土井善晴(@doiyoshiharu)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
おーいみんなー すいか買うてきたでー
27
みなさんがちょっと手を止めて、返信くださったものを読んでいたら泣きそうになりました。みなさんほんとうに素晴らしいなあと思いました。一生懸命の合間に、どうぞちょっと一服してください。どうか仕事の合間にほっこりさせてあげてくださいな。ありがと、ありがと、ありがとうございます❣️ twitter.com/doiyoshiharu/s…
28
土井善晴のLINEのスタンプできたそうです。ホヤホヤです。 line.me/S/sticker/1199…
29
このごろりんごは正岡子規にならって、輪切りにします。ぜんぶ食べられます。
30
一汁三菜が要求するのは肉魚という主菜。和食にはメインディッシュという概念はない。だから今晩何つくろって思った時、魚?お肉? って考えるのは間違い。まずは何も考えず、ご飯を炊いて野菜も肉も入った具沢山の味噌汁をつくる。余裕できたら家族が食べたいおかず作る。それは全て自分の楽しみー❣️
31
うずら卵で作ったお雛さま。赤と青の食紅を水で溶き、ゆでた卵を浸し、染まれば水洗い。底を少し切って安定させ、正面決めて、まな板の手前に置き、包丁の切っ先をしっかり立てて角度を決め、左右から引き切り。赤青の頭をいれかえ。🔴お母さんのお皿に添えたげる。自分で茹でたうずらは甘く柔らかい
32
すいか こぉてきたでー 重いわ
33
地球の引力を感じろ twitter.com/antoinette_oza…
34
みんな一生懸命生活してるやん❣️
35
大事なこと書いたあると思う。あとでちゃんと読む。 タネが危ない!わたしたちは「子孫を残せない野菜」を食べている。~野口のタネ店主 野口勲さん nextwisdom.org/article/1156//
36
みなさん 一汁一菜のおっちゃん65 たくさんのお祝いのメッセージ ありがとうございます❣️ 深謝
37
日曜日の『情熱大陸 』は、4か月間40~50時間の密着撮影を23分に濃縮した濃い土井善晴です。23日夜11時15分からです。夏から秋にかけての撮影期間 いろんなことがありました。見れる人はあたたかい眼で観てください❣️ いったいなにが映ってるんですかー、ほんま大丈夫なんやろかー、わぁー。 twitter.com/jounetsu/statu…
38
_ 自然のものですから 姿形にこだわらない方が おいしいもんです 傷ついたものはがんばって 中身を濃くする。 そろそろ 見た目じゃない。 長野の台風被害のりんご 静岡のばらつきみかん
39
「なにを食べたいですか」自分で料理しない人は「焼き肉」「すし」と答える。それって、自分のことしか考えていないのがわかる。🔴「今晩、何を作りますか」とたずねれば、食材のこと、食べる人を考える。料理することで、初めて自然と人間、人間と人間の関係が生まれる。関係性に情緒は生まれます。 twitter.com/osakashakai/st…
40
今ね、めちゃくちゃ料理を伝えたい気分。料理ってなに? がわかったら、みんな楽になる。そもそもそれがわからなくなってるんやな。そこを気づいたら自由自在なんよ。楽しくなる。それを早よせなあかん、と思ってる。がんばるわ。これは独り言やからな。そっとしといてください。いやほんまにたのむわ
41
⚠️これから料理を始める人、自炊を始める人、料理したい人のために。 お料理できるように勉強会やりますよ❣️ 近くにそんな人いたら声をかけてあげてください。まだ4000人ほど空きがあります。一生モンの無料金講座です。土井善晴 9/1(木)料理する人になろう! mishimasha-books.shop/items/62fb7ce7…
42
どうせカットされると思ってたとこ。他にに見せ場なかったんやろな。🔴だって、神さんとかいうたら、スピリチュアルーとか言う。意外 案外みんなそやねんなー。よかった わ。 twitter.com/antoinette_oza…
43
料理なんかせんでもええやん。食べるものなんていくらでも売ってる。好きなように自分に合ったもん選べるし。めちゃやすいんもある。おいしいし、満足できるし、手間もかからんし、合理的やし。料理めんどうやし、したないし、嫌いやし、下手やし、そやのに「なんで料理するんですか」という問(?)。
44
一汁一菜  味噌汁を具沢山にすれば、ご飯と汁だけでオッケー。人間は料理する動物だから、元気ならだれでも作れる。元気なくても作れば元気。性差はない。 おかわりすれば、これで十分。 ご飯の炊き方、味噌汁の作り方子供たちにも教えてあげてください。🔴まだ文句言う人は、余裕あるんよ。 twitter.com/uedmshk/status…
45
ええやん。🔴おいしそうやわ。よう焦げたんたべるわ。こんなんロボットには絶対でけへんのよ。 twitter.com/nhbk_kon/statu…
46
メメント・モリ
47
EUで使用禁止の農薬が大量に日本へ (猪瀬聖) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/inosehi…
48
漬物は素材感が強いので、力の強いううわに盛れるので特に楽しめます。🔴和食の勉強の半分はうつわの研究、って魯山人が言うてます。料理好きな人は、うつわに関心をもってください。
49
なにいうてんねん。 石頭やなー(笑) こんなんときどき言いたい。 どうぞ家の中の多様性を認めてください。 twitter.com/coolabo/status…
50
正しさは、その状況でいつも変化します。変化しなければならないものだと思います。だから、正しさは自分で判断しなければならないのです。あなたの正しさと私の正しさは違うこともあります。その正しさを正しく判断することが自由です。だから自由であるために学ぶのです。だからあなたを信じます。 twitter.com/doiyoshiharu/s…