野村拓也 螺鈿職人(@takuyanomurardn)さんの人気ツイート(いいね順)

101
伝説のポケモンっぽい雰囲気の螺鈿ブローチ
102
売上が厳しい、後継者がいない、材料が高騰しているなど問題がたくさんあった伝統工芸の世界は、コロナで更なる過渡期を迎えています。 今までのしがらみを断ち、思い切って動き出さないといけないタイミングに来ています。まわりから足を引っ張られてでも前に進もうとする行動力が必要です。
103
コインくらいの小ささですがそこで葡萄を表現してます🍇🍇🍇
104
これでもかっていうぐらい貝の花びらが舞ってます🌸
105
螺鈿の万年筆。技術とロマンがつまってます。
106
こんな色の漆もあります🤔✨
107
今日は10万円のお棗をご購入いただけました、誠にありがとうございました🙇‍♂️✨ひとつ事件がありまして会計が終わった後消費税をもらい忘れていたことが発覚し担当した64歳の母の決死の全力ダッシュが見れました。その後無事消費税もお怒りなく会計し直していただけたお客様に大変感謝です
108
鳳凰かっこいい!
109
これからもライフスタイルは変化していくし道具や材料の中で手に入らなくなっていくものやAI技術など新しく取り入れていくものなど伝統工芸もあらゆるものが形を変えたり無くなったり進化していきます。ただお客様と共にものづくりをしていく事は唯一変わらないし愛されるモノづくりをずっと目指したい
110
螺鈿ってほんと綺麗✨
111
ぼくは写真や動画を撮るのが人より得意というか好きだったんですがいまSNSやっててすごく活かされててよかったなと思います。もちろんプロとかには到底敵わないしもっと得意な人は沢山いるけれど自分のちょっと得意かもって部分は大切にしたほうが良いし好きな感覚は多くのものに持っていたい
112
職人があらゆる細かい作業が得意かと言うとそうではありません。さっきiPhoneのガラスフィルムを張り替えようとして上手くいかずに1580円を無駄にした僕が言うんで間違いないです
114
青っぽいところも貝は綺麗です🥰✨
115
菊のバレッタです✨最近のツイートは菊のデザインばかりで申し訳ありません当店の人気デザインなのでこれからもゴリ押しさせてきただく予定です
116
わかりました。オッケーです。召喚獣は出せるし秘密の道具も入り放題で宝石を無限に生み出せるのはこちらです
117
日本からのみではなく世界中から「頑張れ!」「応援してます!」と激励のメッセージをいただきました✨本当にありがとうございました🙇‍♂️後世に残していけるよう頑張ります!
118
螺鈿ってなにがいいかっていうと装飾技法だから技術を転用して色んなものが作れるんですよね
119
オシャレ度ブチ上げ
120
職人の仕事は楽しい!
121
コロナでまた大変ですが綺麗なモノでもみて一息してください
122
真面目に商品の魅力を発信することも大事だけれど「きゃあああぁぁ綺麗ィィィィ!!」って狂っているほうが盛り上がるところがTwitterの難しいところ
123
年末で疲れたのでこの画像みて癒されてました
124
伝統工芸はすぐにその魅力に気づいてもらえない側面がありますがそのアート性は一旦ハマると抜け出せない沼というか海
125
パラレルレア的な輝きの鳳凰