ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)さんの人気ツイート(新しい順)

576
私は「心の距離感がバグってる人」とは一線を引くようにしています。初対面なのに30分ぐらいで「借金の話」や「親の学歴」など踏み込んだプライベートな話を始める人は、その後にトラブルへ発展しやすい印象です。相手が3歩出たら、自分は3歩下がるのが「トラブルを避けるコツ」だと思ってます。
577
「ときめき」を忘れてはいけない理由は「自分の心を動かせない人」は「誰の心も動かせない」からです。だから美味しいものを食べたり、好きな漫画を読んで、心を動かすことは必要です。人の心を動かす前に、自分の心を動かしてください。そうしないと誰にも刺さらないと思ってます。
578
心のIFFが壊れていると、見るもの全てが敵になります。でも敵じゃないことの方が実は多いと思ってます。
579
災害用の非常食には「チョコラBB」などのビタミン剤も一緒に入れておきましょう。理由は保存食にはビタミンが足りないので、数日たつと口内炎だらけになるからです。また歯ブラシも準備しておかないと、口内環境が悪くなるので注意が必要です。災害時も口の健康を忘れないでください。
580
疲れてくると「いろんなものが敵になる」と覚えておいてください。他人の何気ない一言や、SNSの投稿に「これは自分のこと指している」と勝手にイライラし、味方を敵だと勘違いし、戦いを仕掛けやすくなります。敵味方を判断する「彼我識別」は「冷静じゃないとできない」と思ってくださいね。
581
「ヤバい時ほど痛くない」は肉体の怪我だけではなく、精神状態も同じだと思います。「会社の倒産/FXでの大損失/親友の裏切り」など、想像を超えるヤバさがくると一周回って落ち着きます。ただ、その後のダメージが半端じゃないです。
582
マジで覚えておいた方がいいことを伝えます。事故などで大ケガをしても、精神がハイになっていると「痛くないこと」がよくあります。しかし「痛くないから大丈夫〜」と活動すると後遺症などで大きな後悔をすることになります。「ヤバい時ほど痛くない」が身を救う教訓だと思っています。
583
自衛隊で学んだ知識ですが、人間は生きるか死ぬかの状態に直面すると、ほとんどの人がぼんやりした状態になって動けなくなります。これを「凍りつき症候群」と言います。この状態を解くには「具体的な指示」を出すか、身体を揺らして「おい、しっかりしろ!」というと戻るので覚えといてください。
584
でも一番厄介なのは「自分はおじさんじゃない」と思っているおじさんです。中途半端な人が実は面倒くさい。
585
おじさんになると「偉そう」という負のステータスが自動的に付与されます。この負のステータスを払拭するためには「優しそう」「気さく」「話しかけやすい」「誠実」などのステータスを意識して得る必要があります。「偉そうなおじさん」が「偉そうな話」をするとみんな胸焼けします。
586
Amazonなどで購入し、開封せずに放置している人は「必要なものを買っている」ではなく「ストレス解消のために買っている」という可能性が高いです。自分のストレスレベルを知るちょっとしたポイントだと思ってます。
587
大人とは「できること」と「できないこと」を線引きして、受け入れることができる人だと思っています。特に人間関係は心が摩耗しやすいので「これはムリだなぁ」と思ったらスルーしてください。全ての人に理解を求める必要なんてないですよ。
588
新成人に伝えたいを書きます。もし自分のことを批判したり、嫌ってくるような「わかり合えない人」がいたら、「わかり合う必要があるかなぁ?」と考えてみてください。特に必要がなかったら「まあいいや」でスルーしてください。人生の省エネにつながり、感情がエコになるのでおすすめです。
589
空挺団の人に「2階から飛び降りたら1000円をあげる」というと「空挺隊員なめんな!」と言って3階から飛び降りるそうです。さらに「飛び降りるとウケる」と思うと何も言ってないのに3階から飛び降り出すというエピソードも超好きです。クレイジーです。
590
作家の山本七平先生の本に「笑いや喜びのない兵隊は下ネタをすぐに言う」というエピソードがあります。前線で穴を掘っては下ネタを言い、旗を立てては下ネタを言う。そうして何とか笑いを得ようとするようです。人間的ですごいわかります。
591
「筋肉は裏切らない」はちゃんと鍛えてケアしている人の話です。元自衛官が見る影もなく太っていった姿をたくさんみてました。脂肪が寄りそいすぎです。
592
「筋肉は裏切らない」はいい言葉です。でも関節は裏切り、脂肪は寄りそい、髪の毛は去り、耳は遠くなり、目はぼやけます。かなしい。
593
「肩書きや経歴が優れている」=「人格的に優れている」と思うとマジで地獄に落ちますからね。それぞれ別の能力として判断したほうがいいと思ってます。
594
相手の肩書きや経歴が素晴らしいと「この人はすばらしい人だ!」と思う人は要注意です。嫌な面があっても「この人は天才だから」と我慢し、相手の無理難題にも付き合うようになります。最終的に「ただのヤバい人だ!」と気づく頃には心身がボロボロです。肩書きだけで人を判断するトラップですね。
595
板垣先生が出版社のパーティに参加したときに、同じく元自の武論尊先生がいたそうです。武論尊先生に「部隊はどこ?」と板垣先生が聞かれて、「第1空挺団です」と答えたら「喧嘩がつえーんだろうな」と言われたとのことです。話がレジェンドすぎてほんと好きです。
596
飲み会で愛想笑いするときがもっとも現代人が孤独を感じる瞬間であるbyぱやぱや
597
人生で1番孤独を感じるときって「一人でいるとき」ではなくて、「周りにたくさん人がいるのに、誰とも打ち解けられない」ときだと思ってます。だからボッチはパーティや飲み会に行かず、ソロ活を楽しむ、つまり私です。
598
本日発売の板垣恵介先生の「自衛隊秘録」の行軍を見れば理解できると思います。空挺団は半端なく、リアル刃牙の世界です。 amzn.to/3ClS2dr
599
陸上自衛隊で学んだ人生訓を紹介します。「痛みは電気信号に過ぎない」「靴下には金をかけろ」「飯は食えるときに食え」「寝れるときに寝ろ」「ヤバいときは笑え」「水は一気に飲むな」「テンションは自分であげろ」「風呂と布団に感謝しろ」「平和に感謝しろ」教えてもらったことに感謝します。
600
睡眠不足になると感情抑制が効かなくなるので「ポジティブとネガティブを繰り返す」という結果があるそうです。もし日中に「絶対に上手くできる!」と「絶対にダメだ...」を振り子のように繰り返す方は、寝不足かもしれないですよ。