吉良よし子(@kirayoshiko)さんの人気ツイート(古い順)

326
#就活ハラスメントをなくしてください! キャンペーン 「だれにも言えずに悩んでいる人たちはたくさんいるはずです… みんなが安心して仕事を探せる、就職活動をしている人がつけこまれないで済む社会のために賛同を」と。 ぜひ!就活生を守るルールを。 私も力をあわせます change.org/p/%E5%8A%B4%E5…
327
今朝は、地元の駅で結果報告の宣伝。「おめでとうございます!」と握手しに来てくださる方もいて、改めて、この一人ひとりの声を届けたいと決意。
328
日弁連が #同性婚 を認めるよう意見書を出したそうです! 意見書のURLはコチラ↓ nichibenren.or.jp/library/ja/opi… 同性婚を認めるための法改正へ、 私も力をあわせます。 十人十色の人生によりそう政治こそ。 twitter.com/sameloveinJapa…
329
はい。 「憲法24条は同性婚を法律で認めることを禁止する趣旨ではない」 すごく大事です。 そして「同性婚を認めないことが、憲法13条や14条に反する重大な人権侵害」と指摘されていることも重要です。 改めて、いまの憲法は、一人ひとりの様々な生き方によりそい支える素敵な憲法だと感じています。 twitter.com/nyaa_naosuke_s…
330
金曜日の官邸前・国会前行動へ。 「原発ゼロ基本法」を国会審議させるため、原発ゼロを実現するため、力をあわせる決意をスピーチ。 参加しているみなさんとも「これからもがんばろう」と固く握手を交わしました。 みなさんのあきらめない声が力です。 原発ゼロへ、引き続きがんばります。
331
今日は「東京都原爆犠牲者追悼のつどい」に出席し、献花しました。 青戸平和公園の「東京原爆犠牲者慰霊碑」前での献花にも参列し、みなさんと一緒に黙祷。 公園では水遊びしている子どもたちの歓声が響いていました。 この子たちの笑顔が核兵器で奪われることのない未来をつくる決意をこめて。
332
「追悼のつどい」のあと、「原爆被害について学び、語り合う交流会」にも参加。 広島と長崎を一瞬にして死の街にしたのみならず、生き残った人々の身体にも心にも大きな苦しみを与え続けている原爆。人間らしさを奪った原爆。 「生命もて、ここに証す」ーみなさんの証言をきき核兵器廃絶への思い強く。
333
大事な指摘、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、給料アップと労働時間の短縮こそ必要だと思います。 長時間労働の実態を正確に把握しない管理や、無理な働かせ方による過労死をなくすため力をあわせます。 twitter.com/Ku32669039/sta…
334
公約実現にむけ労働基準局長に最賃引上げの申入れ。 骨太の方針では「年3%程度を目途に引き上げてきた」といいますが、これでは全ての都道府県の最賃が千円になるのは10年後… そうではなく全国一律、すぐに千円。そして1500円へ 中小企業を支援しながら実現を。 議員団、力をあわせてがんばります!
