがいい。相手と分かり合えないと思ったらまずやるべき「○○」がある。人生正論だけで生きるのはあまりにも厳しい。
教えてください。「メンタルがヤバい時」は次のどれが大事だと思いますか? ①負けない事 ②投げ出さない事 ③逃げ出さない事 ④信じ抜く事 私は…
何度言っても伝わらないのでまだまだ言います。精神科医療を10年やってわかったことは「自分の心を壊してまでやる仕事」って1つもないです。メンタル超大事です。
大事なこといいます。「いとしさと、せつなさと、こころづよさ」は、睡眠取れば結構いい感じになります。
メンタルや脳をぶっ壊す「7つの中毒食品」 ⑦チーズバーガー ⑥フライドポテト ⑤アイスクリーム ④クッキー ③ポテトチップス ②チョコレート(甘いチョコ限定) そして栄えある第1位はプロフに
本質言います。壊れるほど愛しても1/3も伝わりません。純情な感情は空回りします。アイラビューさえ言えません。人間のメンタルは「1/3の純情な感情」でできています。
本当に危険です。早起きをして朝活をガチる。こういうツイートを多々見る。だが自然に起きてしまう人はいいが、無理をして起きている人は要注意。「オックスフォード大」の研究によると、朝6時以前に起きると循環器系疾患発症のリスクが、最大で4割高くなる。また糖尿病やうつ病、その他の病気も…
精神科医療10年やって分かった。うつ病がよくならない人の特徴は「昔はよかったという話ばかりする」「まだ起きていない不安の不安を考える」「朝散歩をやっていない」「医者に相談せず自己断薬する」「加工食品をやたら食べる」「体を治すことより仕事のことを考える」そして最もヤバい特徴はプロフ
「あなたの夢はかなわない。やらない方がいい」とあなたの周りのドリームキラーはいう。こういうことを言われるとメンタルが疲れがち。だから「ドリームキラーを無視して行動しよう」っていうのはもっともなことだ。だがこれにはすごく大事なことが忘れられている。それは…
マツコさんの「ダメだよ。何でも真実を探求したら」という言葉が響く。知らない方が幸せの事が多い。なんでもかんでも真実を知ろうとすると「ロクな事」にならないもの。真実を突き止めないことは、相手への優しさの配慮にもなる。「真実は1つだけっ!」だけどやりすぎない方がいい。
精神科医療10年やってわかった。批判してくる人に対して、スルースキルが高い人は「うけながすのがうまい」わけじゃない。むしろそうではなくて「○○」の力が高いです。○○はプロフに掲載しています。