ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
陸上自衛隊にいた際に「災害派遣や海外派遣時の入浴で蛇口やシャワーの水を長時間ぼんやりと眺めている隊員がいたら、よくケアをしたほうがいい」と言われたことがあります。理由は精神的な疲労がたまると単調な動きを人は見つめる傾向にあるそうです。あなたはお風呂場で水を見つめていませんか?
52
若い人は気をつけてほしいのですが「お金たくさん持ってるアピール」をしてくる人には気をつけてください。本当にお金持ってる人は妬まれたり、税金が大変なのでそんなこといいません。「お金を持ってる」と話すことはなにか裏があると思ってください。若いときはここに騙されやすいです。
53
在宅勤務でめちゃくちゃ精神的に疲れている人は「2km」ほどをゆっくりでいいので走ってみてください。頭が疲れているのに、身体が疲れていないアンバランスがメンタルにきている可能性があります。メンタルの疲れは運動で解決できることもあるので試してみてください。
54
良い言葉の中には「他人にいう言葉じゃない」というものが割とあります。「石の上にも三年」「自分の機嫌は自分でとる」「置かれた場所で咲く」「涙の数だけ強くなれる」は自分にかける言葉であって、辛い環境にいる人たちにいう言葉にはなりません。何も考えずに使う名言は人を傷つけます。
55
今の若者が望んでいる職場「ビジネスライクな職場です」「基本的にドライです」「野心や理想はいりません」「あなたの能力を発揮して給料分働いてください」「飲み会などのイベントは企画しません」「プライベートで何をしても構いません」「有給はいつでも取れます」いかがでしょうか。
56
若い人に言いたいのですが、生きる軸に「人からすごいと思われたい」があると生き方がブレブレになります。理由は「つねに自分よりすごい奴がいる」と「周りから認められない」という劣等感がつきまとうので辛くなります。こういうデバフは持たないほうがいいですね。
57
転職など重大な決断するときは「日常から離れる」をおすすめします。ホテルや温泉宿に泊まり、何もせずにぼんやりして、美味しいものを食べてから考えます。その「ストレスフリーな状態」から、導き出す結論がおそらく最善策です。場所を変えて、エネルギーMAX状態にすると見えるものはありますよ。
58
あまり知られてはいませんが、ロブスターは理論上は永遠に生き、無限に大きくなります。ただデカくなりすぎると動きが鈍くなって餌が取れなくなったり、脱皮に失敗して死ぬそうです。まるで人間が作る組織のようですね。
59
陸上自衛隊にいたときにベテランの中隊長から「準備するときは『ネガティブ』に、実行に移すときは『ポジティブ』にしなさい」と教わりましました。準備段階でポジティブだと抜けがでますし、実行段階でネガティブだとメンタルに支障が出ます。楽観と悲観は状況に応じて使い分けることが大切です。
60
うつ病は「心のカゼ」とよく言われますが、本当は「心のガン」です。早く治療すれば治りますが、ほおって置くと死んでしまいます。余裕がなくなって「自分なんて価値がない…」と思う人は立ち止まって考えてください。またメンタル不調の人にやさしくしてあげてください。
61
私は出世するポジションが「管理職」しかない組織は嫌だなぁと思っています。理由は管理職なんて誰しもが向いているわけじゃないのに、管理職にならないと「使えない平社員」みたいな扱いを受けがちだからです。あらゆる職種で「スペシャリスト」という生き方がもっと広がってほしいと思ってます。
62
若い人にお伝えしたいのですが「重要なことを機嫌がいい時に決める」と覚えといてください。「機嫌が悪いとき」や「落ち込んでいるとき」の選択は感情任せになるので、将来的に後悔します。ニッコニコの笑顔で悪態つけるぐらいの気持ちで決心しましょう。そちらの方が良いスタート切れますよ。
63