335
改めて。「副業先の労働時間は合算しない」厚労省の方針は、実際の長時間労働をなかったことにするものであり、見過ごせません。 長時間労働による過労死をなくすためには、正確に労働時間を把握・管理することから。 「副業」を無理な長時間労働の温床にする訳にはいきません twitter.com/koyounoyooko/s…
336
羽田空港の新ルート計画、緊迫しています。 1時間に44便、都心上空を低空で飛ぶ計画。騒音や落下物の危険もあるため、多くの住民が反対しています。 なのに、7/30の東京都と関係市区との「連絡会」で「理解得られた」と言うつもり?? 認めるわけにはいきません。 野党合同で申し入れもしています。
337
#就活セクハラ 相談窓口について、厚労省から詳しく説明をききました。 ①この間、主な労働局では就活セクハラ相談はまだ受けてないそうですが、6月の各都道府県代表への研修で周知したので全国で対応できるはずと。 ②文科省と連携し、学生への周知もがんばると。 ぜひ周知徹底を!と念押しました。
338
③総合労働相談コーナーのHPに「学生、就活生からの相談もお受けします」と記載したのは、国会での #就活セクハラ 質問がきっかけだったこと ④被害を受けたあと、出来るだけ早く相談していただく方が良いが、時間が経っていても相談を受け付けることは可能であること 以上も、確認できました。
339
この #就活セクハラ の相談窓口の周知徹底、今後の相談状況や実態の把握は必須ですし、就活生も対象にした、あらゆるハラスメントを禁止する法改正もまったなし。 泣き寝入り被害を増やさないため、 #就活ハラスメントをなくしてください キャンペーンにもぜひご協力を! change.org/p/%E5%8A%B4%E5…
340
「日本のどこにもオスプレイはいらない」院内集会では、横田基地へのオスプレイ配備撤回をもとめる署名を受け取りました。 銃口を下に向けての訓練など、住民の安全を脅かす訓練はとんでもない。 危険な訓練はいますぐ中止。 オスプレイは東京にも、沖縄にも、いりません。
341
はい。生活のためにダブル、トリプルワークしている人のお話を、私も聞いたことがあります。それによって体調を崩したというお話も。 生きるための仕事で体を壊したり、命まで奪われては本末転倒。 だからこそ、おっしゃる通り、無理な副業等しなくても暮らせる賃金水準にするのは急務。がんばります twitter.com/uptwtA18azCqrC…
342
おっしゃるとおり、最賃の引き上げには中小企業の支援は欠かせません。 中小企業の賃上げ支援策の予算額の引き上げ、社会保険の減免などで、中小企業も賃上げに踏み出せる環境をつくる政策を財源とともに示しています。 jcp.or.jp/web_policy/201… この政策の実現へ、力を尽くします。 twitter.com/mame8217/statu…
343
全国業者後援会のお疲れさま会に参加。 消費税10%増税を止めるための正念場。増税を止めるため力をあわせましょうとご挨拶。 増税に伴い導入される、インボイス制度も大問題。個人事業主やフリーランスからも、反対の声が。中小零細企業も個人事業主も、苦しめる政治、みんなで変えていきましょう。
344
今日は登院日。 二期目の本格的なスタートです。 働く人の命を守る政治、 誰もが自分らしく生きることのできる社会をめざして、 なにより、あなたの声を政治に届けるために力を尽くす決意です。 担当の委員会は、文教委員会、予算委員会、憲法審査会です。 がんばります。
345
#キラオフ動画 【登院の直前編】 二期目への決意を込めて。 そして、暑さにも負けず、 がんばります! 2019年8月1日
346
本会議には、車椅子で出席されているれいわ新撰組の木村さん、舩後さん、国民民主の横沢さんの姿も。 国会でも、社会でも、更なるバリアフリーが進むよう、力を合わせたいと思います。 asahi.com/articles/ASM81…
347
すみません。れいわ新選組でした。 訂正します。
348
福島農民連による東電・政府申入れに同席。 東電は、被害者への賠償を打ち切る一方で、青森に原発新建設を計画… 「新たな原発で稼いで福島の賠償に充てる気か」「風評ではなく、現に農作物が売れない。実害がある」 みなさんの怒りが爆発。 この声に真正面から向き合い、ちゃんと被害賠償を。
349
夜は国立ハンセン病療養所・多磨全生園の納涼祭へ。 平沢保治会長の元気なごあいさつに会場は大盛り上がり。亡くなった仲間の鎮魂のために始めた盆踊り。今では地域のみなさんが大勢参加し、一緒に盆踊りと花火を楽しんでいます。 ハンセン病家族訴訟の控訴を国が断念したいま、全被害者の一律補償へ
350
まっすぐ前を向いて…がんばります(^^) twitter.com/jcpyamashita/s…