101
102
【一次面接前チェックリスト】
︎︎︎︎︎︎☑︎自己紹介30秒程度で言える
︎︎︎︎︎︎☑︎ガクチカ・自己PRの概略45秒程度で話せる
︎︎︎︎︎︎☑︎(軽めの)志望動機言える
︎︎︎︎︎︎☑︎ガクチカ2つ目を言える
︎︎︎︎︎︎☑︎学業で頑張ったこと言える
︎︎︎︎︎︎☑︎逆質問×3個
103
あくまでワイの主観(n=1)でしかないですけど、振り返ってみて、面接で落ちた時の要因は以下の通りだったと思ってます
【一次面接落ち】
・そもそもガクチカや自己PRが上手く話せない
・その他基本的な設問に上手く答えられていない(話が長い、結論が迷子)
・簡単な志望動機にも詰まる
104
ワイの自己紹介はシンプルに
「〜大学の〜です」
「学業では〜を専攻し〜」
「学業以外では〜の活動や〜のアルバイトを行っていました」
「本日は、よろしくお願いします!」
でしたね。色々試して見たんですけど、これが一番言いやすくて最終的に落ち着いたのが↑↑↑のスタイルです。
105
志望動機何も用意してない!明日面接だ!って忙しい方は
①就活の軸と原体験
②受けてる業界と企業(+選考状況)
③その業界を志望している理由
④その会社を志望する理由★重要
⑤その会社でやりたいこと・興味のある仕事内容
⑥社風・社員の印象
⑦会社の課題・今後の進むべき方向性
106
「理想の社会人像は?」「どんな社会人になりたい?」系の質問には、毎回''幅広い知識持っているけど、自分の得意分野(専門分野)も持っている社会人になりたい''って言ってました。んで、その会社で何を(現時点で)得意にしていきたいのか、何に興味を持っているのかをセットで話していました!
107
「他社ではなくなぜウチ?」に
①その会社の強みを使う
→御社の〇〇という強みは、私の夢である〇〇実現に対し大きなプラスとなるからです
②社風・人柄を使う
→御社の社員より〇〇な社風を感じとり、私の〇〇な性格と合うからです
③理念の共感を使う
→御社は〇〇を理念として掲げており、
108
OB訪問や座談会で、入社の決め手を聞いた時に「人です」って言われると「人以外の事が知りたいんだよな〜」とは思いましたけど、その発言を10コ集めて面接で
「御社の方10人に入社の決め手を伺ったところ、全員が『人』と仰っていました。私も御社の〇〇(社風・人柄)という部分に魅力を感じており
109
ワイが最終面接で特に意識していたのは
★多少の圧迫や詰めに対してもひるまずに食らいついていく(役員やお偉いさんの威圧感パない)
★他社の選考状況を完璧に設定(?)した上で、余計なことは言わない
★言い残すことがないように、逆質問や最後に何かある?の時間を最大限有効活用
110
面:「なぜ弊社を志望しているのですか?」
面接連敗中のワイ「御社は〇〇に強みを持っているからです!」
ちょっと受かるようになったワイ「御社は〇〇という強みを有しており、私の夢である〇〇実現に向けて〇〇の面でプラスになると考えているからです。」
111
私は心配性なので、面接の時には常に7〜10個程度のエピソード(幼少期〜大学時代)を用意して臨んでいました!会話のネタや引き出しを多く用意しておくことで、突飛な質問への対処や心の余裕にも繋がっていました!