平日の夕方に友達の家に遊び行ったら、犬の腰に無線マウス付けてあった。理由を聞いたら「犬が動くことによって会社PCのログイン状態が維持される」と言ってました。ほんとに悪いやつがいるもんだなぁと思いました。
64
マジで大切なこと言います。お腹が空いている時にスーパーに行くと、普段の2〜3倍買い物をしてしまうので「ご飯食べた後にスーパーに行く」を心がけてください。このルールを守らない人の家には、よくわからないプリンが冷蔵庫に置いてあります。
65
そろそろアウトドアのシーズンなので注意喚起しますが、野外活動では「迷彩柄」は避けてください。理由は視認性が低いからです。遭難などの事故のときに発見が遅れます。特に小さなお子さんが迷彩柄を着ると、見えにくくなるのでかなり危険です。命を守るためにも「目立つ色の服」で遊んでくださいね。
66
夜中は基本的に「ろくなこと考えない」と思ってください。理由は日中の疲労やストレスで心にダメージを受けているからです。さらに悩む時間はあるので「自分はいかにダメなのか」という結論になりやすいです。夜は好きな漫画やアニメ見て、頭空っぽにして早く寝るのがベストですね。
67
マジで覚えておいた方がいいことを伝えます。事故などで大ケガをしても、精神がハイになっていると「痛くないこと」がよくあります。しかし「痛くないから大丈夫〜」と活動すると後遺症などで大きな後悔をすることになります。「ヤバい時ほど痛くない」が身を救う教訓だと思っています。
68
筋トレと同じぐらい「ストレッチ」を重視する教官が理由は自衛隊にいました。理由は「筋や関節を痛めると気持ちではどうしようもない」と言っていました。またあるベテラン陸曹は「筋肉は裏切らないけど関節は裏切るから...」と若手に語りました。鍛えるときは筋肉ばかりに目を向けないでくださいね。
69
冬場は「まず身体を暖める」というアクションを念頭に入れてください。体温を奪われると、身体がサバイバルモードに切り替わるので人に優しくなれなくなります。冬場にチクチク言葉を言いたくなったら、暖かい部屋でお茶飲んでから考えましょう。
70
人生は残念ながらほぼ負けます。勉強でも、仕事でも、恋愛でも競争するかぎりは敗北は避けられません。では勝利はどこに求めるかというと「自分との闘い」です。弱い心に勝てば勝利です。今日の私は寒くてお布団から出たくないけど出社しました。つまり大勝利です。
71
「完全回復には3日間が必要」と覚えておいてください。まず1日目は「ストレスからの解放」2日目は「ひたすら休む」最後の3日目は「明日に備える」で完全回復となります。2日しか休みがないと「明日は仕事...」というストレスでゆっくり休めません。HP全回復のためにも3連休を意識してくださいね。
72
結婚を考えているパートナーとは「ハイキング」に行くとよいと聞いたことあります。人は疲れると本性が出てくるので普段は優しい人が露骨に不機嫌になったり、相手を置いて足早に進んでしまうことがあります。辛い状況下の感情コントロールが山ではわかるのですね。
73
陸上自衛隊にいたとき中隊長から「部下に『ホウレンソウ』が大切なんて言っても意味ないぞ」とよく言われました。それよりも「『コーヒーでも飲もうよ』と気軽に言える関係性を作れ」と教えられました。まずは話しやすい環境や態度が大切なのです。
74
疲れてくると「いろんなものが敵になる」と覚えておいてください。他人の何気ない一言や、SNSの投稿に「これは自分のこと指している」と勝手にイライラし、味方を敵だと勘違いし、戦いを仕掛けやすくなります。敵味方を判断する「彼我識別」は「冷静じゃないとできない」と思ってくださいね。
75
若いときは「給料安くても楽な仕事がいいな」と思いがちですが、給料が安い仕事は「ほぼ間違いなく」辛い仕事なので気をつけてください。自分に裁量がなく、ジョークの一つもいえない職場で働くことになります。給料はできるかぎり妥協せずに職を探してください。