例えば
・ガクチカ(当たり前)
・ガクチカサブ(たまに聞かれる)
・学業で頑張ったこと
112
★面接前に必ず確認していたこと
︎︎︎︎☑︎自己紹介30〜45秒程度
︎︎︎︎☑︎ガクチカ概略30秒〜45秒程度
︎︎︎︎☑︎自己PR概略30〜45秒程度
︎︎︎︎☑︎志望動機まとめ45秒〜1分程度
︎︎︎︎☑︎他にどこ受けてますか?の企業設定と選考状況のまとめ
︎︎︎︎☑︎出したESの設問と内容
113
①過去数年分の選考体験記を読み、フローや特徴を理解する(1h)
②その企業(や業界)のビジネスモデル・業務内容を把握(2h)
③新卒サイト・中途採用サイト・ネットの社員インタビューを読み漁る(1h)
④Openworkを使って、企業の強み弱みや人柄などを把握(2h)
⑤↑ついでに競合も同様に(1h)
114
【400文字志望動機】
①結論(実現したいこと)
↓
②原体験
↓
③○○業界を受けている理由
(軽くでOK)
↓
④なぜ御社でそれを実現したいのか、なぜ他社でなく御社なのか
(ここがないとアウト)
↓
⑤具体的にどうやって実現するのか、入社後やってみたいこと&活躍理由(自分の強みがどう生かせるか)
115
うちの弟(23卒)、web面接で緊張しないように面接官の鼻の穴にカーソルを突っ込みながら面接しているらしく、本人曰く常に笑顔で面接できて最高とのこと、、
116
解禁日まであと3日。私がこの時期にしていて本選考に1番役に立ったことは「面接の深堀りをひたすら口に出して練習すること」でした。1人で何回も、繰り返し、体に染み込むまでガクチカ・自己PRの深堀りを口に出していました。そうすることで、面接で聞かれた時には反射的に口に出るようになりました!
117
志望動機考える時のチーム分け
【1軍】
★就活軸とその原体験
★なぜその業界なのか
★他に受けている企業とそれらの選考状況と志望順位付け
★その中でも弊業界を志望する理由
★その中でも弊社を志望する理由(複数個)
★入社したらやりたいこと
★会社にどのように貢献できるか(採用するメリット)
118
★「志望動機教えて」とフランクに聞かれた時のワイの回答
①結論
「結論から言うと御社で〜を実現したい」
②前置き
「少し話長くなってもよろしいですか?」
③軸をかる〜く
「そもそも○○という軸で就活していて」
④業界かる〜く
「中でも○○という理由で△△業界見てます」
(続)
119
「最後に一言ある?」と聞かれた時には、以下の3パターンを使い分けていました!
①志望動機の再喝&熱意伝え
「説明会やOB訪問を通して、貴社の○○という部分に興味を持ち、私の夢である○○は貴社でなら実現できると強く思っております。入社させていただいたら、強みの○○を活かし貢献します」
120
ワイがよく使っていた「キャリアプラン教えて」と聞かれた時の回答
①現時点で、長期的には○○を実現したいと思っていて
②その○○のためには△△部のような所で働きたいと思っている。
③その○○実現のためには、✕✕や□□のような経験・スキルが必要だと考えており
(続)
121
122
「本選考で気をつけること教えてください!」と最近よく聞かれるんですが
・複数締切の募集がある時はやむを得ない場合をのぞき「1次募集」で出す
・面接の予約は可能な限り早い日程で予約する
・6/1の午前中に面接を入れる企業は第1志望のところ
が個人的にはめちゃくちゃ大事だと思ってます!
123
・ガクチカ教えて!
・自己PR教えて!
・志望動機教えて!
と、面接官から聞かれた時、どこからどこまでどんな風に話していいか迷う人は多いと思います。以下、私が話していたことを書いていくので、是非参考にしてみてください!
※どんなに長くても45秒。30秒前後を目標に話していました。
124
★よく聞いてた逆質問と流れ
ワイ「○○さんはこれまでどういう部署を経験されていたのですか?」
面接官「○○部が振り出しで、次は△△部で××の経験をしました。」
ワイ「そうなのですね!(キラキラ)私も○○部(or△△部)にすごく興味があって、××を経験(実現)したいと思っているのですが
125
面接の感触が悪く「これは落ちたな」と思った時の最後の悪あがきで、逆質問の時に「これまでの面接でわかりづらい箇所・伝わっていない部分ありましたか?」って聞いてました。面接官の方も「あ、○○の部分がもう少し知りたくて!」みたいな感じで答えてくれて、合格に繋がった(?)事が数回ありました